低価格 ズーム式顕微鏡 NSZ-405
落射・透過照明(LED)付でも低価格!
●ズーム式でも安心の低価格 ●落射照明、透過照明の2灯のLED照明を内蔵した本格仕様 ●7倍~30倍ズームレンズ ●作動距離97mm ●接眼レンズはハイアイポイント対応
- 企業:株式会社松電舎
- 価格:1万円 ~ 10万円
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 15 件
落射・透過照明(LED)付でも低価格!
●ズーム式でも安心の低価格 ●落射照明、透過照明の2灯のLED照明を内蔵した本格仕様 ●7倍~30倍ズームレンズ ●作動距離97mm ●接眼レンズはハイアイポイント対応
様々なシーン・用途の観察に対応する顕微鏡。正立型・倒立型などをラインアップ
『MKシリーズ』は様々なシーン・用途の観察に対応する金属顕微鏡です。 プランアクロマート対物レンズの採用により、高画質な観察が可能な 「MK-600M」をはじめ、厚さのある検体を観察する場合に便利な 「MK-1000TM」や、落射照明と透過照明の2Wayで使用可能な 「MK-600MS」をラインアップしています。 【ラインアップ】 ■金属(正立型)顕微鏡「MK-600M」 ■金属(倒立型)顕微鏡「MK-1000TM」 ■金属/生物顕微鏡「MK-600MS」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
同軸・落射照明が切り換えで使える!
ハロゲン照明によるファイバー同軸照明とリング状の落射照明を組み合わせた、明視野観察と暗視野観察の切り換えが瞬時にできます。観察物の反射性の強弱による変化に対し、有効な照明の選択が可能です。
透過照明も装備、光透過性の検体の観察も可能な正立型金属顕微鏡
『BM-3400TTRL』は、一般的な金属顕微鏡が備えている同軸落射照明に 加えて、透過照明も装備していることにより、光透過性の検体(液晶の ような半透明の物質など)の観察も可能な正立型金属顕微鏡です。 金属組織学、鉱物学や、鉄道、航空、船舶、自動車、発電、錠前、 粉末冶金、精密機械工業、電気・電子、化学工業分野などの生産現場や 研究・教育の幅広い分野でご使用いただけます。 【特長】 ■長寿命の高輝度白色LEDを搭載 (3W、5000〜5500K、ケーラー照明・調光機構あり) ■同軸落射照明・透過照明の同時使用も可能 ■広視野接眼レンズを採用、ハイ・アイポイント設計 (メガネをかけたままでの検鏡が可能) ■5穴の逆レボルバ など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
ズーム式実体顕微鏡のことならお任せください
システムオプティクス株式会社より、「ズーム式実体顕微鏡」のご案内です。
ズームのツマミが上面にある使いやすい顕微鏡です!
標準倍率で10~40×、高倍率仕様では10~60×です。全機種ともに蛍光灯のリング照明が付きます。顕微鏡架台の種類も大きなプリント基板が載せられるものから、照明を内蔵した透過、落射ができるものを含め豊富に揃えました。
ビデオ顕微鏡
C-マウントアダプター付の鏡筒部で 360度回転可能な、ビデオ顕微鏡 【特徴】 ○鏡筒部 ・C-マウントアダプター付360度回転可 ・4穴手動式レボルバー付 ・結像レンズ1X内臓 ・同軸落射照明マウント付(光源:オプション) ○合焦部 ・一軸式手動粗微動ハンドル(移動量:50mm/粗動1回転:3.8mm/微動1回転:0.1mm) ○対物レンズ ・LDMシリーズ長作動無限遠補正光学系(同焦点:95mm/像側焦点:200mm設計) ○スタンド ・ポール式スタンド、平ステージ又は メカニカルステージ、オプションで選択可能 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
ファイバーのリング照明と、同軸照明を使った明暗視野像の切り替えがツマミの回転でできる使いやすい顕微鏡です!
