ガス分析計 N2発生装置用酸素分析計 ISM-3
ポンプ付き/無しの選択可能。幅広い測定レンジ(1ppm~100%)。
N2発生装置用酸素分析計「ISM-3」は、1999年から日本総代理店として販売を開始し、数多くの納入実績。ガスメーカーを中心にタイヤ、大学等で採用。N2発生装置の酸素濃度を連続確認。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
- 企業:八洲貿易株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
121~135 件を表示 / 全 175 件
ポンプ付き/無しの選択可能。幅広い測定レンジ(1ppm~100%)。
N2発生装置用酸素分析計「ISM-3」は、1999年から日本総代理店として販売を開始し、数多くの納入実績。ガスメーカーを中心にタイヤ、大学等で採用。N2発生装置の酸素濃度を連続確認。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
独自の技術によりセル構造と溶着方法によりセル加熱温度を840℃まで可能にし、高精度な安定測定と長寿命を実現!
『OXITECシリーズ』は、独自のゴールドブレージングによる高い機密性、 MULTI-LAYER-TECNOLOGY(多層膜技術)による他に類を見ない長寿命 ジルコニアセル、排ガス性状にマッチした材質を選択可能なセルボルター で高精度な安定測定と長寿命を実現したジルコニア式酸素濃度計です。 スタンダードタイプの「OXITEC5000」と防爆タイプの 「OXITEC5000 GasEx」をご用意しております。 <特長> ■自動スタートアップする ■設置付属品ならびにケーブルはワンパッケージ ■少ないメンテナンスで機能維持する ■構成部品はユーザーにて交換可能 ■ガスサンプリング処理が不要 ■高温(max.1400℃)対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最大測定範囲 0-100%の酸素濃度計です。
• ポータブル、バッテリー駆動(オプション) • 高速応答(8秒) • 酸素測定範囲 0.0 ~ 100% • 長寿命センサー (目安4-5年) • サンプリングポンプ内蔵 • 低コスト • 運用・保守が容易 • 室内空気で校正可能
コンパクトで機器組込が容易!腐食性・可燃性ガスが存在しない環境下で1000ppm以下を測定可能な酸素濃度計。
● 測定範囲︓0 〜 1000 ppm ● モニタインターフェース充実(RS232、電流、電圧、レンジ電圧) ● リモートセンサモデル ● アラ-ム出力(上限・下限・システムフォルト) ● 長寿命のジルコニアオキサイドセンサ ■Model7100 は0 〜 1000 ppm の範囲を測定可能な酸素分析計です。 長寿命のジルコニアオキサイドセンサを採用したコンパクト酸素分析計です。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
蓄積された液体の連続的なインライン排水
● 溜まった液体や液滴を連続的に排出 ● 大気からサンプルガスへの逆流を防ぎ、システムの信頼性を向上 ● 液面確認チューブにより液面が確認でき、メンテナンスが容易 ● オーバーフローポートは入れすぎを防ぎ、使用が容易 ● 最大2つの機器からの排水を接続 ● 耐食性材料を使用:ステンレス鋼、ハステロイ 他 負圧オートドレンは、ガスサンプリングラインやその他のコンポーネントから蓄積された液体を処理するように設計された前処理コンポーネントです。 大量の粒子状物質と凝縮物は、多くの場合、標準のインラインフィルターと機器に過負荷をかけ、サンプルの流量損失やシステムアラームの発生を引き起こしメンテナンス頻度を高めてしまいます。 負圧オートドレンは、サンプリングラインやほかのサンプリング機器(プレフィルター、スプレースクラバー、リキッドトラップ)から集められたドレーンを連続的にかつメンテナンス無しに排出します。また、負圧サンプリングラインへの大気からの逆流も防ぎます。
食品パッケージの検査に最適な酸素濃度計『LC-450F』
『LC-450F』は、ガス充填後の抜き取り検査用途に開発された 酸素濃度計です。 独自のペン型サンプリングプローブをパッケージに刺すだけで 簡単に測定が可能。 食品、飲料、医薬品をはじめとした各種パッケージ内のシール性検査や 脱酸素包装後の残留酸素の抜き取り検査などに最適です。 【特長】 ■微量サンプル測定 ■ワンアクションで測定可能 ■測定完了がすぐわかる ■清潔感あふれる外観 ■RoHS対応、低消費電力 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
グリーン水素アプリケーションに特化した磁気ダンベル式酸素濃度計
磁気ダンベル式酸素濃度計 XPM601 は、水素ガス中の酸素測定に特化した設計になっています。水電解発生装置の酸素のモニタリングに適しており、耐圧防爆認定の他にSIL2機能も備えています。XPM601はUKCA、ATEX、IECEx、cQPSusにより防爆エリアの設置が認められています。 測定技術 磁気ダンベル式 測定範囲 水素中 0…5 % O2 精度 <± 0.1 % O2 FS
グローブボックス、真空チャンバー等、サンプリングの困難な小型密閉容器や真空炉に直接挿入。
エコアゼットTB- II V シリーズは、検出器に安定化ジルコニアセラミックスを使用したO2 センサーです。サンプリングの困難な小型密閉容器や真空炉に直接挿入します。1×10-3Pa(1×10-5Torr)の減圧下でのO2 分圧測定が可能です。シンプルな構造のため、メンテナンスが容易です。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
測った酸素濃度をリアルタイム共有が可能!
