標準光源のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

標準光源 - メーカー・企業と製品の一覧

標準光源の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

標準光源「DAY LIGHT2」※1台4役!本来の色を忠実に再現

観察環境の違いによる目視評価のバラツキや条件等色等の問題を解決!

標準光源「DAY LIGHT2」は、目視における観察環境を整え、条件等色(メタメリズム)等の問題を解決するのに効果的な標準光源です。A・CまたはD50・D65・ブラックカイトの4種類の光源をあらかじめ搭載し、スイッチひとつで切り替えることができます。 また、各光源には運用管理に便利な積算タイマーを装備しているうえ、ランプ交換も極めて簡単。なお、A光源が不要な場合は、室内昼光・蛍光白熱灯などの光源に変更することも可能です。 【主な特長】 ○観察環境の違いによる目視評価のバラツキや条件等色(メタメリズム)等の問題を解決 ○A・CまたはD50・D65・ブラックカイトの4種類の光源をあらかじめ搭載 ○セットした4種類の光源をスイッチひとつで切り替え可能 ○各光源ごとに積算タイマーを装備しているため、装置の維持管理が容易 ○着脱が容易な設計でランプ交換が極めて簡単 ○A光源のかわりに、室内昼光・蛍光白熱灯などの光源にも変更可能 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • ランプ・発光素子

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型LED 標準光源『LSB-1010FB-CRI』

イメージセンサに使用!発光面内の明るさ(輝度)、色(色温度)、均一性などを高精度で保証した輝度箱

【新着情報】 2020年10月 操作性向上のためモデルチェンジしました! ・カラー液晶の採用 ・十字キーの採用 『LSB-1010FB-CRI』はこれまで培った技術を凝縮した一つの集大成かつスタンダードともいえる輝度箱です。 輝度箱に必要とされる輝度高均一性や高演色性に加えより直感的な操作を可能にするユーザーインターフェースも備えております。 【特長】 ■高演色LEDを使用 Ra=97 ■DC点灯ノンフリッカで高均一な面ムラ ■パルスモードを使って任意の周波数点灯、電圧フリッカによる照射環境の再現 ■輝度の調整が可能 ■2系統の色温度設定が可能 ■輝度の自動校正 ■オプション・カスタムを多数設定 ※詳細はお問い合わせいただくか、PDF資料をダウンロードしてください。

  • LSB-1010FB-hp3.jpg
  • LSB-1010FB-hp5.jpg
  • LSB-1010FB-TOP2.jpg
  • LSB-1010FB-UP2.jpg
  • センサ
  • 画像処理用照明

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CIE D65標準光源 D65AC

正確な視感評価を求める。

物体色の視感判定時に用いる標準光源。 さまざまなシーンで製品、材料の品質管理に活躍しています。 JIS Z 8723規定の、物体色の視感判定時に用いる標準光源です。正確な視感評価を追及します。

  • 光学測定器
  • 分析機器・装置
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録