耐切創性手袋のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

耐切創性手袋(ゴム) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

16~21 件を表示 / 全 21 件

表示件数

耐切創手袋『S-TEX 300』

天然ゴムコーティングでがっちり掴める!細いステンレスワイヤーを用いた混合糸を採用

『S-TEX 300』は、繊維部分に視認性の高い蛍光色を採用した 耐切創手袋です。 葉脈状の特殊加工が、高いスベリ止め効果を発揮。 また、ごく細いステンレスワイヤーを用いた混合糸を採用しており、 耐切創強度がありながらも、やわらかく作業性に優れています。 【特長】 ■手のひらコート ■高いスベリ止め効果を発揮 ■葉脈状の特殊加工 ■耐切創強度がある ■やわらかく作業性に優れる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 5-2.png
  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋『DURACoil 346』

やわらかくフィットしがっちり掴める。耐切創性と柔軟性のバランスがとれたシリーズ

当社で取り扱う、耐切創手袋『DURACoil 346』をご紹介いたします。 天然ゴムを薄くコーティングすることにより、やわらかいフィット感を実現。 洗濯により繰り返し使用できます。 樹脂部は天然ゴム、繊維部はポリエチレン・ポリエステル・ガラス繊維(グラス ファイバー)などの仕様となっております。 【サイズ】 ■S(全長22cm) ■M(全長23cm) ■L(全長25cm) ■XL(全長26cm) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 19-2.PNG
  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋『DURACoil 386』

高いスベリ止め効果と通気性。油に強く、摩耗強度にも優れています

当社で取り扱う、耐切創手袋『DURACoil 386』をご紹介いたします。 発砲ニトリルゴムコーティングにより手のひら部分にも通気性を持たせ ムレを軽減。手のひらのコーティング部分には、独自の「S-press仕上げ」 を施しています。 また、ニトリルゴムを手のひらにコーティングしているため、油に強く、 摩耗強度にも優れています。 【サイズ】 ■S(全長22cm) ■M(全長23cm) ■L(全長25cm) ■XL(全長26cm) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 20-2.PNG
  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋『エッジ 48-706』

安衛法改定対策に。透過データ調査を無料実施。革手袋やPUの耐切創手袋に対する代替品となります

『エッジ 48-706』は、乾いた環境や軽い程度の油が着いた環境で高い 耐切創性を必要とする中作業向けの費用対効果の良い手袋です。 2024年4月に労働安全衛生法が改正され、有害な物質を皮膚に触れさせない 保護具の着用が義務付けられました。 化学防護手袋は使用物質に応じた耐透過性を有するものを使用することを 求められています。 セパック工業ではリスクアセスメントに必要な透過データの調査を無料で 実施しております。 ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■発泡ニトリルコーティングにより、優れた耐久性、耐摩耗性、  グリップ力を発揮 ■通気性のあるライナーにより、非常に快適 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋『エッジ 48-702』

安衛法改定対策に。透過データ調査を無料実施。作業者の安全性と生産性を高め、所有コストを削減

『エッジ 48-702』は、乾いた環境や軽い程度の油が付いた環境で、 高い耐切創性と耐摩耗性を持ちながら、優れたグリップ力を発揮する 費用対効果の高い手袋です。 2024年4月に労働安全衛生法が改正され、有害な物質を皮膚に触れさせない 保護具の着用が義務付けられました。 化学防護手袋は使用物質に応じた耐透過性を有するものを使用することを 求められています。 セパック工業ではリスクアセスメントに必要な透過データの調査を無料で 実施しております。 ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■マイクロ発泡ニトリルコーティングが施された13ゲージのシームレス構造 ■一般的な発泡ニトリル手袋と比べ優れた触覚感度と器用さ ■非常に装着感の良い通気性を備えたコーティングで手を涼しく乾燥させる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創手袋『エッジ 48-710』

安衛法改定対策に。透過データ調査を無料実施。シワラテックスコーティングによる優れたグリップ性

『エッジ 48-710』は、高い耐切創性があり、乾燥または濡れた環境で抜群な グリップ力を実感できる手袋です。パラアラミド糸は、高い耐切断性と 良好な耐熱性能を確保します。 2024年4月に労働安全衛生法が改正され、有害な物質を皮膚に触れさせない 保護具の着用が義務付けられました。 化学防護手袋は使用物質に応じた耐透過性を有するものを使用することを 求められています。 セパック工業ではリスクアセスメントに必要な透過データの調査を無料で 実施しております。 ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■耐突き刺しにも優れる ■EN420(一般要件)およびEN388(機械的危険)規格に準拠 ■ANSIカットレベルA4およびEN ISO 13997定格レベルDは、高いレベルの  カット抵抗を提供 ■コーティングでオイル等が染み込みにくい ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 作業用手袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐切創性手袋に関連する検索キーワード