フロートスイッチ KPシリーズ「KP1」
多点式PP製フロート式レベルスイッチ
「KP1」は、原理、構造が簡単で取扱いも容易です。 接点にはリードスイッチを採用していますので長寿命です。 フロートも本体(ステム)も完全に密閉しています。 【特徴】 ○検出点数3点 ○動作可逆性(仕様による) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社木村製作所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
フロートスイッチとは、液面の高さを検知して電気信号を出すセンサーです。タンクや水槽の水位制御に使われます。浮きが上下する動きでスイッチを作動させ、ポンプの自動運転などを制御します。構造がシンプルで信頼性が高く、産業設備や給排水装置で広く利用されています。
16~24 件を表示 / 全 24 件
多点式PP製フロート式レベルスイッチ
「KP1」は、原理、構造が簡単で取扱いも容易です。 接点にはリードスイッチを採用していますので長寿命です。 フロートも本体(ステム)も完全に密閉しています。 【特徴】 ○検出点数3点 ○動作可逆性(仕様による) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
多点式PP製フロート式レベルスイッチ
「KP0」は、原理、構造が簡単で取扱いも容易です。 接点にはリードスイッチを採用していますので長寿命です。 フロートも本体(ステム)も完全に密閉しています。 検出レベル間隔は55mm以上必要です。 【特徴】 ○検出点数3点 ○動作可逆性(仕様による) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
多点式PP製フロート式レベルスイッチ
「KP100」は、原理、構造が簡単で取扱いも容易です。 接点にはリードスイッチを採用していますので長寿命です。 フロートも本体(ステム)も完全に密閉しています。 検出レベル間隔は55mm以上必要です。 【特徴】 ○検出点数3点 ○動作可逆性(仕様による) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
最大9m!ワイヤーに繋がったフロートで確実に液面を捉える!
ディスプレーサ式フロートスイッチ(FLDシリーズ)は、タンクや容器の液面を検出するレベルスイッチです。 ワイヤーと一体となったフロートが浮力により上下することで接点(リードスイッチ)を動作させます。 ●検出位置調整が簡単 フロートはワイヤー上のどこでも動作が可能なため、自由に位置変更が できます。ドライバー1本で調整可能です。 ●最大9mまで検出可能 ワイヤー構造のため、長いタンクでも設置が可能です。 ●波立ちや水流の影響を回避 ワイヤー下端には、バランスウェイトを設置しているため 液面の波立ちや流れの影響をほとんど受けません。 ●輸送コストもダウン ワイヤー構造のため、長尺ものでも段ボール梱包で配送。 木枠梱包する必要がありません。
1フロート多点検知!ステンレス製フロート式レベルスイッチ
「KS1」は、原理、構造が簡単で取扱いも容易です。 検出レベル間隔は40mm以上必要です。 フロートが検出レベルを離れると、OFFモードとなります。不都合な場合はKS3をご利用ください。 保護管内に設置の際や液流、撹拌が心配な場合及びステムが長い場合は振れ止め機構が必要です。 【特徴】 ○検出点数5点 ○特殊仕様6点以上対応可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
フロートの溶接割れ対策はこれ!
ご使用されているフロートスイッチにおいて金属フロートの 溶接割れトラブルに関する対処法をご提案致します。 弊社に寄せられる溶接割れのトラブル原因・・・ そのほとんどが超音波の微振動によるものであるということです。 超音波洗浄や周辺に超音波の発する装置があると、その微振動により 金属部分の溶接割れが発生しやすくなります。 弊社では対処法として、PP製(ポリプロピレン)のフロートへの交換を おすすめしております。 樹脂製フロートは微振動を吸収するため、割れが発生致しません。 更に、弊社PP製フロートは樹脂製でありながら耐圧2Mpaと金属フロート同等の 耐圧性能があります。 ※詳しくはお問合せ、又はカタログをダウンロードしてください。
センサー本体は取り外さずに現場で簡単修理。60分で復旧。 様々なサイズに対応可能で、完成品の予備品が不要に! メーカー不問
【特長】 ■フランジ下寸法、接点位置、接点数、既設品メーカー不問 ■タンクを開けない簡単な交換作業で復旧し、現場を止めない ■特許取得済 1台でリードスイッチ多点検出可能 低コスト・接点位置調整が容易 防爆仕様・ サニタリー仕様 自己保持型リードスイッチ仕様 高温仕様・耐蝕仕様 温度センサー内蔵タイプ 接点間隔50mm可能
側面取付耐熱型(200℃)!ステンレス製フロート式レベルスイッチ
「KS4TH」は、200℃連続使用ができます。 ストッパーを外して、フロートの向きを逆にするとスイッチ動作は反転します。 接点保護回路が不要です。 長いケーブル接続時のサージサプレッサや誘導負荷開閉時の火花消去回路などは不要です。 【特徴】 ○検出点数1点 ○動作可逆性 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
給排水槽・油タンクなどの液面自動制御と警報用スイッチ。ロッドの位置を給水側は右側、排水は左側と移動させ、取り扱いが簡単!
『フロートスイッチ』とは液面に浮かべたフロートが液面変動に追従する動作をとらえて、給排水槽及び油タンクなどの液面自動制御及び警報用として、一般に広く採用されている機構です。 給水・排水は同一機器で、ロッドの位置を給水側は右側、排水は左側と移動することによって、取り扱いが簡単です。 フロートの中心部にロッドの貫通穴があり、その中へロッドを通してフロートを貫通させたロッドに高低両限界用リミッターを任意の位置に取り付け液面変化を起こします。 高液面はフロートの浮力で、低液面はフロートの自重で作動用レバーを回転させ、筐体内に内蔵された接点をON-OFF動作いたします。 【特長】 ■取り扱いが簡単 ■フロートの浮力と自重で作動用レバーを回転 ■防爆対応可 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。