大容量油水吸着マット/M649SGM-R10025HDG
大容量油水吸着マット ロールタイプ滑り止め付き(1000mm×25m)ブラック/品番 M649SGM-R10025HDG
裏面に滑り止め加工を施した靴底の汚れ取りマットです。 薄型で段差ができない為、台車などが通る通路にもピッタリ。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~28 件を表示 / 全 28 件
大容量油水吸着マット ロールタイプ滑り止め付き(1000mm×25m)ブラック/品番 M649SGM-R10025HDG
裏面に滑り止め加工を施した靴底の汚れ取りマットです。 薄型で段差ができない為、台車などが通る通路にもピッタリ。
水は吸収せずに油のみを吸収するマット。油の漏洩対策に!
【特長】 ■水面に浮く 水面に浮かべて、油漏れを回収できます。 ■高い吸収性能 吸収した液体を保持し、マットを持ち上げても垂れ落ちません。 均等に配置されたボンディングポイントがより多くの液体をすばやく吸収します。 ■選べるマットタイプ ロールは広範囲の液体漏れをカバーし、マットは液体の拭き取りに好適です。 3種類の厚み(3mm、2mm、1.5mm)からお選びください。 ■簡単カット ミシン目や、ハサミやカッターなどで簡単にカットできます。必要な分だけ使用することができ、無駄がありません。
ピグマットなら液体漏れの吸収処理はすばやく簡単!面倒な粘土系吸着材よりも楽に処理することができます。
【特長】 ■すぐれた耐久性 吸収性の高いポリプロピレンの8層のマットが熱圧着されています。 ■すばやく吸収 均等に配置されたボンディングポイントがより多くの液体をすばやく吸収し、拭き取りが簡単です。 ■液体が垂れ落ちない 吸収性能が高く、細かい繊維構造なので液体をしっかり保持し、マットを持ちあげても液体が垂れ落ちません。 ■油と液体を吸収 油、冷却水、溶剤、水などを吸収します。 ■簡単カット ミシン目や、ハサミやカッターなどで簡単にカットできます。必要な分だけ使用することができ、無駄がありません。 ■選べるマットタイプ ロールは広範囲の液体漏れをカバーし、マットは液体の拭き取りに最適です。 3種類の厚み(3mm、2mm、1.5mm)からお選びください。
水を吸わず油のみ吸着!化学繊維製品の4倍という高吸着率により低コストを実現!
油吸着マット スーパー油吸マットは天然繊維(コットン)を主体にした素材のため、焼却処理が可能で有毒ガス発生の心配もありません。水分を吸わず、油だけを吸着します。そのため使用後も水面に浮上しており、回収も容易です。鉱物油や動物油、植物油に対しても自重の30倍以上の吸着能力を持っています。従来の化学繊維製品と比べると約4倍の吸着能力があり、他社の天然繊維製品と比較してもその能力は優れています。吸着能力に優れているため、少量で大きな効果を上げることができ、低コストを実現しました。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
水を弾き、水面の浮上油を吸収!厚みは4mm、3mm、2mmから選択可能
当製品は、ポリプロピレン製の油専用吸着マットです。 油のみを吸収し、水はほとんど吸収しないため 海や河川へ油が流出した場合にマットを水に浮かせることで 浮上油を回収することが可能。 また、吸収した油をほとんど垂らすことがありません。 【特長】 ■キリコに付着した油の流出を防ぎ、雨水などを弾く ■表面に不織布を貼り、丈夫で毛羽が出にくい仕上げ ■繊維を圧着するポイントが、吸収スピードを速める ■短繊維素材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
強度の低下や溶解がほとんどない!ご希望のサイズにカット、ロールオーダーも可能
『OILTAKER』は、主原料に栽培が可能な一年草の天然綿花を 採用した天然繊維系オイル吸着マットです。 撥水性のある綿実油により油をしっかり吸着。 綿は発電がしにくいためスパークによる発火の危険性が低く、 化学繊維と比較して焼却時の発熱量が少ない製品です。 【特長】 ■環境に配慮した天然綿花を使用 ■水を弾き油を吸着 ■高い強度と安定性 ■帯電しづらい ■焼却炉の負担を軽減 ■サイズオーダー可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