ファイバーのリング照明と、同軸照明を使った明暗視野像の切り替えがツマミの回転でできる使いやすい顕微鏡です。明視野と暗視野の像が交互に切り替えられます。明視野像は金属顕微鏡で見るような全反射照明の像であり、暗視野像は落射照明で見るような像です。性質の違う2種の像がこの顕微鏡で観察できます。1台で明暗視野の2通りの見え方が得られ、活用が拡がります。
製品購入から校正・修理・レトロフィットまでお任せください。
コラムが傾斜可能な万能測定顕微鏡です。《コラム傾斜角度》±15°
金属や合金材料の構造や成分を識別し、分析に適した金属顕微鏡です。
30° 傾斜により頭部には最もよい姿勢を維持、最適な姿勢での観察が可能になることにより長時間の観察での疲労感を軽減。 明るい白色照明(3000-3300K)の一灯式の5W LED は、従来の LED と比較して、使用者の疲労度を軽減。 差し込み式の偏光板キットを使用すれば、簡易偏光観察が可能。 利用者のニーズに合わせて最適な観察効果を得るために、各種フィルターを選択可能。 5ヶ穴レボルバーを装備しており、5種類の対物レンズを切り替えながら利用可能。 ダイレクト価格 800 000円~(税別)
「医薬・化粧品業界」顕微鏡活用事例を一挙大公開!※事例集6冊プレゼント
『BZ-X800』は、蛍光・明視野・位相差と1台で様々な観察方法に対応し、 多彩な機能を備えたオールインワン蛍光顕微鏡です。 この度「医薬・化粧品業界」で顕微鏡をお使いの方向けに、 最新の活用事例集をご用意しました。 「皮膚表皮層のUVダメージ定量評価」 「ダブルエマルションの観察」 「テープストリッピングによる角質評価」など 基礎研究から製品開発まで、幅広く30事例を集めました。 最近話題のテーマも豊富に取り揃えています! ぜひ、ご一読ください。 ★観察事例を紹介した“導入活用事例集”を6冊まとめて進呈中! 「PDFダウンロード」よりスグにご覧頂けます。
明視野観察、偏光観察に対応!ユニークな構造の金属顕微鏡
『RM-5400TL』は、実体顕微鏡のように支柱に対して顕微鏡本体を任意の 高さで固定できるため、薄いサンプルから厚みのあるサンプルの観察まで 幅広く利用できる金属顕微鏡です。 顕微鏡本体をピラーから取り外し、装置組み込み型の同軸落射顕微鏡 ユニットとしても利用可能。 フォーカスアームの背面は生産ラインや検査工程の設備などに組み込める 構造で設置場所に拡張性があります。 【特長】 ■標準仕様では最大115mm厚、ロングピラータイプでは約415mm厚の サンプルまで観察可能 ■広視野接眼レンズ、高品質プランアクロマート対物レンズ採用 ■総合倍率:×50、×100、×200、×500 ■5穴のレボルバ ■瞳孔間距離調整範囲:52mm~75mm など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
オリンパス 実体顕微鏡システムは、同社のSZ61かSZX7シリーズの顕微鏡に、一台の完成した顕微鏡システムを構築するための最も共通の構成部品何点かをセットにして、一つの商品コードでご注文いただけるようにアレンジしています。 カメラシステムには500万画素のUSB2.0 カラーカメラとベーシックな落射照明付きスタンドを採用します。 ブームスタンドシステムには、高い安定性を実現するボールベアリングブームスタンド (#54-121)を採用しています。 オリンパス SZ6シリーズ実体顕微鏡は、グリノー式光学系を採用し、高い画質と優れた像面平坦度を提供します。オリンパス SZX7シリーズ実体顕微鏡は、ビデオ接続に対応し、高解像イメージング用にガリレオ式光学系を採用しています。 標準規格品の製品ラインナップとその仕様、販売価格に関しては、エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社の公式サイト内の対象製品ページをご覧ください (上記リンクの製品ホームページよりお入りいただけます)。 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
対物レンズごとに照明光の明るさを記憶。効率的な検鏡ができるルーチン生物顕微鏡
対物レンズ毎に照明光量が設定でき、倍率を変えると自動的に予め設定した照明輝度に変更されます。簡便で効率的な操作性です。 光源の色温度は暖色系から寒色系まで100K単位で設定可能、検体に最適な色合いで観察できます。 無限遠補正光学系。視野周辺部まで均一な明るさと高コントラストでシャープな像が得られます。 広視野接眼レンズはハイ・アイポイント仕様で、眼鏡をかけたままでも検鏡できます。 エルゴノミックデザインで、長時間の検鏡時の疲労を軽減します。 顕微鏡カメラを取り付けることで、顕微鏡像の記録が可能です。 簡便な操作性は、ルーチン・研究用途に限らず、教育用途としても最適です。 海外でも使用できるワールドワイド電源仕様。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。