ばね座金
JIS B 1251を認証取得!世界最速クラスの成形機により世界各国へ!
当社はJIS B 1251を認証取得しており、安定した品質の製品をご提供します。 独自開発したオリジナルばね成形機は、毎分1,000回転超という 世界最速クラスの生産スピードを実現。 日本全国はもとより世界各国に供給しています。 【主な保有設備】 ■レール締結装置 ■オリジナル成形機 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:東都発条株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~19 件を表示 / 全 19 件
JIS B 1251を認証取得!世界最速クラスの成形機により世界各国へ!
当社はJIS B 1251を認証取得しており、安定した品質の製品をご提供します。 独自開発したオリジナルばね成形機は、毎分1,000回転超という 世界最速クラスの生産スピードを実現。 日本全国はもとより世界各国に供給しています。 【主な保有設備】 ■レール締結装置 ■オリジナル成形機 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
スピードと品質にこだわりご要望にお応え!太陽ファスナーの協力工場生産品をご紹介
当社は常時10,000点を超える在庫数をもつステンレスねじの専門メーカーです。 昭和47年創業以来、スピードと品質にこだわり、ステンレスファスナーを 中心にした製造を続けております。 『丸座金 ばね座金』は協力工場生産品で、“丸座金”はJIS小型・ISO小型 など各種M2~M20、“ばね座金”はJIS2号品 M2~M20を在庫しています。 市場のニーズや購買情報を収集・管理・分析する本社機能と、ステンレスねじ 生産本数が月産1億本にもなる製造パワーを持った徳島工場との融合で、 標準品からステンレスの加工製品まで、幅広いニーズにお応えします。 【通常在庫サイズ】 ■丸座金:旧JIS・JIS小型・ISO・ISO小型 各種M2~M20 ■ばね座金:JIS2号品 M2~M20 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ばね座金、歯付座金に比べ緩み止めの効果が優れた製品
当社では、軸対称の形状であるため、ボルトの軸力を座面で均等に支持でき、 ボルトに曲げモーメントが働かない『皿ばね座金』を取り扱っています。 JIS規格(JIS B 1251:2001)に準じた皿ばね座金1種・2種、当社オリジナルの SDW(一般ボルト用)・CDW(六角穴付きボルト用)を取り揃えています。 【使用材料】 ■S50C~S70C ■SUP10 ■SUS304 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
ステンレス(黒染め加工) +なべ小ねじ ばね座金・小径平座金付
ばね座金(スプリングワッシャー)と小径平座金が組み込まれた十字穴付きなべ小ねじです。鉄製で高耐蝕黒染め(サビナイジャン)が施されています。ワッシャはねじから外れないため、ワッシャをセットする手間が省け、作業効率を上げることができます。セムスねじと呼ばれることもあります。EU-RoHS2対応品です。 ・高耐蝕黒染め(サビナイジャン)とは 金属の表面に黒色被膜を形成させた、高い耐蝕性のある黒染めステンレスです。 防錆耐久試験(塩水噴霧)では一般的な黒染めが72hに対して、高耐蝕黒染め(サビナイジャン)は3000h以上をクリアしています。 屋外での使用に適しており、沿岸地域、除雪地域の塩害対策でも使用されることがあります。 使用用途:建築用・屋外での使用・自動車等