気液混合用途ダイアフラムポンプ7006
気体 / 液体の両方を吸引できるDC駆動ダイアフラムポンプです。 体外診断装置の廃液処理などに好適!
廃液処理用のダイアフラムポンプをお探しですか? Thomasの7006気液混合ダイアフラムポンプならスピーディーな廃液処理が可能です!DC電源駆動のため輸出用装置にも好適!
- 企業:ガードナー・デンバー株式会社 横浜本社(トーマス製品)電話番号: 045-534-8263
- 価格:1万円 ~ 10万円
更新日: 集計期間:2025年06月04日~2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 22 件
気体 / 液体の両方を吸引できるDC駆動ダイアフラムポンプです。 体外診断装置の廃液処理などに好適!
廃液処理用のダイアフラムポンプをお探しですか? Thomasの7006気液混合ダイアフラムポンプならスピーディーな廃液処理が可能です!DC電源駆動のため輸出用装置にも好適!
インクジェットプリンターや体外診断装置の脱気プロセスに最適な高真空ダイアフラムポンプ
水平対抗デザイン採用し、低振動、低運転音を実現。 安定した流量特性 主な用途 医療機器の真空源 ガス警報器、ガスサンプラー 分析装置の真空源
脈動、液体搬送による気泡混ざりを低減!インクジェットプリンターや体外診断用分析装置に【※カスタマイズ可能】
インクジェットプリンターのインク搬送や ヘッド内の循環に使用できる組込用液体ダイアフラムポンプです。 脈動、気泡が少ない状態で滑らかな液体搬送が可能なので “脈動、液体搬送によって液体に気泡が混ざる” このようなお困りユーザーに適しています。 流体に応じた接液材質オプションがあり、 要求仕様に応じてカスタマイズ可能です。 【特長】 ■インクジェットプリンターの実績あり ■腐食性や摩耗性の媒体を使用しても優れた信頼性と耐久性 ■柔軟な設計でソリューションをカスタマイズ可能 【使用可能な用途例】 ◆連続式インクジェット(CIJ) ◆ドロップオンデマンドインクジェット(DOD) ◆体外診断用医療機器 ※仕様詳細はPDFをダウンロードしてご覧ください。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
ダイアフラムポンプ
【概要】 口径1/4"(8A) 最大吐出量約10L/min 軽量・コンパクトな本質防爆仕様で装置搭載等の用途のポンプです。 ★詳細は、資料をご請求下さい★
従来品比で、コスト削減も可能!様々な部位へ導入可能です
世界シェア2位のAROブランドのEXPertシリーズは、ポンプの凍結やダイアフラムの破損、エネルギー効率の悪さなど、従来ポンプの問題点を解決!トータルコストを大幅に削減できます。特許取得のエアモーター技術で、高機能と優れた生産性を実現しており、様々な装置に対応できる製品バリエーションの多さが自慢です。
高圧対応可能な液体ダイアフラムポンプ、インクジェットプリンターの液体搬送や、体外診断装置に最適です。
(1)圧力に対して流量をリニア制御可能 (2)高圧でも寿命期間全体にわたり最大の性能を発揮するようにポンプの構成部品を特別設計 (3)腐食性及び摩耗性の媒体に対する完全な適合性 (4)カスタマイズ可能
小型、軽量設計により機器内蔵が容易で、ガス分析のサンプリング用として最適です。
独自設計により長寿命、全体の気密性も高く設計されています。 接ガス(液)部はフッ素樹脂、ステンレスの構造となり、耐食性が必要な環境下でも使用可能です。 吸排気口(IN/OUT)はチューブ接続となっており、くい込み式の継手にも対応可能です。(ねじ込み式の継手も対応可) 振動低減仕様、高温仕様、防爆型仕様を追加。 気液混合流体にも対応し、液体用(自吸式)としても使用可能です。 様々な要求仕様や用途に合わせ設計、製造が可能です。 例)気密性を向上させたハイエンドモデル対応 二重ダイアフラム構造による外部へのリークをシャットオフ CE/UL/特殊モータ等の搭載、液体仕様による脈動低減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 また、流量・圧力をもっと上げたい、こんな仕様で対応できないか等、 弊社では様々な対応を実施しているので、ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
KNFダイアフラムポンプのメカニズム、特長をご説明
・オイルフリー ・コンタミネーションフリー ・メンテナンスフリー ・耐食性 ・モータバリエーション ・モジュラーシステム ・ポンプカスタマイズ(プロジェクトポンプ)
