インサートナットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

インサートナット(インサート) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

インサートナットの製品一覧

136~148 件を表示 / 全 148 件

表示件数

セルフタッピングインサートナット

ねじバカを起こし易いアルミ合金材及びプラスチック材全般に使用可能

○セルフタップ機能を持つ、従来品に見られない作業性のよいインサートです。 ○前タップが不要であるだけでなく、金属材料及び樹脂、木材に対しても、セルフロック機能を持つため、ねじ部の着脱による緩みに強い特長があります。 ○どの相手材に対しても求められる耐摩耗性と高い引き抜き強さを得ることが出来ます。

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インサーナット『エンザート 305型』

可塑性の高い樹脂全般に使用可能!切粉を出さないのが特長のインサーナット

『エンザート 305型』は、ねじ塑性成形タイプのインサーナットです。 可塑性の高い樹脂全般に使用可能。 相手材側にめねじを塑性成形し、切粉を出さないのが特長です。 【特長】 ■可塑性の高い樹脂全般に使用可能 ■相手材側にめねじを塑性成形し、切粉を出さない ■材質 ・真鍮 C3603(相当) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-05-07_13h41_47.png
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インサーナット『エンザート 347/348型』

小外径三つ穴タイプ!肉厚が薄く外径が小さく作られているインサーナット

『エンザート 347/348型』は、小外径三つ穴タイプのインサーナットです。 肉厚が薄く外径が小さく作られており、快削性のあるアルミダイカストや 割れ易い硬質樹脂の小型部品に適しています。 また、内ねじのピッチと外ねじのピッチとが同じです。 【特長】 ■肉厚が薄く外径が小さく作られている ■快削性のあるアルミダイカストや割れ易い硬質樹脂の小型部品に適している ■内ねじのピッチと外ねじのピッチとが同じ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-05-07_13h29_44.png
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『ビットインサートカラー CRB』

成形後の樹脂をボルト等で固定する際、樹脂が割れてしまわないように保護!

『ビットインサートカラー CRB』は、成形後の樹脂をボルト等で固定する際、 樹脂が割れてしまわないようにカラーを入れて保護するために使用します。 材質に黄銅(鉄・ステンレスも対応可能)使用しており、 熱可塑性樹脂に適合します。 【仕様】 ■材質:黄銅(鉄・ステンレスも対応可能) ■適合樹脂:熱可塑性樹脂 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インサーナット『エンザート 317/318型』

ボルトの着脱の頻繁な部分では、戻しトルクを高める効果があります!

『エンザート 317/318型』は、307/308型にピンの付いたタイプの インサーナットです。 高振動部分の用途や高トルク締結でのエンザートのゆるみを防止。 ボルトの着脱の頻繁な部分では、戻しトルクを高める効果があります。 外周部の相手材にピン穴(半円分)をドリルし、ハンマーでピンを 打ち込みます。 【特長】 ■307/308型にピンの付いたタイプ ■外周部の相手材にピン穴をドリルし、ハンマーでピンを打ち込む ■高振動部分の用途や高トルク締結でのエンザートのゆるみを防止 ■ボルトの着脱の頻繁な部分では、戻しトルクを高める効果がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-05-07_13h30_59.png
  • 2021-05-07_13h31_11.png
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インサーナット『エンザート 302型』

どの相手材にもよく喰い付き作業し易い!快削性のある鋳鉄等に広く使用可能

『エンザート 302型』は、割溝タイプのインサーナットです。 汎用タイプで快削性のある鋳鉄、アルミ合金、可塑性の高い樹脂等に 広く使用可能。切刃の部分が長いので、どの相手材にもよく喰い付き 作業し易い特長があります。 また、真鍮製は樹脂、木材用となっています。 【特長】 ■快削性のある鋳鉄、アルミ合金、可塑性の高い樹脂等に広く使用可能 ■切刃の部分が長い ■どの相手材にもよく喰い付き作業し易い ■真鍮製は樹脂、木材用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-05-07_13h22_11.png
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インサーナット『エンザート 337/338型』

外周部の三つ穴の切刃が止り穴になっており、切り粉をここに封じ込めます!

『エンザート 337/338型』は、チップフリータイプのインサーナットです。 食付き時に僅に切粉が外に出ますが、大部分は三つのチャンバーに収まり、 切粉の後処理が不要。 相手材が金属の場合、下穴径は最大下穴径でご使用ください。 【特長】 ■外周部の三つ穴の切刃が止り穴になっている ■切粉の後処理が不要 ■相手材が金属の場合、下穴径は最大下穴径で使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-05-07_13h32_55.png
  • 2021-05-07_13h32_59.png
  • 2021-05-07_13h33_14.png
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インサーナット『エンザート 303型』

内ねじのピッチと外ねじのピッチとが同じ!肉厚が薄く外径が小さく作られています

『エンザート 303型』は、小外径割溝タイプのインサーナットです。 肉厚が薄く外径が小さく作られ、可塑性の高い樹脂の小型部品に好適。 また、内ねじのピッチと外ねじのピッチとが同じです。 小外径用専用工具「機械加工用6201型」又は「ハンド加工用6101型」を お使いください。 【特長】 ■肉厚が薄く外径が小さく作られている ■可塑性の高い樹脂の小型部品に適している ■内ねじのピッチと外ねじのピッチとが同じ ■小外径用専用工具  ・「機械加工用6201型」又は「ハンド加工用6101型」を使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-05-07_13h25_43.png
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インサーナット『エンザート 309型』

特に軟かい相手材には切刃(割溝)を上に向けねじ塑性成形式として使用下さい!

