ワグネルポット
畑作用植物の試験に特化した植物鉢です。
材質:白色ハイインパクトスチロール樹脂 下口:排水導管(鋸歯形)が付属します。
- 企業:株式会社MIZUKEN(元・富士理化工業) 本社
- 価格:1万円 ~ 10万円
1~5 件を表示 / 全 5 件
畑作用植物の試験に特化した植物鉢です。
材質:白色ハイインパクトスチロール樹脂 下口:排水導管(鋸歯形)が付属します。
【塊根植物・多肉植物に好適】サークリング防止リブを備えたプラスチック鉢!竹炭を40%使用した環境に配慮したプラスチック鉢もご用意
当社で取り扱う『プラスチック鉢』をご紹介いたします。 通気性・排水が良好で、衛生的な点設置底面が特長。サークリング防止リブを備えており、サイズは中(Φ120mm×h100mm)と小(Φ100mm×h80mm)の2種類をご用意しています。 「ホワイト」をはじめ、「ブラック」や「炭」「クリスタル」「スモーク」「アンバー」など豊富なラインアップがございますので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■サーリング防止リブ ■通気性・排水が良好 ■衛生的な点設置底面 ■ホワイト・ブラック・炭・クリスタル・スモーク・アンバーをラインアップ ★クリスタルやスモークであれば、中の発根状況を確認できます! また、土の水分量が目に見えるので、土の渇き具合も確認できます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
プラスチック鉢『NPポット』を活用して、限られた空間で緑化対策が可能!導入・管理維持の負担を軽減!
ヒートアイランド現象や気候変動の激化が問題視されており『緑化の重要性』がますます高まっています。 条例等による緑化対策が必要な企業様も多く存在します。 今回は工場、ハウスメーカー、建設会社の方などに向けて、プラスチック鉢を利用した緑化対策の価値をお伝えします。 【プラスチック鉢を利用した緑化のメリット】 ◆簡単設置。メンテナンス性良好 (土壌改良不要、根域制限栽培による品質安定化) ◆空きスペースの有効活用 (中庭での植物栽培、屋上緑化、ソーラーパネル下での植物栽培など…) さらに、弊社の『NPポット』を使用するとこんなメリットも… ◆再生材使用品のため、GHG排出量削減に貢献。CFP40%削減。 ◆豊富なサイズ展開で様々な用途に対応 ◆強度の高いポットなので丈夫で長持ち ※『緑化義務の基礎知識とポット栽培のメリット』ハンドブックを無料進呈中です! 詳しい内容はダウンロードしてご覧下さい。製品レビューも掲載しています。 ■資料ダウンロード、お問い合わせ等の際は、以下の「基本情報」欄の「■DICプラスチック株式会社の個人情報の取り扱いについて」をご確認下さい。
水の量が一目で分かる!!
一度の水分補給で2週間は店頭管理が必要ありません。 ポットの底に水を溜め込み、植物に必要なだけの水分を吸い上げるため、 水管理による店頭での枯れ、ロス率は格段に下がります。
透明タイプもあり、発根状況や土の水分量が外側から分かる。サークリング防止リブ付き
当社は、園芸用の『プラスチック鉢』を幅広くラインアップしています。 透明タイプの製品もご用意しており、土の中の発根状況や水分量が分かり 発達不良や根腐れの未然防止が実現できます。 また、サークリング防止リブを備えており、良好な発育環境を維持可能。 通気性・排水性に優れた、衛生的な点設置底面も特長です。 【特長】 ■竹炭を40%配合した環境配慮型の製品もご用意 ■形状は、ポット型とボウル型 ■カラーバリエーションは、ブラック・ホワイト・炭(非透明タイプ)や クリスタル・スモーク・アンバー(透明タイプ)など多彩 (ポット型には非透明タイプの「蒼銀」もあります) ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。