引戸のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

引戸(レール) - メーカー・企業と製品の一覧

引戸の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 18 件

表示件数

【電動門扉】引込みにレールを使用しないノンレール引戸【施工事例】

桜色のポップな電動門扉。弊社製作の電動装置で、開閉がスムーズにできます!開口にも引込みにもレールを使用しない引戸です!!

お客様のご要望に合わせて、特注色である桜色でポップに仕上げた電動ノンレール引戸です。 ノンレール引戸なのでバリアフリー!レールの凹凸を気にせず通れます。 NBC製の電動装置を取り付けたことで、引戸の開閉がスムーズです。 反射型の安全センサーを使用したため、センサー柱を立てる必要が無く工事を最小限に抑えています。 レールの工事もないので低コストで引戸の設置が出来ました。 弊社の電動装置を戸袋の中に織り込んだことで、かさばることなく、見た目もコンパクトですっきりとした印象になりました。 <ノンレール引戸とは> ノンレール引戸は、レールを使用せずに開閉ができる引戸です。 出入口部分にレールがないのは勿論、引込み側にもレールは使用しません。 戸袋で引戸本体を押さえているため、少し宙に浮いた状態で引戸がスライドし、開閉します。傾斜が強い場所やレール工事のできない場所への設置に適しています。 ◇仕様◇ ・サイズ:W6360×H1650 ・材質:スチール(格子:アルミ) ・表面処理:焼付塗装(フレーム) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【既設レールをそのまま使用】忍び返し付き台車式引戸【施工事例】

既設レールを使用するので、レールの工事がない分のコストを大幅に削減し、工期を短縮できます!

某所に設置した二連結仕様の台車式引戸です。 既設レールに合わせた特注設計のため、レール工事の必要が無く、大幅なコスト削減や工期短縮というお客様のご希望に沿う事ができました。防犯対策のために忍び返しも取り付けています。 また、水辺に近い場所への設置のため、錆に強い「フッ素塗装」で仕上げました。 <台車式引戸とは> 台車式引戸は、レール2本の上をスライドして開閉するタイプの引戸です。構造がシンプルで丈夫なのが特徴です。 また、他のタイプの引戸と比較して、風に強く、安定感があります。 本体の構成がシンプルなため、比較的安価にご提供できるのもポイントです。 ◇仕様◇ ・サイズ:W6100×H2130 ・材質: ステンレス ・表面処理: フッ素塗装 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【既設レールそのまま使用】高さ2m超え 複連式引戸【施工事例】

収納がコンパクトな複連式引戸!高さ2mを超えてもNBCなら製作できます!レールに合わせた設計でコスト削減・工期短縮しております

<製品について> 既設のレールに合わせた設計になっております。 レールは少しの整備だけなので、既設のレールをそのまま使用して工事費削減!工期短縮! 大型引戸ですが、軽くて女性でもらくらく開けます。 <複連式引戸について> 複連式引戸は、開口時に引戸本体同士が重なるため、 コンパクトに収納でき、敷地を有効的に利用できます。 有効開口を最大長、収納を最小長に設定できます。 ◆仕様◆ サ イ ズ:W8025×H2010 材質:アルミ 表面処理:電解着色(アルマイト)      ブロンズ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【電動ノンレール引戸】バリアフリーで工期短縮引戸【施工事例】

電動装置のおかげで開閉が楽々! レールがないから工期も短縮、バリアフリー仕様!メンテナンスも承っております。

某施設に納めた電動ノンレール引戸です。 お客様のご要望に合わせて、ポスト付きの袖フェンスも一緒に納めました。 色をブラックで統一することで、シックかつモダンな印象に仕上がりました。 ノンレール引戸のため、レールによる凹凸のないバリアフリー仕様となっており、メンテナンス性にも優れています。 レール分の工事もないから工期の短縮も実現しております! また、弊社の電動装置を使用している為、楽に引戸の開閉ができます。 弊社では、電動装置の定期点検も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 <ノンレール引戸とは> ノンレール引戸は、レールを使用せずに開閉ができる引戸です。戸袋で引戸本体を押さえているため、少し宙に浮いた状態で引戸がスライドし、開閉します。傾斜が強い場所やレール工事のできない場所への設置に適しています。 ◇仕様◇ ・サイズ:W6600×H1400 ・材質: スチール ・表面処理: 焼付塗装 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『後付け電動』

既存のレールに取り付けるだけ!コストパフォーマンスに優れた門扉用後付け電動

エヌビーシーが取扱う『後付け電動』は手動台車式引戸を電動化することにより、 リモコン一つで開閉を可能にします。 安全装置を備えているため、動作中に人や車が開閉ライン上に侵入した際に、 即座に停止します。 既設レールに合わせた戸車の設計が可能で、新規に電動引戸を導入するより安価です。 【特長】 ■利便性 ■安全性 ■コストパフォーマンス ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【一本引戸】狭いスペースに設置する引戸【施工事例】

狭いスペースでも引戸の設置が可能です!