吸込3方向/吐出2方向の接続が可能!コンパクトで装置への搭載にも好適
『G15シリーズ』は、コンパクト設計で、装置への搭載にも適した エア駆動ダイアフラムポンプです。 ダイアフラム駆動エア切換えに信頼性の高い切換え機構を採用。 最大流量は62L/minで、現行の同口径モデルNDP-15シリーズより 流量が約24%増えました。 また、プラグの取付け位置を変えることで、液材の接続方向を自由に 変更できます。 【特長】 ■吸込3方向/吐出2方向の接続が可能 ■大幅に流量がUP ■新開発切換え機構 ■コンパクト設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
装置への搭載にも好適!信頼性の高い切換え機構を採用したエア駆動ダイアフラムポンプ
『G15シリーズ ステンレス/アルミ』は、プラグの取付け位置を変えることで、 液材の接続方向を自由に変更できるエア駆動ダイアフラムポンプです。 ダイアフラム駆動エア切換えに信頼性の高い切換え機構を採用。 ステンレス仕様の「G15S□」とアルミ仕様の「G15A」を取り扱っています。 現行の同口径モデル「NDP-15シリーズ」より流量が12~20%増え、 コンパクトになりました。装置への搭載にも好適です。 【特長】 ■流量UP ■IN/OUT4方向の接続が可能 ■新開発切換え機構 ■コンパクト設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
タプフローのダイアフラムポンプには各種アクセサリーを用意しています。
タプフローのダイアフラムポンプには各種アクセサリーを用意しています。 パルスダンパー(脈動吸収装置)は、アクティブダンパーを使用する事により吐出側の圧力変動を吸収する事が出来ます。 バッチコントロールユニットは、一定量の液体搬送を可能にします。ユーザー設定により送液量の設定が出来ます。 【特徴】 [パルスダンパー(脈動吸収装置)] ○アクティブダンパーを使用する事により 吐出側の圧力変動を吸収する事ができる [バッチコントロールユニット] ○一定量の液体搬送を可能にする ○ユーザー設定により送液量の設定が出来る 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
ダイアフラムポンプ
【概要】 DP-Fi/□/Rシリーズは、特殊ラバーサスシールの反発を利用して樹脂の温度変化等によるタイロッドの緩みを軽減し、ワンピースダイアフラム・樹脂センターロッドなどノンメタル化を実現しました。さらに液剤出入り口をインサイドにすることでマニフォールドが必要なくなり、その分コンパクトになり薬液供給システムや薬液循環装置に最適です。また、バルブやシート、切替部などケーシングを分解せずに消耗品の取替えができます。(CMPスラリーには使用できません) ★詳細は、資料をご請求下さい★
台車取付・ジャケット付!特殊装置取付サニタリーダイアフラムポンプ
全てのサニタリシリーズポンプに特殊装置を取付けることができます。 「台車取付ポンプ」として、全てのポンプサイズに適する台車をご用意しています。 また、「ヒーター/クーラージャケット付ポンプ」は、プロセス吐出を通し流体の高/低温度を保持するためのヒーター及びクーラーを装備したポンプです。 【ヒーター/クーラージャケット付ポンプ 特長】 ○加熱又は冷却流体はジャケット内を連続 循環 ○ジャケットはポンプ接液部全域をカバー ○全てのサニタリシリーズポンプに取付けることができる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
従来品比で、コスト削減も可能!様々な部位へ導入可能です
EXPertシリーズは、ポンプの凍結やダイアフラムの破損、エネルギー効率の悪さなど、従来ポンプの問題点を解決!トータルコストを大幅に削減できます。特許取得のエアモーター技術で、高機能と優れた生産性を実現しており、様々な装置に対応できる製品バリエーションの多さが自慢です。 【EXPertシリーズの特長】 ・トータルコストの大幅削減に貢献 ・従来ポンプにありがちな不具合を一気に解決 ・海外でも幅広く使われている信頼性 ・装置の様々な部位に対応可能! ※総合カタログでは、バリエーション豊富な製品をご紹介しております。 詳しくはお問い合わせいただくか、PDFをダウンロードしてください。
小型、軽量、低振動なエア ダイアフラムポンプ
(1) 水平対抗 デザインにより、低振動、静音運転 (2) 安定した流量特性 (3)オイルレス (4) 高真空モデルあり