TOMATEC 肥料 『36.0% ほう酸塩肥料』
水溶性のホウ素肥料です 土壌施用によるホウ素の補給、水に溶かして葉面散布材としてもご利用いただけます!
TOMATEC 肥料 『36.0% ほう酸塩肥料』は、水溶性のホウ素肥料です。 土壌施用によるホウ素補給として、水に溶かして葉面散布材としてご利用いただけます。 与えすぎると作物に害をあたえる可能性がありますので、施用量、希釈倍率には十分注意してください。
- 企業:TOMATEC株式会社 本社・大阪工場
- 価格:応相談
1~9 件を表示 / 全 9 件
水溶性のホウ素肥料です 土壌施用によるホウ素の補給、水に溶かして葉面散布材としてもご利用いただけます!
TOMATEC 肥料 『36.0% ほう酸塩肥料』は、水溶性のホウ素肥料です。 土壌施用によるホウ素補給として、水に溶かして葉面散布材としてご利用いただけます。 与えすぎると作物に害をあたえる可能性がありますので、施用量、希釈倍率には十分注意してください。
水に早く溶け早く効く硫酸マグネシウム肥料!
当社では、水に早く溶け早く効く、葉面散布・養液土耕・水耕栽培に 利用できる硫酸マグネシウム肥料『葉面マグ』を取り扱っております。 光合成の促進と品質向上を実現。 また、苦土欠乏症状が現れた際の応急処置にもご利用頂けます。 【効果】 ■発生した苦土欠乏症の進行を止める ■事前散布により苦土欠乏症の発生を未然に防ぐ ■定期的な散布により、光合成が促進され、品質向上に寄与 ■灌水液肥・水耕栽培の苦土源としても好適 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※農協専用銘柄になりますので、ご購入の際は最寄りの農協へお問合せ下さい。
液体の硫酸マンガン肥料です 葉面散布やブドウのジベレリン処理液に混ぜる事で果房浸漬でご利用いただけます
TOMATEC 肥料 『液体マンガン』は、液体の硫酸マンガン肥料です。 マンガン欠乏対策に葉面散布でご利用下さい。 また、ブドウのジベレリン処理時に処理液へ混ぜて果房浸漬することで、マンガン欠乏による着色障害の対策としてもご利用いただけます。
水溶性のマンガン肥料です 土壌施用によるマンガンの補給、水に溶かして葉面散布材としてもご利用いただけます
TOMATEC 肥料 『40.0% 硫酸マンガン』は、水溶性のマンガン肥料です。 土壌施用によるマンガン補給として、水に溶かして葉面散布材としてご利用いただけます。 与えすぎると作物に害をあたえる可能性がありますので、施用量、希釈倍率には十分注意してください。
クエン酸、トレハロース、微量要素入り!着色促進や葉茎の健康促進にご使用いただけます
『マッスルK』は、3種類の加里、クエン酸、トレハロース、微量要素が 配合されている加里欠乏症対策用の肥料です。 灌注施肥では、500倍以上に稀釈し、葉面散布では1000倍以上に 稀釈してご使用ください。 尚、加里欠乏症が出ている場合は葉面散布でのご使用をお勧めします。 その他詳細につきましては、お問い合わせください。 【特長】 ■クエン酸、トレハロース、微量要素入り ■トマト栽培後期の加里欠乏症対策向け製品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カルシウムの常識を超え、深く静かに浸透!耐寒性・対暑性を向上する多機能性肥料
『ヤワラ』は、葉面から効率よくカルシウムを補給させることを 考えて作られた製品です。 展着促進材の効果で、植物への付着・吸収効率が高く、さらに寒さや しおれに強くなるのがメリット。 植物全体に速やかにカルシウムを補給させるのはもちろん、 耐寒性・ 対暑性の向上など、多種多様な“機能”がおりなす“多機能性”が、 さまざまな場面で活躍します。 【特長】 ■植物への付着・吸収効率が高い ■寒さやしおれに強い ■植物全体に速やかにカルシウムを補給させる ■耐寒性・対暑性の向上 ■さまざまな場面で活躍 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
養液栽培用微量要素肥料 微量要素6成分すべて含まれます!
◆TOMATECのくみあい微量要素 『W-1号』は、微量要素6成分をすべて配合した養液栽培用の微量要素肥料です ◆単肥処方(多量要素)に添加することで微量要素6成分すべてが補給できます ◆マンガン、銅、亜鉛には純度が高い日本製のEDTA金属塩を使用。 マンガンと亜鉛は硫酸塩と併用して低価格を実現しました
「液状複合肥料」の登録製品!エチレンを生成し、発根や果実肥大などを促進
『アグリボEX』は、植物が持つ本来の力を引き出し、発根や病害抵抗性を 強化する「液状複合肥料」の登録製品です。 育苗・定植・初期生育時の使用で、根張りのよい樹をつくります。 また、生育途中の根痛み・根腐れなどによる生育不良の回復、その他 さまざまな場面で効果を発揮します。 【内容成分】 ■酵母菌内容物 ■クエン酸 ■塩化カリウム ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
微量要素6成分(P-1号は5成分)を配合した養液栽培用の微量要素肥料(粉末)です!
TOMATECの『くみあい微量要素 W-1号 P-1号』、『養液栽培用配合肥料 M-plus』は、微量要素6成分(P-1号は5成分)を配合した養液栽培用の微量要素肥料(粉末)です。 高純度のEDTA金属塩を使用し、養液栽培のほか、葉面散布や潅水施肥にも使用できます。 養液栽培用配合肥料M-plusは、多量要素・微量要素の両方を含んだ配合肥料です。通年栽培を安定化、配合肥料でトップクラスの低価格。包材にこだわり性能保持を実現しています。