伊和起ゲージ 転造ボールねじ各種
C7~C10の精度品目をご用意しております。
株式会社伊和起ゲージでは、転造ボールねじをC7~C10の精度品目を取り扱っております。 精密ボールねじ同様、軸端形状、仕上げ等のご相談にも応じております。 弊社は標準品から特殊形状品までを短納期、低価格でご提供しておりますので、お気軽にご利用ください。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社伊和起ゲージ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 40 件
C7~C10の精度品目をご用意しております。
株式会社伊和起ゲージでは、転造ボールねじをC7~C10の精度品目を取り扱っております。 精密ボールねじ同様、軸端形状、仕上げ等のご相談にも応じております。 弊社は標準品から特殊形状品までを短納期、低価格でご提供しておりますので、お気軽にご利用ください。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
高精度に研削加工されたねじ軸とボールねじナットを使用したボールねじです!
THK精密ボールねじは用途に応じて最適な製品が選択できるよう、高精度研削加工を行ったねじ軸とボールねじナットを豊富な種類で標準化しています。 ボールねじのナットとねじ軸はボールを介して転がり運動することで、回転運動を直線運動へ、または直線運動を回転運動へ変換することができます。ボールはボールねじナット端面から循環部品により戻されることにより無限運動を行うことができます。
接線方向すくいを採用したTHKのボールリテーナ入りコンパクト精密ボールねじです。装置の高速化、コンパクト化を実現します。
ボールねじナットに理想的なボール循環構造を実現する新技術を採用し、よりスムーズな回転運動を可能としました。 ボールリテーナの採用により最高回転数5 000min-1(DN値:16万MAX)も実現。 ナット外径比は最大30%小型化。 ナット寸法はDIN規格[DIN69051-5]に準拠しています。 ※2021年9月 SDAN-V形のラインナップ拡充しました
業界最小クラスのコンパクトなナット形状!精密小送りの機械装置に好適
『Dシリーズ』は、ボールねじのナット寸法をより小さくできる デフレクタによるボール循環方式を採用した製品です。 これにより、業界最小クラスのナット形状を実現。 リードが1~4mmとなっており、精密小送りや位置決めを要する 機械装置に適しています。 【特長】 ■業界最小クラスのコンパクトなナット形状 ■精密小送りの機械装置に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ボールねじ【黒田精工】・耐摩耗性・長寿命・軽量・コンパクト・静音・低価格・短納期・耐食性
ボールねじ【黒田精工】 ◇高精度・高信頼 ◇高い伝導効率 ◇優れた耐久性 ◇少ない軸方向すきま ◇ワイドバリエーション ◇微小送りが可能 ◇保守が簡単 ◇高速運転が可能
機械効率は90%以上!精密転造による正確な溝形状の転造ボールねじのご紹介です!
『転造ボールねじ』は、長年にわたって培われたリニアレールシステムの 技術をベースに、更にドイツの技術を導入して開発した高品質な製品です。 精密転造による正確な溝形状、熟練のエンジニア及び最新設備による 焼き入れ硬度管理DIN69051基準による精度管理の基で生産されます。 また当社では、固定用と支持用の「ボールねじ用サポートユニット」も ご用意しています。 【特長】 ■転がり接触であるため、機械効率が90%以上 ■摩擦抵抗が少ないので、容易に運動の返還ができる可逆性を持つ ■バックラッシュの解消 ■リード精度 ■短納期対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
標準精密ボールねじ 総合カタログを無償進呈中!高精度加工技術により、お客様の様々なご要望に適う製品をご提供!
精密ボールねじは、JIS精度等級C3から、さまざまな製品を製造しております。ゲージ部品製造により培われた高精度加工技術により、お客様の様々なご要望に適う製品をご提供できます。標準品ラインナップはもちろん、特注品についても、短納期、低価格で、かつ高精度な製品をご提供いたします。 【特長】 ■高精度と高い信頼性 ■短納期と低価格 ■軸端加工と周辺部品の拡充 ■長寿命と高い伝達効率 ■JIS精度等級C3から、さまざまな製品を製造 ■特注品についても、短納期、低価格で、かつ高精度な製品を提供 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
高精度な転造加工で成形されたねじ軸を使用したボールねじです!