ステンカラーのアルミ形材を使用し、シンプルかつモダンな印象に仕上げた引戸です。 錠は、普通のシリンダー錠ではなく、お客様のご要望に合わせて、「非常開装置付き」のものを使用しました。 また、レールは「山形レール」を使用したため、レールの溝に土や落葉がたまる心配がございません。メンテナンスや普段のお手入れにも優れています。 一本引戸のため、スペースを取ることなく、コンパクトに設置することができました。 <一本引戸とは> 一本引戸は、1本のレールの上をスライドして開閉するタイプの引戸です。引戸を開けたときに邪魔にならず、すっきりした印象を与えます。形状がスリムなため、奥行・引き込みしろの少ないスペースへの設置も可能です。 ◇仕様◇ ・サイズ:W2700×H2000 ・材質: アルミ ・カラー:ステンカラー ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【既設レールそのまま使用】4連式 複連式引戸【施工事例】

開けた時にコンパクトに収納出来るから、引き込みが少ししかないスペースでも有効開口に対応した門扉を設置したい方にオススメです!

開けた時にコンパクトに収納できるから、レール寸法が台車式引戸や一本引戸に比べて短くなるので、工事費削減・工期の短縮ができます。 また、こちらの製品は既存のレールをそのまま使用して、門扉だけ新しく製作しました。 その為レールの工事もなく、工事費用削減と工期短縮を実現しております。 <複連式引戸について> 複連式引戸は、開口時に引戸本体同士が重なるため、 コンパクトに収納でき、敷地を有効的に利用できます。 有効開口を最大長、収納を最小長に設定できます。 ◆仕様◆ サ イ ズ :W10000×H1500  材質 :アルミ 表面処理:電解着色(アルマイト)      ステンカラー ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【既設レール使用でコスト削減】4連式 複連式引戸【施工事例】

今あるレールをそのまま利用して新しい門扉を設置!レールの工事がないからコストも削減!工期も短縮!

既設のレールをそのまま使用した事により、コスト削減と工期短縮を実現しています。 また、複連式引戸の為収まりもコンパクトになっております。 複連式引戸は、開口時に引戸本体同士が重なるため、 コンパクトに収納でき、敷地を有効的に利用できます。 有効開口を最大長、収納を最小長に設定できます。 <複連式引戸について> 複連式引戸は、開口時に引戸本体同士が重なるため、 コンパクトに収納でき、敷地を有効的に利用できます。 有効開口を最大長、収納を最小長に設定できます。 ◆仕様◆ サ イ ズ :W6390×H1400  材質 :アルミ 表面処理:電解着色(アルマイト)      ステンカラー ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

引戸『一本引戸』

開閉操作が軽く、静かでスムーズ!単一レールで敷地を有効利用できる引戸!

エヌビーシーが取扱う『一本引戸』は本体の基本構造がシンプルなので、 スマートな印象によりデザイン性に優れた引戸です。 単一レールを採用することで、設置スペースを最小限に、敷地を有効的に 利用できることを実現しました。 開閉操作が軽く、静かでスムーズなため、女性でも楽に使用することが可能! 【特長】 ■意匠性 ■スムーズな開閉 ■敷地の有効利用 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【業界最大級電動門扉】幅21mを越える超大型電動引戸【施工事例】

エヌビーシーの技術だからこそ実現したW21000を超える台車式電動門扉! 有効間口が大きくても電動なららくらく開閉できます

<製品について> レール部分に水が溜まってしまうと凍る為、 水が溜まりにくい仕様にして欲しいというお客様の要望にお応えしたレール設計をしております。 <台車式引戸とは> 台車式引戸は、奥行のついた引戸になります。 風に強く、鋳物やデザインパネルの入れ込みなど、自由なデザイン性があります。 ◆仕様◆ サ イ ズ :W21120×H1600   材質:スチール 表面処理:溶融亜鉛メッキ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【一本引戸】設置場所に合わせて設計された一本引戸【施工事例】

段差があり、設置スペースの少ないところでも設置できるよう工夫された一本引戸です!