職場環境改善のために油の処理は天然繊維系オイル吸着マットにお任せください
『ユーシーマット(R)』は、石油由来の合成繊維と違い、半永久的な資源 天然の綿花を主原料にしたオイル吸着マットです。 撥水性のある綿実油が付着しており、油を選択的に吸着可能。 また静電気の帯電が少なく、発火等の危険性がほとんどありません。 【特長】 ■主原料は天然の綿花 ■油を選択的に吸着 ■優れた安定性 ■焼却炉への負担も少ない ■グリーン購入に好適 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
油のみを吸着する!水面に浮いた浮上油を回収などにおすすめな油専用吸着マット
『MWシリーズ』は、アブス・ジャパンの油専用吸着マットです。 油のみを吸着し、水はほとんど吸収しません。 水面に浮いた浮上油を回収することができます。 吸収量約100Lタイプの「MW454」をはじめ、吸収量約75Lタイプの 「MW453」や、吸収量約50Lタイプの「MW452」など、多数ラインアップを ご用意しております。 【特長】 ■油のみを吸着し、水はほとんど吸収する ■水面に浮いた浮上油を回収することができる ■多数ラインアップ取り扱い有り ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場内の油漏れ対策におすすめ!
『クレシア オイル吸着マット』は、水を吸わずに、油のみ吸収する ことが可能なマットです。 用途・吸着量にあわせて選べる5種類のラインアップをご用意。一般 工場や建設・メンテナンス・印刷工場・食品工場など様々なシーン で活躍します。 また、ピグ社製の「油専用マット」も一緒にご紹介しております。 【ラインアップ】 ■PP-100 薄手 ■PP-100 ■エコ摩手 CO-060 ■パワフルエコ 500 ■パワフルエコ 250 ※詳しくは、お問い合わせください。
油の吸着状況がひと目でわかる純植物性の油吸着マット!
『スノムマット油水分離槽用』は、植物からできた油吸着分解材 「スノム油水分離槽用パウダー」を植物繊維からできた袋に入れた 油吸着マットです。 油を吸着すると白い袋が半透明になり、中のケナフが黄土色から 茶褐色に変わり吸着状態が一目瞭然です。 【特長】 ■純植物性の油吸着マット ■油の吸着状況がひと目でわかる ■「スノムマット油水分離槽用」は90日間沈まない ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
オイル流出事故の環境汚染対策!天然素材の土壌改良材で吸着、生分解を実現
当社で取り扱う、「油吸着剤/吸着マット」をご紹介いたします。 綿花セルロースから作られたオイル吸着剤で、油汚土壌の分解処理に 使用が可能な「オイルゲーター」をはじめ、1kgで食用油約18ℓを 吸収する「セルソーブ」などをラインアップ。 また、初動に必要な油処理材を緊急用キットにした スピルキット「RCM-0037」もご用意しております。 【ラインアップ(抜粋)】 ■オイルゲーター(缶) ■オイルゲーター(袋) ■セルマット ■セルフェンス ■セルソーブ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
靴底を空気でキレイに!お店の玄関に、工場や事務所の通路に使用可能
『エアー吸着マット』は、建物の玄関や通路などに置くだけで使用でき、 靴底や車輪に付着した汚れをスプリングブラシとエアー吸引により除去する、 高性能で省エネの玄関マットです。 お客様の出入りが激しい販売店や遊戯施設、清潔さが重視される飲食店・ 病院・薬局をはじめ、様々な店舗・施設にお勧めします。 細いヒールのお客様も、小さなお子様も、安心してご利用いただけます。 【特長】 ■高性能 ■省エネ・高効率 ■簡単メンテ ■安全配慮 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
裏面に粘着フィルムが付いているので、床に貼り付け可能!
・好きな長さでカット可能なロールタイプ。 ・裏面は、滑り止め効果のある粘着フィルム付き。 簡単に床に貼り付け可能で、剥がすときも糊残りなく綺麗に剥がせます。 ・吸収した水・油は、床に浸透しないので床を汚しません。 ・強度の高いポリエステル製で耐久性あり。