転造ボールねじは、高精度な転造加工、焼入れを行い、その後にねじ軸を特殊研磨仕上げをした搬送用のボールねじです。精密加工されたボールねじナットと組み合わせることで、軸方向すきまを小さくしています。このため、再現性に優れ、スムーズな動作が可能です。 詳しくはお問い合わせください。
ボールねじナットとサポートベアリングが一体構造になったナット回転ボールねじユニット
ロータリーボールねじは、ボールねじナットとサポートベアリングが一体構造になったナット回転ボールねじユニットです。サポートベアリングは接触角60°でボール数を多くした、アキシアル方向の剛性が大きいアンギュラベアリングです。BLR形は精密ボールねじと転造ボールねじの仕様があります。
コンパクトながら高負荷容量を実現したころがり案内のスプライン軸受。
HIWINボールスプラインはころがり案内のスプライン軸受です。ナット、ねじ、ボール及び保持器で構成され、ボールの転がり運動を利用した直線運動機構です。アンギュラコンタクト構造のため、ラジアル方向と回転方向に大きな負荷容量を持っています。ナットとベアリングが一体構造であるため、コンパクトながら高負荷を達成します。 ■トルク伝達能力 リニアベアリングと比較して、転がり溝のボールは対面接触のため、ナットとねじは相対運動が可能で、トルクを伝達できます。 ■一体構造 ナットとベアリングが一体構造となっているので高精度で軽量、コンパクトな形状に仕上がっています。 ■取付が簡単 保持器(リテーナー)付なので、スプライン軸を抜いてもボールは脱落しません。 ■潤滑剤 最適な給油構造設計で潤滑剤をボール循環部に供給し、潤滑効果を向上させて耐用年数を延長します。 ○ 詳細はカタログをご覧になるか、お問合せください。
スムーズな回転運動と高精度な位置決め精度!FA自動機の位置決め部や搬送部に好適
『SDA-VZ』は、ISO、DIN、JIS規格に準拠したコンパクトナット形状で グローバル対応の精密ボールねじです。 すきまなくスムーズな回転運動と高精度な位置決め精度を兼ね備えており、 特にFA自動機の位置決め部や搬送部に好適。 お客様のご要望に合わせ、ストロークを1mm単位でご指定可能で、ねじ軸端末 形状は、モータとの締結方法によりお選びいただけます。また、ねじ軸端末 形状に合わせたサポートユニットをご用意しています。 【特長】 ■ISO、DIN、JIS規格に準拠 ■スムーズな回転運動と高精度な位置決め精度 ■最高5000min-1の高速回転運動が可能 ■防塵用シール(薄膜シール)を標準装備 ■薄膜シールは接触式で異物の流入と潤滑剤の流出を防ぐ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、東京、多摩、神奈川、熊谷、栃木、山形に営業所がございますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
RoHS対応品!精度等級C10、ブロックナット転造ボールねじ
「ボールねじ」は、一般的なすべりねじと比べると、高い伝導効率を有します。 RoHS対応品の『MBシリーズ』は、精度等級C10の、ブロックナット転造ボールねじです。 当社では、豊富なバリーションのブランクを持ち、 独自の加工加工技術によって短納期に対応しております。 【仕様】 ■ねじ軸:材質 S55C/硬度 HRC56~/表面処理 リン酸塩皮膜 ■ナット:材質 SCM420/硬度 HRC58~/表面処理 リン酸塩皮膜 ■鋼球:材質 SUJ2/硬度 HRC60以上/表面処理 なし ■ねじれ方向:右 ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
直線運動を回転運動に変換することが、容易
一般的なすべりねじと比べると、きわめて高い伝導効率を有し、 所要トルクは3分の1以下になるボールねじ【MPシリーズ(精度等級:C3)】
オリジナルブランドKTJ電動アクチュエータ スライドユニット リニアガイド ボールねじのお探しは、 キングテックジャパンへ。
KTJ電動アクチュエータは、KTシリーズ、KNシリーズがございます。 ボールねじの精度を並級と精密級2タイプご用意してございます。
油圧から電動へ!ダイレクト駆動でクイックレスポンスなトルクモータ
『DD駆動ナット回転式ボールねじ Hyper Motion System』は、ダイレクトドライブモーターを ボールねじナットと一体化し、高精度・高安定性を 備えながら省エネ・高トルク出力を実現する機構です。 HIWIN製ボールねじ、リニアガイドウェイ、トルクモーター、 クロスローラーベアリングを組み合わせてトータルの伝導方式を提案します。 【特長】 ■ダイレクト駆動でクイックレスポンス ■カップリングやベルトなどの部品が不要 ■省スペースかつシンプルな構造 ■省エネ・低騒音 ■ナット駆動なので長ストロークや細長比の高い送り軸にも好適 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。