テンキー付き次世代型データコレクタ BW-220WL
業務で収集したデータにプラスアルファの情報を加える、テンキー付きデータコレクタ
■よりハンディターミナルに近い運用が可能なテンキー付き ■小型・軽量・シンプルな設計により、低コスト化を実現 ■スキャンデータ(20バイト)を約10万件蓄積可能 ■無線LANモデルとバッジモデルを用意 ■【簡易アプリ設定ツール】AiBuilder(無償)でユーザアプリ開発をサポート
- 企業:株式会社オプトロンサイエンス
- 価格:1万円 ~ 10万円
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~28 件を表示 / 全 28 件
業務で収集したデータにプラスアルファの情報を加える、テンキー付きデータコレクタ
■よりハンディターミナルに近い運用が可能なテンキー付き ■小型・軽量・シンプルな設計により、低コスト化を実現 ■スキャンデータ(20バイト)を約10万件蓄積可能 ■無線LANモデルとバッジモデルを用意 ■【簡易アプリ設定ツール】AiBuilder(無償)でユーザアプリ開発をサポート
■使い勝手の良さで評判のテンキー付き ■データコレクタBWシリーズの2次元モデル
■よりハンディターミナルに近い運用が可能なテンキー付き ■小型・軽量・シンプルな設計により低コスト化を実現 ■スキャンデータ(20バイト)を約10万件蓄積可能 ■【簡易アプリ設定ツール】AiBuilder(無償)でユーザアプリ開発をサポート ■インストール等無しで即業務で利用できるパッケージモデルをご用意
Windows CE採用の実力派!測量現場で役立つ機能満載ソフトウェア
『DC-6A』は、基準点、施工管理、応用測量に対応する データコレクタです。 最大10点までのIPを一連計算、一連拡幅計算可能。 公共測量作業規定に対応し、グラフィック表示による簡単操作です。 また、3点の既知点と偏長Lから隅切長の交点P、Qを簡単に算出でき、 多機能と簡単操作で現場を強力にサポートします。 【特長】 ■多種、多彩な機能を装備 ■公共測量作業規定対応 ■グラフィック表示による簡単操作 ■最大10点までのIPを一連計算、一連拡幅計算可能 ■3点の既知点と偏長Lから隅切長の交点P、Qを簡単算出 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
オンラインでのデータ収集を記録!ケーブル・無線両用で便利です。
専用のプリンターに直接接続をして観測手簿の印刷が可能! 機材の時計はGPS取得で自動的に調整します。 ※詳しくは下記の「PDFダウンロード」からカタログをご覧下さい。 「お問い合わせ」からお見積り依頼も可能です。お気軽にどうぞ。
シングル充電クレードルが標準付属!日常的な使いやすさを追求したシンプルな設計
『KDC 280BLE』は、Bluetooth v5.0 BLEの採用により、省電力で 長時間運用を可能にしたKDCデータコレクターの新モデルです。 通信設定に煩わされることなく、付属のUSBドングルをPCに挿し込み、 ペアリングコードをスキャンするだけで簡単にワイヤレス接続が可能。 また、読み取り性能にも優れ、汎用的な1次元・2次元シンボルの他、 医療用コードGS1 DataBar(RSS)などを360°すべての方向から素早く 正確に読み取ります。 【特長】 ■かんたん通信 ■トリガー機能付きグローブ&リングスキャナ ■耐久性に優れた設計 ■シングル充電クレードルが標準付属 ■日本語対応ディスプレイ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
360°圧倒的な読み取り性能!1次元コードも2次元コードも快適に読み取ります
『OPN-3102i・OPN-3102n』は、手ブレ時、暗所、明るい 環境下でも通常と変わらない読み取りレスポンスを実現しました。 BluetoothのペアリングをかんたんにするNFCタグを 搭載し、スマートフォンなどをかざすだけで接続可能。 また、読み取り確認にブザーと振動モータを選択できるので、 音が出せない環境でも読み取りを確認することができます。 この他に1次元レーザデータコレクタ「OPN-2102i/n」も取り扱っています。 【特長】 ■360°圧倒的な読み取り性能 ■Bluetooth通信 ■NFCタグ搭載 ■無接点給電置台 ■バイブレーション機能/サイレントモード ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小型軽量ながら保護構造IP42/耐落下強度1.5mと十分な耐環境性能!