『エンザート 309型』は、超荒目外ねじタイプのインサーナットです。 硬質、軟質木材、パーティクルボード及び軟質樹脂に使用可能。 通常はセルフタップで使用しますが、特に軟かい相手材には切刃(割溝)を 上に向けねじ塑性成形式として使用下さい。 【特長】 ■硬質、軟質木材、パーティクルボード及び軟質樹脂に使用可能 ■通常はセルフタップで使用 ■特に軟かい相手材には切刃(割溝)を上に向けねじ塑性成形式として使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-05-07_13h40_35.png
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インサーナット『エンザート 307 2/308 2型』

加工作業が短縮可能!挿入工具との着脱は回転動作を伴わず瞬時にできます

『エンザート 307 2/308 2型』は、六角内ねじタイプのインサーナットです。 プラスチック材に当製品を使用すれば、リサイクル時に簡単に外すことができ、 プラスチックと金属部分の分別処理が可能。 挿入工具との着脱は回転動作を伴わず瞬時に行えるため、加工作業が 短縮できます。 【特長】 ■プラスチックと金属部分の分別処理が可能 ■挿入工具との着脱は回転動作を伴わず瞬時にできる ■加工作業が短縮可能 ■先端が六角形状の単純な専用工具で挿入作業ができる ■反転機構のないドリル等も使用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-05-07_13h38_20.png
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂に埋め込むナットの空回りを解決!同時成形用『SSOIナット』

締め付け時にナットが空回り(供回り・空転)する…締結部品の個数を減らして軽量化したい…など、樹脂部品の締結で困っていませんか?

樹脂部品の締結で困っていませんか? SSOIナットは、特殊な八角形で空回り(供回り・空転)を防ぐ同時成形用インサートナットです。 【こんなお困りごとを解決!】 ■ローレットや四角・六角形状のインサートナットを使用しており、空回り(供回り・空転)がおきる… ■締結部品を減らしてコストを削減したい… ■高トルク締付に対応できる樹脂用インサートナットが欲しい… トルク強度と抜け荷重の評価試験結果をカタログでご覧いただけます。ぜひご覧ください。

  • SSOIナット バナー.png
  • インサートナットシリーズ.jpg
  • SSOIナット写真?.jpg
  • ファスナー
  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ネジ山をなめてしまった…その課題『エンザート』が解決します!

壊れたネジ穴を再生・補修して強度もアップ!タップ立て不要で、めねじやコイルインサートが破損した箇所にめねじサイズを変えず補修可能

部品のネジ山(めねじ)が破損した場合、どうしていますか? 「ヘリサート・リコイルなどのコイルインサートを使用している」 「サイズアップで立て直しをしている」 「部品交換をしている」 など様々な対応をされているかと思います。 エンザートならその部品を救えるかもしれません! ケー・ケー・ヴィ・コーポレーションが取り扱う『エンザートSBE』は、垂直出しが容易な三つ穴タイプのインサートナットです。 先端のパイロット部のガイド加工により、加工時の傾きを防止。 相手材の水平、垂直、傾斜面、曲面等を問わず、下穴加工に沿って容易に挿入できます。 従来のエンザートシリーズでは使用が困難だったり、作業品質にバラつきが生じたりしていた場所でも効率的な作業が可能です。 【特長】 ■下穴に沿って食付きが容易 ■手作業による作業効率の向上 ■機械に乗らないほどの大きなワークでも作業可能 ■高温環境でも耐食性を維持し塩水にも強いジンクニッケルメッキを採用 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SSOOアウトサートナットの採用事例を紹介!

ネジ部品点数が3個から2個へ! ターボエンジン車エンジンフィルター部品に採用した事例を紹介! 

樹脂(プラスチック)用インサートナットは従来、ローレット等が多用されており、 高いトルクでボルトを締付けたときにインサートしたナットが樹脂を変形させ、 空回り・空転(供回り)する事象が問題視されておりました。 お客様から高トルク(高いトルク強度)に対応でき、 かつ、樹脂成形後に使用できるアウトサートナットを 開発して欲しいという強い要望がありました。 そこで、研究・開発・試作を進め、高トルクかつ 引張強度(抜け強度)にも対応できる、 オリジナル形状のアウトサートナットの採用事例ご紹介します! 採用箇所:ターボエンジン車エンジンフィルター部品      (SSOOナットM6 2個使用) 対象樹脂:PA-GF35(66ナイロン ガラス35%)

  • ナット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録