メルトブロー構造 大流量フィルター(MBDD)
大流量・高耐食性・耐薬品性・長寿命
■ 特長 ・プログレッシブ密度構造により、高いろ過性能を実現 ・表面繊維構造の強化により、外層の剥離リスクを低減 ・シール部を除く全体が100%ポリプロピレン製で、優れた耐食性・耐薬品性を発揮
- 企業:株式会社オスモ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 100 件
大流量・高耐食性・耐薬品性・長寿命
■ 特長 ・プログレッシブ密度構造により、高いろ過性能を実現 ・表面繊維構造の強化により、外層の剥離リスクを低減 ・シール部を除く全体が100%ポリプロピレン製で、優れた耐食性・耐薬品性を発揮
全固体電池材料などの強酸・強アルカリスラリーを密閉状態での自動連続ろ過で高純度化処理できます。
『ロータリーフィルター』は全固体電池などの リチウムイオン電池材料、電子材料の高純度化処理に最適です。 スラリー洗浄度、ケーキ脱水度を数値化し、製造プロセスを自動制御 することで品質管理を容易にします。 電気伝導度などで監視しながら、ケーク洗浄の極限まで高純度化が可能です。 高いろ過性能で長時間連続運転ができ、 ろ過処理の時間を大幅に短縮可能なろ過装置です。 また、脱水工程では安定した濃度のケーキを連続で排出できるので ハンドリングが良く、ろ過後の機械洗浄も自動で行います。 歩留りが向上し、人手も掛からない為、生産コストを削減できます。 【特長】 ■強酸・強アルカリのスラリーを密閉ろ過処理 ■極限まで高純度化の固形物洗浄可能 ■ろ過プロセス(洗浄、脱水)の処理時間を短縮 ■安心・安定・容易に使いこなせる ■プロセスの自動化で品質管理を容易にし生産コストを削減 ■処理を完全密閉化した状態で行い作業環境をクリーン化 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
従来のろ過機では困難であったナノ粒子スラリーのろ過ニーズに対応!
『セラミックロータリーフィルター』は、従来では困難だったナノスラリーの濃縮・洗浄を実現したろ過装置です。 孔径7nm~2μmのセラミックフィルターにより従来技術では困難だったナノサイズの粒子を完全に捕捉します。 粒子よりもフィルター孔径が非常に小さい為、目詰まりしにくく、ナノスラリー、希薄スラリーのろ過に最適です。 【特長】 ■超微細孔セラミックフィルターでナノ粒子を完全に捕捉 ■高速回転するセラミックフィルターがケーキ層厚みを薄い状態で安定 ■ナノ粒子スラリーでも安定したろ過性能で処理が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
分析・計量証明、各種水処理試験を行っております!
*工場排水などを対象としています。 *分析方法は JIS K 0101 および JIS K 0102 に準拠しています。 *定期的な分析や多試料同項目分析などの料金はお問合せ下さい。 *各種水処理試験(排水処理試験・ろ過試験)も行っていますのでお問合せ下さい。
『水処理』に関することなら、「ろ過」「排水処理」「リサイクル」のエキスパート、三進製作所にお任せください!
株式会社三進製作所は、創業73周年を迎えた、工業用液体ろ過機と排水処理装置、リサイクル機器の設計・製造・販売している≪技術開発型企業≫です。また、販売機器のメンテナンス及びイオン交換樹脂の受託再生サービスも行っております。 ろ過・排水処理と水・薬品・金属の資源回収再利用を一体化した弊社独自の「エコノバックシステム」により、環境負荷低減と資源有効活用に積極的に取り組んでおります。 【事業内容】 水処理機器の開発・設計及び製造・販売、メンテナンス、リサイクリングサービス(イオン交換樹脂の再生及び金属回収)、分析・計量証明 ●ろ過機 精密ろ過機、脱水ろ過機、油水分離装置、熱交換器、ろ材、クローズドろ過システムなど ●排水処理用機器 MF膜濾過装置、凝集沈殿装置、砂ろ過機、脱水機、総合排水処理システムなど ●リサイクル機器 イオン交換機、濃縮装置、酸金属塩分離装置、純水製造装置、硝酸活性浴管理装置、資源化センターシステムなど ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問合わせください。
真空ポンプ・真空ブロアーの保護に最適!
