設計製造サービスのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

設計製造サービス×株式会社GRPジャパン - メーカー・企業と製品の一覧

設計製造サービスの製品一覧

16~26 件を表示 / 全 26 件

表示件数

エポキシ樹脂装置『EP-88』

混合比率を無段階調整可能!スタティックミキサーにより安定した混合を提供します

『EP-88』は、すぐれた設計・開発されたエポキシ樹脂装置です。 アプリケーター社の特有のAからBコンポーネントへ正確な割合で 吐出可能な無段階調整Bコンポーネントポンプを備えています。 また、当装置は、AとBコンポーネントを完全に混合するために特別に 設計されたスタティックミキサーにより安定した混合を提供します。 【特長】 ■スタティックミキサー ■簡単操作 ■エアー作動式溶剤ポンプ ■混合比率を無段階調整可能 ■広範囲での作業を助けるハンドル付台車 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂加工機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スプレー・アップ機/樹脂スプレー機 IPS-15/IPWO-15

アプリケータ社製!上質なデザイン設計による、ポリエステル樹脂/ガラス繊維スプレー・アップ機

株式会社GRPジャパンでは、スプレー・アップ機/樹脂スプレー機である 『IPS-15/IPWO-15』を取り扱っております。 さまざまな規模の成形工場に適合し、能率的かつ清潔に使用することが可能。 簡易な操作で正確に稼動する扱い易いものになっています。 また、ポリエステル樹脂と硬化剤は、少しのスプレーで完全混合を実現する スプレー・ノズルを組み込んだ、エアー・シリンダー方式のスプレーガン内部で 混合されるため、臭気や乱雑な散らかりの少ない好適な作業環境を提供します。 【特長】 ■正確な混合比率を実現する硬化剤スレーブポンプ ■硬化剤比率の無段階調整 ■気泡除去テスト運転を可能にする樹脂 硬化剤循環システム ■スプレー・ガンに備えた、空気作動式溶剤洗浄ボタン ■空気混合溶剤によるフラッシュ洗浄 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • スプレー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多色ゲルコーター『MIPG-24/HV』

複数のゲルコート色を簡単操作で変更することが可能!全体としてコンパクトな設計の装置です

『MIPG-24/HV』は、旧「MIPG 24/HV」をさらに進化させた多色 ゲルコーターです。 新デザインはコンパクトで、ガン先スタティックミキサーで材料を混合し、 吹き付け塗布が可能。ガン先混合により、最大限の材料歩留まりを実現しました。 高品質なゲルコート作業に適し、材料全体の歩留まり、シンプル操作、 メンテナンス性、安全かつ作業環境を考慮したシステムとなっています。 【特長】 ■硬化剤比率を無段階調整可能 ■樹脂・硬化剤循環システム ■樹脂消費量の削減 ■溶剤+エアーパージ機構での完全洗浄 ■材料の高歩留まり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

注入装置『IP-8000MK II フェノール仕様』

最大出力12L/分!2液性混合フェノール樹脂のアプリケーションに使用できるマシン

『IP-8000MK II フェノール仕様』は、操作性に優れたシンプルな制御で、 効率的でクリーンな使い心地、安全性を実現する注入装置です。 フェノール樹脂は、様々な可能性と用途を持つフレキシブルな素材。 当製品は、フェノール樹脂の注入装置として硬化剤ポンプを変更し、 樹脂硬化剤比率を変更できるよう開発されています。 また当製品は、装備する成形機能をお客様のご要望に応じて選択することが 可能となっております。 【仕様(一部)】 ■エアーサプライ:6bar(90PSI) ■空気消費量:120L(樹脂1L吐出あたり) ■最大出力:最大12L/分(樹脂粘度・ホース長等の条件による) ■最大稼動圧力:108bar(1,620PSI) ■圧力比:18対1 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【VPI導入実績】飼料タンク

作業環境改善・生産性向上を実現!当社で取り扱うVPIシステムの導入実績をご紹介

北海道のお客様にて、新造船積層と並行して成形されている飼料タンクの 工数削減のため、『VPI』を導入して頂きました。 吊り具を改良し、形状維持してリフトアップ。1名体制での作業が可能と なり、生産性向上を実現しました。 GRPジャパンでは、日本国内はもちろんのこと、中国・台湾・韓国において 多方面からの導入開発テーマを手掛けています。海外工場向けVPI導入の ご相談も、お任せください。 【事例概要】 ■目的:新造船積層と並行して成形されている飼料タンクの工数削減 ■作業:吊り具を改良し、形状維持してリフトアップ ■結果:1名体制での作業が可能となった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • タンク
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【GRPレポート】VPI-特殊シリコンフィルムの耐久性

補修することなく既に1,400回の成形に使用!AHC社による新しい情報をお届け

特殊シリコンVBS26は、高い耐久性能を発揮すると同時に、その機械特性 によって、よりシンプルな形状で十分なシーリングを確保し、高真空度での 成形を実現しています。 当資料では、特殊シリコンフィルムの耐久性について、VPI成形法を 開発したAHC社による新しい情報をご紹介。 GRPジャパンは、ハンドレイアップ、スプレーアップからVPIへの転換を 推進しています。 【掲載内容】 ■実績に裏付けられた信頼性 ■推奨環境 ■シリコーンフィルムの耐久性~誤った節約の明白な事例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 真空成形機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【GRPレポート】縫合型ガラス繊維強化材

優れた衝撃強度と疲労特性!高性能かつ高レベルな材料が求められる用途に幅広く使用!

