オイルバーナー - 企業5社の製品一覧とランキング
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業ランキング
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
- オリンピア工業株式会社 東京都/産業用機械
- サンレー冷熱株式会社 大阪府/産業用機械
- 株式会社嶋田 大阪府/商社・卸売り
- 4 コロナ株式会社 大阪府/産業用機械
- 5 中央技研株式会社 愛知県/産業用機械
製品ランキング
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
- オリンピア オイルバーナ オリンピア工業株式会社
- ナイガイ_ポータブルオイルバーナー 株式会社嶋田
- 汎用型オイルバーナー『FG型ガンタイプバーナー』 サンレー冷熱株式会社
- 4 2流体噴霧 汎用型オイルバーナー『OFS型 りゅうつう君』 サンレー冷熱株式会社
- 5 コロナ インダストリアルオイルバーナ 「LPシリーズ」 コロナ株式会社
製品一覧
1~10 件を表示 / 全 10 件
2流体噴霧 汎用型オイルバーナー『OFS型 りゅうつう君』
廃油・再生油その他高粘度油の燃焼に好適!2流体噴霧式オイルバーナー!
『りゅうつう君OFS型バーナー』は空気圧力噴霧(または蒸気噴霧)方式で、 さらに炉内輻射熱の影響を受けない構造のオイルバーナーです。 200~15000kWまでの幅広いラインアップと少ない空気(蒸気)での 安定燃焼が特徴です。 焚き口の径が小さく少量の空気にて冷却可能。 ノズル部は噴霧媒体を常時流し冷却しますので、高温の炉内に対応します。 【特長】 ○流体2つでノズルが詰まりにくい仕様 ○予熱空気に対応 ○噴霧媒体が少量 ○火炎形状が選択可能 ○24時間以上の運転に対応 【対応油種】 廃油、再生油(再生重油)、C重油、A重油、灯油、ディーゼル油、ほか 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:サンレー冷熱株式会社
- 価格:応相談
コロナ インダストリアルオイルバーナ 「LPシリーズ」
燃料を低圧空気で噴霧し燃焼!インダストリアルオイルバーナ
コロナ インダストリアルオイルバーナ 「LPシリーズ」は、創業以来生産を続けているロングセラー製品です。 低圧空気で燃料を噴霧し燃焼します。 オイルポンプユニット、燃焼空気用ターボファン、点火装置、燃料減圧弁との組合せで使用します。 【特徴】 ○高温、粉塵などのシビアな雰囲気の工業加熱に適切 ○一般燃料以外の廃油や再生油でも安定した燃焼が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:コロナ株式会社
- 価格:応相談
コロナ インダストリアルオイルバーナ 「SLPシリーズ」
空燃比をいつでも適切にセット可能!低圧噴霧式オイルバーナ
コロナ インダストリアルオイルバーナ 「SLPシリーズ」は、LPシリーズの発展モデルです。 ワンレバーで燃料消費量と燃焼用空気量がいつでも適正な空燃比にセットできます。 コントロールモータを組込むとハイ/ロー制御、比例制御が簡単に行えます。 【特徴】 ○高温、粉塵などのシビアな雰囲気の工業加熱に適切 ○一般燃料以外の廃油や再生油でも安定した燃焼が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:コロナ株式会社
- 価格:応相談
コロナ インダストリアルオイルバーナ 「UMシリーズ」
燃料の粒子を均一化!完全燃焼を行う超音波オイルバーナ
コロナ インダストリアルオイルバーナ 「UMシリーズ」は、油圧噴霧と空気噴霧のハイブリッドバーナです。 重質油、再生油、廃油等の燃焼に抜群の燃焼性能を発揮します。 工業加熱炉からボイラまで、幅広い用途にご使用いただけます。 燃焼炉の条件に合わせて、ノズル噴霧角度、燃焼空気用送風機を自由に設定できます。 【特徴】 ○高温、粉塵などのシビアな雰囲気の工業加熱に適切 ○一般燃料以外の廃油や再生油でも安定した燃焼が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:コロナ株式会社
- 価格:応相談
汎用型オイルバーナー『FG型ガンタイプバーナー』
汎用型・油圧噴霧式!独自の高性能ファンを内蔵したガンタイプバーナー
『FG型ガンタイプバーナー』は、独自の高風圧ファンを内蔵した、 高炉内圧、高火炉負荷での年少に優れた能力を発揮する油圧噴霧式オイルバーナーです。 灯油、軽油からA重油、C重油など、すべての燃料油の燃焼が可能。 バーナー操作盤が組込まれており、これに電源を供給するだけで、全自動運転が行えます。 【特長】 ○水添加装置を付加することで、低NOxバーナーとして対応可能 ○ヒンジ式の構造だからノズル、保炎板などの点検・掃除が容易 ○電弧による直接着火方式で、点火動作は簡単 ○ON-OFF、三位置、比例制御など、ご希望のバーナー制御方法の選択が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:サンレー冷熱株式会社
- 価格:応相談
低NOxロータリーオイルバーナー『ONR型』
汎用型・油圧噴霧式!排ガス自己循環方式による低NOxオイルバーナー
『ONR型』は、永年にわたるロータリーバーナーの燃焼技術をベースに、自己排ガス循環方式による低NOx化対策を組み合わせることにより高性能を実現した低NOxオイルバーナーです。 噴霧機構が高速回転型にため燃料油の微粒化にすぐれ、低質油に対しても抜群の燃焼性能を発揮致します。 また、高速型ロータリーバーナーの特色が十分にいかされ、噴霧機構に無理することなく大きなターンダウン比をとることができます。 【特長】 ○NOxが低い ○燃焼の安定性にすぐれている ○高粘度の油が使用できる ○ターンダウン比が大きい ○低騒音 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:サンレー冷熱株式会社
- 価格:応相談
ロータリーオイルバーナー『RBS-A型』
汎用型・油圧噴霧式!あらゆる液体燃料に無理なく対応できるオイルバーナー
『RBS-A型』は、高速回転による遠心力とエアノズルからの噴霧空気により燃料を微粒化し、低空気比でコンパクト燃焼が得られる独自設計のロータリーオイルバーナーです。 ベストセラーRBS型ロータリーバーナーに給油方式に斬新な改良を加え、更なる安定燃焼、長寿命、簡単メンテナンスなどお客様からの要望にお応えしました。 灯油、重油はもとより廃油、バイオ燃料用バーナーとしても最適です。 【特長】 ○ターンダウン比大 ○高粘度油燃焼 ○低O₂燃焼 ○高負荷燃焼 ○省エネルギー 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:サンレー冷熱株式会社
- 価格:応相談
ナイガイ_ポータブルオイルバーナー
オイルバーナー
灯油・A重油を燃料とするオイルバーナーです。 持ち運び可能で 鋳造設備で使用される取鍋の乾燥や予熱の目的で使用します。 燃料と空気圧力を供給できれば場所を問わず使用できるので 可搬式の加圧タンクを設ければ施設内での移動が可能です。 点火は火種・トーチバーナー等で行います。
- 企業:株式会社嶋田
- 価格:応相談