カラー液晶使用でみやすくなった画面と、専用アプリで測定結果を リアルタイム確認が可能! 吸引先端外径:60mm、LEDライトも搭載で、狭い場所や暗所での使用も スムーズです。 【測定範囲:0~25vol%】 ※詳しくは下記の「PDFダウンロード」からカタログをご覧下さい。 「お問い合わせ」からお見積り依頼も可能です。お気軽にどうぞ。
ダイビングボンベ用コンパクト酸素濃度計/品番 M3272DV-T52135S
●高分解能かつ高精度な測定仕様 ●バックライト付3段表示ディスプレイ、ボタン操作で上下反転表示 ●ナイトロックス用MOD計算機能付きモデルもラインアップ ●HOLD/Min/Max表示、オートパワーオフ機能 ●機能的なケースデザイン、防水ハウジング、長電池寿命
簡易的に酸素濃度の測定が可能!小型・軽量!シンプルな卓上酸素モニターです
オキシーシリーズは、安価な酸素モニターです。 特徴の異なるガルバニ電池式酸素センサーを搭載しているので、使用用途に適したタイプをお選びいただけます。 デシケーター・グローブボックス・インキュベーターなど、密封容器内の酸素濃度測定から、 卓上用としてもご使用いただける便利な製品です。 用途に合わせて、センサ内蔵型とセンサ分離型から選定いただけます。 すべての消耗品パーツがユーザーで交換可能な仕様ですから、製品をメーカー工場に送り返す必要もなくなりました。 ※OXY-2はセンサー交換不可モデルです 【特長】 ・ガルバニ電池式酸素センサーを搭載 ・小型でシンプルかつ扱いやすい ・ ※詳しくはPDFダウンロードまたはお問い合わせください
省メンテナンス!缶内腐食と品質コントロールを同時に叶えるソリューション
『DGKM1100-TPO』は、飲料用パッケージ酸素分析計キットです。 炭酸・非炭酸を問わず短時間で缶・瓶やPETボトル(オプション)の パッケージ中の溶存酸素を計測することが可能。 秒単位の発光により酸素を素早く測定することと、高精度な測定結果で、 不必要に製造ラインを停止させたりせず、一般的なツァーム法に比べ、 短時間で結果を出せるため、生産稼働時間を向上させることができます。 【特長】 ■炭酸・非炭酸飲料パッケージ中の迅速かつ簡単な測定 ■高速な測定応答で、ラインへの影響を最小限に抑制 ■製品安定のためのトータル酸素量 ■最小限のダウンタイムを叶える省メンテナンス ■製品知識の豊富な技術スタッフによる充実・安心の日本国内サポート体制 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ppm /% レベルまで測定可能なポータブル酸素濃度計
● 測定範囲 0.1 ppm~100 % ● 腐食性・可燃性ガスが存在しない環境下 ● 動作流量 0.5~3.0 L/ min ● 大気から1000 ppmまでを95 %応答で5秒以下で測定 ● 流量計・ニードル弁を内蔵 ● 充実したインターフェイス(電流出力、電圧出力、レンジ電圧出力、RS232C 出力) ■Model OA-1は、0.1ppmから100%の広範囲を測定可能なポータブル型 酸素分析計です。本体内部には、高応答速・長寿命のジルコニア式センサーZR-100が内蔵されています。大気から1000 ppmまでを95 %応答で5秒以下で測定します。ユーザー様のサンプリング配管を本体裏面に接続し、酸素濃度を測定します。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
サンプリングが難しい小型密閉容器や真空炉に直接挿入!ジルコニア式O2センサー
「TB-II VN」「TB-II V」シリーズは、検出器に 安定化ジルコニアセラミックスを使用した酸素濃度計。 サンプリングが難しい小型密閉容器や真空炉に直接挿入し、 1×10-3Pa(1×10-5Torr)減圧下での酸素分圧測定が可能です。 シンプルな構造でメンテナンスも簡単です。 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
精度の高い測定をリーズナブルな価格でご提供!
『500シリーズ』は、五酸化リン(P2O5)に吸収された水分を 電気分解し、その水分量に応じた電流を発生するという原理に 基づいて設計された微量水分計です。 マイクロプロセッサーおよび高品質電解式微量水分センサーが 装着されており、ご利用者の要求を満足させる物です。 また、精密な測定値を表示し0.01ppm~1,000ppmの広い範囲で 正確で信頼できる値を表示します。 【特長】 ■0.01~1000ppm オートレンジ ■RS232/485 出力 ■表示単位 ppm、°C、°F ■リモートセンサー選択可能 ■誤作動警報 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。