エポキシ樹脂接着剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

エポキシ樹脂接着剤(樹脂) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

エポキシ樹脂接着剤の製品一覧

16~21 件を表示 / 全 21 件

表示件数

エポキシ樹脂系接着剤『ショーボンド♯101』

【価格に自信あり】木材、硬質プラスチックなどの接着!耐薬品性に優れているため、防水・防食保護材としても使用可能

『ショーボンド♯101』は、強力な接着性、耐摩耗性、耐薬品性などに 優れた特性を持つ、2液混合型のエポキシ樹脂系接着剤です。 特に厚みを必要とする接着や充てん、すりつけに適するよう、 パテ状でコンクリート色に調合。 土木・建築用としても、境界ブロックの据付、側溝ブロックの接着、 ヒューム管の接合、外壁タイルの接着など、幅広い用途があります。 【特長】 ■強力な接着性、耐摩耗性、耐薬品性などに優れた特性を持つ ■2液混合型 ■パテ状でコンクリート色に調合してある ■ヒューム管の接合、外壁タイルの接着など幅広い用途がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エポキシ樹脂系接着剤『ショーボンド♯202シリーズ』

【価格に自信あり】4種類のタイプをラインアップ!既設コンクリートに打継ぎ、カサ上げする際の専用接着剤

『ショーボンド♯202シリーズ』は、強力な接着力・防水性を 発揮する無溶剤タイプの2液混合型エポキシ樹脂接着剤です。 コンクリートの種類や打設有効時間ごとに、4種類のタイプを ラインアップ。 基礎コンクリートの打継ぎ・カサ上げ、舗装改良による路肩の カサ上げ、橋台の拡幅、堤防、防潮堤、 放水路、ダムの エプロンの打継ぎ・カサ上げなど広い用途があります。 【特長】 ■♯202JT  ・超速硬コンクリート用の新・旧コンクリートの打継ぎ、カサ上げ用  ・湿潤面対応型  ・打設有効時間:60分以内/20℃(気温25℃を超えると使用不可) ■♯202  ・ポルトランドセメントコンクリートやモルタルなどの打設に使用  ・打設有効時間:3時間以内/20℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐酸性・耐アルカリ性の強力接着!耐薬品性接着剤 スパボンド

【業界初】普通セメント系接着剤が使用できない場所でも使える!耐薬品性接着剤

設計事務所様必見!スパボンドは、普通セメント系接着剤が使用不可能だった箇所に使用できる耐薬品性水性純エポキシ樹脂系接着剤です。 酸性・アルカリ性温泉、普通ポルトランドセメントが使用できない場所のタイル貼りに ------------------------------【特 徴】--------------------------------- ■タイルONタイル、石材ON石材等の接着施工範囲の広い接着剤です。 ■耐酸性、耐アルカリ性、耐水性、耐温水性に優れています。 ■水性純エポ気樹脂を主成分に使用した、若齢下地、湿潤面硬化タイプ接着剤です。 --------------------------------------------------------------------------- ※詳細はカタログをダウンロードください。 ※施工上における不明な点や成分表、MSDSについては直接大建化学までお問い合わせください。

  • 接着剤
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

湿潤面用エポキシ樹脂系接着剤『WBシール』

【価格に自信あり】優れた耐久性・耐水性!当社が取扱う土木建築用の接着剤をご紹介

『WBシール』は、湿潤したコンクリート・モルタル・鋼板などに 強力に接着します。 主剤と硬化剤に分かれており使用時に、2:1の重量比割合で配合。 コンクリート表面が湿潤している場合のシール材や、漏水した トンネル覆工コンクリートの鋼板接着補強工法のシール材と いった用途があります。 【特長】 ■湿潤したコンクリート・モルタル・鋼板などに強力に接着 ■優れた耐久性・耐水性 ■主剤と硬化剤に分かれており使用時に、2:1の重量比割合で配合 ■外観性状  ・主剤:白色パテ状  ・硬化剤:灰色パテ状 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

味の素ファインテクノが提案する一液性熱硬化型エポキシ樹脂接着剤

60℃硬化を実現!資源の有効利用と廃棄物削減に貢献する一液タイプのエポキシ系接着剤!

『プレーンセット』は、主に、カメラモジュールのような精密電子部品や 半導体実装、カーエレクトロニクスなど様々な分野にお役立て頂ける 工業用接着剤です。 当製品は、当社がこれまで積み重ねてきた潜在性硬化剤の技術を元に 生み出されました。 二液タイプのような使い残しによる無駄がないので、資源の有効利用と 廃棄物削減に貢献します。 【特長】 ■一液性 ■貯蔵安定性 ■低温硬化性 ■速硬化性 ■幅広いラインアップ ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接着剤
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリートひび割れ補修浸透性エポキシ接着剤アルファテック380

コンクリートひび割れの表面から塗布することで、毛細管現象によって内部に浸透し、コンクリートと接着して一体化して補修。

アルファテック380は、コンクリートのひび割れ補修用に開発された浸透性のエポキシ接着剤です。ひび割れの表面から塗布することで、毛細管現象によって内部に浸透し、コンクリートと接着して一体化します。 JWWA K 143(水道用コンクリート水槽内面エポキシ樹脂塗料塗装方法)適合品 JWWA Z 108(水道用資機材の浸出試験方法)適合品 【特徴】 ・ひび割れ表面から、ハケやローラーで塗布することで浸透し、接着できます。 ・下方向に限らず、上方向、横方向でも、毛細管現象によって浸透し、接着できます。 ・圧縮、曲げ、引張に対して、高い強度と耐久性を発揮します。 ・乾燥面はもとより、濡れたコンクリートにも、高い接着性能を発揮します。 ・低粘度で可使時間が長く、注入、塗布、充填などの施工に最適です。 ・無溶剤なので、揮発物の成分を含んでいません。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録