越流堰(沈殿槽)
塩化ビニール製のため、耐蝕性・耐薬品性・耐水性に優れています。
とい状の水路で、沈殿槽の上澄水をVノッチを通して越流させます。 軽量で、施工が楽に手早く行えます。
- 企業:ゼビオプラスト株式会社
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
塩化ビニール製のため、耐蝕性・耐薬品性・耐水性に優れています。
とい状の水路で、沈殿槽の上澄水をVノッチを通して越流させます。 軽量で、施工が楽に手早く行えます。
越流堰(越流トラフ)塩ビ製
沈殿槽(沈殿室)等において、沈殿分離した上澄水を均等に流出させるための堰です。 越流トラフとも言われます。 多くの場合、堰の頂部は連続した三角ノッチ(Vノッチ)が用いられます。 置から寸法・水路幅・流出口サイズまで全てご希望に応じて製作可能です。 Vノッチ板・可動堰のみの製作も可能です。 ブラケット・支持具などもご用意できます
FRP(ガラス繊維強化プラスチック)製なので、耐蝕性・耐薬品性・耐溶剤性に優れています。
とい状の水路で、沈殿槽の上澄水をVノッチを通して越流させます。 引っ張りの伸び率が高く、衝撃に強いです。