『OPN-4000i・OPN-4000n』は、重さ僅か52gの 手のひらサイズなので、携帯に便利でポケットの中や首から提げて 手軽に持ち運ぶことができます。 小型1D CCDスキャンエンジンを内蔵。液晶画面に表示された バーコードの読み取りが可能です。 また鮮明な赤色LEDシングルラインエイミングにより、 高視認性を実現しました。 【特長】 ■コンパクトサイズ ■優れた読み取り性能/LEDエイミング ■選べるデータ送信方法 ■Bluetooth通信 ■OPN時間設定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
LR5000シリーズのデーターロガ用の回収器です。
クランプロガーLR5051との併用で、収集したデータはUSB経由でPCへのデータ転送が可能です。計測データを本製品の内部メモリまたはSDカードに保存することができます。 【特長】 ■大容量メモリ すべてのロガーで最大60 000データの記録が可能。1秒間隔の記録で約16時間、1分間隔で記録した場合には約41日間の記録が可能になります。(従来比で最大7倍) ■バックアップ 測定データの記録用デバイスとして不揮発性メモリを採用し、電池電圧が低下した場合および電池交換の差異にも記録データを保護できます。 ■アラーム表示機能 アプリケーションソフトから上限値・下限値を設定することにより、測定値が設定範囲から外れた場合にLCDに【AL】マークを表示 ■統計値記録 瞬時値記録または統計値記録の選択が可能です。瞬時値記録の場合、記録間隔ごとに測定を行い、 測定値を保存。統計値記録の場合、1分間隔で測定を行い記録間隔ごとの最大・最小・平均・瞬時値を保存。 ■アプリケーションソフト LR5092には、PCアプリケーション(LR5000ユーティリティ)が付属しています。
すぐに使える業務アプリ搭載!簡易アプリ設定ツール AiBuilder で簡単カスタマイズ
『BW-220シリーズ』は、入荷・出荷・棚卸・照合などのアプリを標準搭載した テンキー付次世代型データコレクタです。 WLANモジュールを搭載し、情報共有をリアルタイム化できる無線モデル 「BW-220WL」や、リアルタイム通信が不要な業務用途向けのバッチモデル 「BW-220CB」などをラインアップ。 お客様自身で簡単に設定を変更できるので、低コストで 作業効率アップを実現することが可能です。 【特長】 ■防塵・防滴対応(IP54) ■小型、軽量、シンプルな設計と、低コストを同時に実現 ■ミドルレンジ型一次元CCDスキャナを搭載 ■20byteのデータを約50万件以上の蓄積可能 ■業務で利用できる標準アプリを搭載し、すぐに運用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
物流業で大量の品物を扱い、仕分け、梱包など、幅広い作業の時間を短縮できる時計型ウェアラブルスキャナ!
3300mAh容量のバッテリーが搭載されており、1回の充電で最大12時間の稼働ができます。クアッドコア・プロセッサと3GB RAM + 32GB ROMが搭載され、高速でスムーズなパフォーマンスを提供します。コーニングガラスを採用しており、キズや落下など、耐久性に優れております。 【特長】 ■ 堅牢な筐体 ■ ユーザー重視の人間工学 ■ 多様なウェアラブルソリューション ■ 高精度のセンサー ■ 長時間バッテリー駆動 ■ Android OS ■ 優れたパフォーマンス ■ コーニングガラス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
出荷ピッキングのポカヨケに最適な1台
『MD801BC』は、片手操作が可能で持ちやすい小型軽量のバーコードデータコレクターです。出荷ピッキングのポカヨケに最適な1台。 主要な1次元バーコードに対応しており、最大6万件ほど保存可能です。保存データはPCにCSV形式で出力できます。 読み取ったデータを保存する「コレクトモード」を始め、Blutooth通信でリアルタイムにデータを送信する「Bluetoothモード」、「照合モード(1対1/1対N/DB照合)」そして新開発の「ピッキングモード」を加え、合計4つのモードを備えています。 【特長】 ■日本語表示対応・OLEDディスプレイ搭載 ■高性能レーザーエンジンを搭載 ■持ちやすい小型軽量デザイン ■マグネットコネクタ標準付属、らくらく充電 ■バッテリー大容量1900mAH など ※製品仕様についてはカタログダウンロードよりご確認頂けます。 その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
二次元コードスキャナ付ハンディターミナルの低コスト代用機として利用可能!
余裕のメモリ容量で大量の蓄積データを保存可能 カスタムニーズに応えてBluetooth SPPとHID通信プロトコルを標準搭載 スキャナとテンキーパッドの両機能を持ったBluetoothキーボード入力端末 二次元コードスキャンエンジン搭載で位置合わせ不要で容易に読取可能 液晶画面にスキャンデータや各種メニュー表示で容易な操作を実現 テンキーによる英数字入力機能搭載で運用シーンに容易に適合可能 小型軽量なのでネックストラップで首から下げられ作業効率アップ 交換可能なリチウムイオンバッテリー内蔵 AiBuilder(簡易アプリ設定ツール)でユーザアプリ開発をサポート AiSync(ファイル転送ソフト)/BW-220Uploader(ファイル受信ソフト) API/SDKにより独自アプリを開発して専用端末としての利用も可能