ガラス張りパネルの、片開き一本引戸です。 デッキがあり、土間の部分と段差があったのですが、前キャスターで高さを合わせることで対応しました。 デッキ部にレールを引き、ガイド柱を立てたことで、設置スペースを最小限に抑えることができました。 洗礼されたシンプルなデザインの引戸に仕上がりました。 <一本引戸とは> 一本引戸は、1本のレールの上をスライドして開閉するタイプの引戸です。引戸を開けたときに邪魔にならず、すっきりした印象を与えます。形状がスリムなため、奥行・引き込みしろの少ないスペースへの設置も可能です。 ◇仕様◇ ・サイズ:W1700×H1200 ・材質:アルミ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【オーダー引戸】オシャレでコンパクトな一本引戸 【施工事例】

オーダーメイドだからこそ、空きスペースに悩まされることなく、オリジナリティあふれる理想の門扉を製作することが出来ます!

個人様邸の玄関前に設置した一本引戸です。奥行・引き込みしろ共にスペースの少ないところでしたが、空きスペースに合わせて引戸をオーダーメイド製作・設置いたしました。 また、シックなビターブラウンの一本引戸本体に対し、袖フェンスに木製のパネルをはめることで、スタイリッシュな仕上がりとなりました。ネコが可愛くお出迎えしてくれるところもポイントです。 <一本引戸とは> 一本引戸は、1本のレールの上をスライドして開閉するタイプの引戸です。引戸を開けたときに邪魔にならず、すっきりした印象を与えます。 形状がスリムなため、奥行・引き込みしろの少ないスペースへの設置も可能です。 ◇仕様◇ ・サイズ:W1760×H1200 ・材質:アルミ ・表面処理:電解着色(アルマイト) ビターブラウン ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【台車式引戸】忍び返し付きの両開き台車式引戸【施工事例】

高さ2m越えの大型台車式引戸。侵入防止の忍び返し付きが付いているから防犯性にも優れています!

幅7m、高さ2.1mの両開きの大型引戸です。 海辺に設置するため、風に強い構造の「台車式引戸」で製作しました。 また、引戸は錆びないよう、「フッ素塗装」で仕上げました。 30cmの忍び返しを取り付けたことにより、防犯性を高めることができました。 <台車式引戸とは> 台車式引戸は、レール2本の上をスライドして開閉するタイプの引戸です。 構造がシンプルで丈夫なのが特徴です。 また、他のタイプの引戸と比較して、風に強く、安定感があります。 本体の構成がシンプルなため、比較的安価にご提供できるのもポイントです。 ◇仕様◇ ・サイズ:W7170×H2100 ・材質:ステンレス ・表面処理: フッ素塗装(シルバー) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【一本引戸+門扉】デザイン性と機能性に優れた組合わせ【施工事例】

使い勝手がよく、安全面と防犯面の双方に優れた門扉と引戸の組み合わせ仕様

一本引戸と片開き門扉です。どちらもフレームは「スチール」、パネルは「木製」のものを使用し、スタイリッシュで落ち着いた雰囲気に仕上げました。 門扉の方はテンキー付きの電気錠を使用しているため、外部からの不法侵入を防ぐことができる、安全面と防犯面の双方に優れた仕様となっております。 また、一本引戸と片開き門扉の組み合わせのため、引戸を閉じた状態でも、門扉を使用した出入りが可能で使い勝手がよいです。 <一本引戸とは> 一本引戸は、1本のレールの上をスライドして開閉するタイプの引戸です。引戸を開けたときに邪魔にならず、すっきりした印象を与えます。形状がスリムなため、奥行・引き込みしろの少ないスペースへの設置も可能です。 ◇仕様◇ ・サイズ:W5725×H1200 ・材質: スチール ・表面処理: 溶融亜鉛メッキ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【電動門扉】有刺鉄線付き台車式引戸【施工事例】

防犯性に優れた大型引戸。電動門扉で開閉が楽々!

某工場に設置した電動の台車式引戸です。 規格色である黒の焼付塗装ではなく、シルバー色にしたことで、外観との調和がとれ、よりスタイリッシュな仕上がりとなりました。 また、周りのブロック塀に合わせ、有刺鉄線を付けることで、統一感を出すだけではなく、防犯性も高まりました。 幅7.12m、高さ2.5mと比較的大きな引戸ですが、弊社の電動装置を導入したことによって、開閉がスムーズに、そして楽々に出来るようになりました。 <台車式引戸とは> 台車式引戸は、レール2本の上をスライドして開閉するタイプの引戸です。 構造がシンプルで丈夫なのが特徴です。 また、他のタイプの引戸と比較して、風に強く、安定感があります。 本体の構成がシンプルなため、比較的安価にご提供できるのもポイントです。 ◇仕様◇ ・サイズ:W7120×H2500 ・材質:スチール ・表面処理: 焼付塗装(シルバー系) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録