「真空用大流量フィルター STF」は、工具無しで素早く簡単にフィルターエレメントの交換が可能なことにより、作業時間を短縮してメンテナンスコストを抑えます。遠心力を利用した効率の良い流路でほぼ100%塵や埃を除去可能で、真空回路内にある機器への悪影響を最大限防ぎます。フィルターエレメントのみの交換が可能なので、環境に優しい設計となっています。 大流量タイプながら、充実のバリエーションで、真空発生器ごとに適切なサイズが選定可能です。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
様々な用途に対応!耐薬品性に優れるポリプロピレン製カートリッジエレメントを用意
『ステンレス製カートリッジフィルター』は、バッグフィルターと比較して 精密ろ過が可能な、加圧による液体のろ過器です。 内部にカートリッジが7本入り、ろ過される液体は本体上部の配管より流入し、 カートリッジの外側からな内側に流れ、そこでフィルターを通過する際に 固形分が捕集されます。 また、カートリッジ交換が容易なので作業効率が良いです。 【特長】 ■本体材質はSUS316製で耐圧0.98MPa・耐熱75℃と耐久性抜群 ■エレメントはPP製ワインドタイプ、ポリエステル製、カーボン製を標準で用意 ■SUS製バスケットストレーナーもオプションで用意 ■ポンプは自吸ポンプへの変更可能 ■ポンプ材質はSUS304 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
本体は樹脂製で軽量、優れた耐食性と耐久性!エレメントは洗浄すれば再利用が可能
『プリーツ型カートリッジフィルター本体/ユニット』は、浴槽やプール、 水耕栽培、養殖の水の循環ろ過に適したろ過器です。 ろ過器本体は樹脂製で軽量、耐食性や耐久性にも優れており、また、 ろ過面積が11m2で、10~25m3/Hのろ過能力があります。 (「C-1200U7」は4~11m3/H) エレメントは洗浄すれば数回の再利用が可能で、工具を使用せずに交換できるので 作業効率が良いです。 【特長】 ■ユニットのベース、自吸ポンプの材質は樹脂 ■「C-1200U7」のバスケットストレーナーの材質はABS40(「C-1200U15」はPVC50) ■カートリッジエレメント1本付属 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
膜設置やスレッド式ろ過装置の前処理設備/雨天時等の高濁度対策用除濁設備に適しています!
アクティファイバーは非常に大きな空隙率と表面積を有していることから次のような特長があります。 【特長】 ●設置スペースの縮小 粒状ろ過材よりもろ過速度を5倍程度速くすることができることから、 ろ過塔サイズが小さくなり、設置スペースを縮小することができます。 ●濁質捕捉量が多い 空隙率は90%以上(過砂・アンスラサイトは50%前後)あり、 数十μmの繊維を多量に使用していることから表面積が大きく、 粒状ろ過材に比べ濁質捕捉量を多くすることができます。 ●洗浄水量の低減 洗浄には強力な空気と水の同時洗浄が採用されており、 少量の洗浄水にて大きな洗浄効果を得ることができます。
(財)水道技術研究センター認定 濁度低減とクリプトスポリジウム除去の決定版
【特長】 ●3ミクロンのろ過精度で、濁度改善のほかクリプトスポリジウムを99.9%で除去 ●シンプル設計:非常にコンパクトな設計であり、設置スペースの確保が極めて容易 ●浄水場でのクリプトスポリジウム対策のみならず、各種用途における砂ろ過の代替、及び河川放流前の最終排水処理、UF/RO膜の前処理などの分野にて、2~10ミクロンのろ過で多数の納入実績
水・海水等の異物を除去回収するろ過装置!水中に含まれる20μm以上の直径汚れを本体下部の透明筒に分離し回収!
水・海水等の異物を除去回収する 前置ろ過器マルチサイクロンは、水中に含まれる20μm以上の直径汚れを本体下部の透明筒に分離し回収するのに効果があります。回収率は80%です。微小なものは通過。回収した異物は排出バルブを開くことにより、15ℓ程の水の放出で簡単に排出可能です。 【特長】 ■水・海水等の異物を除去回収 ■20μm以上の直径汚れを本体下部の透明筒に分離し回収 ■回収した異物は排出バルブを開くことにより簡単に排出可能 ■水関連業界様の施設で多様に使用 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
日本一のろ過精度を誇るろ過機「油太郎」
揚げ物のおいしさが長続きする油太郎とは、汚れた油をミクロ特殊フィルターでろ過し、油を酸化させる不純物質「水分・臭い・汚れ」を除去します。
New F2 フィルターは研磨洗浄水をろ過し循環再利用するろ過、脱水機です。
排水処理の負荷を軽減します。 節水によるコストダウンをします。 パイプ、ノズルの詰まり、地下ピットの堆積を防ぎます。 銅粉の売却ができます。
操作が簡単!プールの状況に合わせて設置する砂式全自動ろ過機
「プール用SS製 砂式全自動ろ過機」は、合理的に設計された装置をプールの状況に合わせて設置しますので、無駄がなく維持費、管理費が節約できます。 自動五方弁の使用により操作はきわめて簡単です。 ゼット工業株式会社は、さまざまな水処理装置を取扱っております。 官公庁、民間企業を始めとする、温浴施設、老人保健施設、プール施設等、各種施設からご利用頂いており、豊富な実績がございます。 【特徴】 ○合理的に設計 ○プールの状況に合わせて設置 ○無駄がない ○維持費、管理費が節約できる ○自動五方弁の使用により操作が簡単 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
サイクロン方式!ろ布・ろ過材及び薬品不使用・電気不要のろ過装置
「除砂装置 ZGR」は、水流を利用したサイクロン方式で、電気不要のろ過装置です。 ろ布・ろ過材及び薬品等は一切使用していないため、ランニングコストはかかりません。 分離された砂は下部砂留にたまります。砂留部は内部が監視できるようになっておりますので、砂が溜まってから砂抜きバルブを開いて一時的に抜くか、または、砂抜きバルブを常に半開にしておくことによって完全に砂を分離除去できます。 【特徴】 ○水流を利用したサイクロン方式 ○電気不要 ○ろ布・ろ過材及び薬品不使用 ○異物による障害防止 ○省スペースでの設置可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。