当レポートは、『縫合型ガラス繊維強化材』についてご紹介しています。 FRP製品の高強度化や人手不足の解消(作業効率アップ)、 トータルコストダウン等に大きく寄与する製品としてご提案。 「ステッチマット」をはじめ、「コンボマット」や「マルチマット」を 掲載しております。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■1.理想的な繊維方向と配列 ■2.優れた衝撃強度と疲労特性 ■3.高いガラス含有率、優れた機械強度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【GRPレポート】FRP成形機器

正しく知り、適切なご判断を!用途/目的に適合した仕様で見積を取ることが重要です!

当レポートは、各目的ごとの『FRP成形機械』を紹介し、適切な購買選択に ついてご理解頂くことを目的とした資料です。 多くの材料では、各メーカーから同等品が供給されており、 商品価格の差がそのまま生産コスト差=優位性となる場合もありますが、 当製品は各メーカーで独自の技術ノウハウを採用しており、価格差から 生産上のメリットを判断することは難しいものです。 また、同価格であっても仕様や機能性に大きな相違があることが普通で あるため、実際の用途/目的に適合した仕様で見積を取ることが重要です。 【掲載内容】 ■FRP成形機器 ■機械構成・仕様 ■オープン・モールド法の改善:  樹脂スプレー、ローラーマシン、ゲルコート機、パテ機… ■クローズド・モールド法の発展:  RTM、VaRTM、ホットプレス、オートクレーブ成形… ■その他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

平板用シリコンバッグ Reflow テストセット

液状樹脂とプリプレグに対応!ポリエステル樹脂やビニルエステル樹脂に適合!

『平板用シリコンバッグ Reflow テストセット』をご紹介いたします。 シリコンバッグに塗り重ねるコート剤「SILFLON」を使用することで、 直接の影響を低減し、シリコンバッグの反復使用回数を伸ばすことが可能。 またReFlowは2面に設置し、溝を通して樹脂が流れるルートを配置しています。 テストツールでは、対角線上の2か所のReflow設置面と同じく、2か所の平面を 設け、フローメディアやガラスの樹脂流動性を比較できるようになっています。 【特長】 ■液状樹脂とプリプレグに対応 ■ReFlowは2面に配置 ■16mmの樹脂注入口を設置したモーフランナー ■溝を通して樹脂が流れるルートを配置 ■フローメディアやガラスの樹脂流動性を比較できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

強化材『マルチマット』

構造的な高機能・高強度性!作業工程の低減による生産性の向上に大きく寄与

『マルチマット』は、航空機、船舶などのほか、 橋梁補強などの建築用資材に使用されています。 成形品が受ける外部応力に対して適切な方向に ガラスロービングを複数層に配列し、 各層を一体縫合しているので、製品の高強度化が可能。 ガラス含有率のアップと、効果的な軽量化が実現できます。 【特長】 ■製品の高強度化 ■樹脂使用量の低減 ■ガラス含有率のアップ ■効果的な軽量化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • マット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

VPI成形工程~B型セットから脱型~

材料ロス、工数、廃棄物などを大幅に削減!新しい成形法のご紹介

「真空プレス成形」は、材料ロス、工数、廃棄物などを大幅に削減し、 成形サイクルの短縮、寸法安定性の向上、より高品質な外観(又は、より滑らかな積層表面)の形成などを もたらすことが可能なHLU/SPU/L-RTM成形法などに代わる新しい成形法です。 作業者の熟練度に関わらず同じ品質の生産が安定して出来る事だけでなく 昨今、労働安全衛生法第28条第3項改正により、管理措置対象物質となっているスチレン等が作業環境に 充満する問題を大幅に軽減させる事も可能。 作業者がローラーを使って脱泡作業をする必要もなくなります。 【活用した際のメリット】 ■環境改善 ・揮発スチレンを削減、安全でクリーンな作業環境、産業廃棄物の大幅削減 ■品質向上 ・寸法安定性、高強度化、成形品の積層面平滑性 【VPI成形の特徴】 ・形状にもよるが、最大50m2程度の大きさまで利用可能。 ・シリコン型は数十~数百回の反復利用が可能なので大変経済的である。 ・CFRP(CF+Epoxy)成形にも利用できる。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録