【特許取得済】外皮材保持部材及び外皮材について
床スラブに様々な形状の開口部を形成できる低コストな構成を提供を実現。
建築工事においては、従来から、波状鋼板(デッキプレート)上にコンクリートを打設して合成スラブを形成することが広く行われています。 本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、 床スラブに様々な形状の開口部を形成できる低コストな構成を提供することを実現しました。 【特長】 ■様々な形状の開口部を柔軟に形成し、差込み溝と棒状部材を用いた簡素な連結構造を使用することでコスト削減を実現 ■棒状部材同士の交差部分で干渉が発生することを防止することが可能 ■差込み溝の形状を複雑化させることなく、棒状部材同士の干渉防止のための構成を実現 ■外皮材保持部材の向きを一目りょう然に知ることができるので、作業性が良好 特許登録番号:4384257 ※詳細は弊社HPをご覧いただくか、お気軽にお問合せください。
- Company:株式会社BBeng 大阪オフィス
- Price:応相談