電磁接触器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電磁接触器(接点) - メーカー・企業と製品の一覧

電磁接触器の製品一覧

16~18 件を表示 / 全 18 件

表示件数

電磁接触器『SU80シリーズ』

抵抗性、容量性、誘導性のスイッチングに好適!優れた導電性を備えています。

『SU80シリーズ』は、連続および断続負荷用に設計された「SW80シリーズ」 電磁接触器の上位バージョンです。 抵抗性、容量性、誘導性のスイッチングに適しています。 代表的なアプリケーションには、電動モーター、油圧パワーパック、 ウインチ、スピードコントローラ、UPS、配電システムなどがありますが 用途はこれらに限定されません。 【特長】 ■「SW80シリーズ」電磁接触器の上位バージョン ■単極の銀合金のチップ主接点 ■溶着耐性がある ■磨耗しにくい ■優れた導電性を備えている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型電磁接触器『PC60シリーズ』

定格電流80A, 電気通信、UPSおよびその他の電力変換システムに適用。

『PC60シリーズ』は、プリント基板実装用に設計された単極単投の 電磁接触器です。 断続及び連続負荷の両方を考慮して設計され、抵抗負荷、容量負荷、 誘導負荷を切り替えるのに適しています。 また、M4ボルトを使用してプリント基板に固定することができます。 【特長】 ■定格電流80A ■プリント基板実装用に設計 ■断続及び連続負荷の両方を考慮して設計 ■抵抗負荷、容量負荷、誘導負荷を切り替えるのに適している ■単極で主接点は銀合金チップが使用されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コンタクタ・補助接点】電磁接触器(コンタクタ)ラインアップ一覧

遠隔操作によって主回路の開閉を行い、機器を始動させたり停止させたりできる!

当社で取り扱っている「電磁接触器(コンタクタ)」について ご紹介いたします。 コイルの電磁力によって接点の開閉を行う装置で、プランジャ形のリレーを 大型にした構造です。 主に接点部、電磁石部、外部接続端子で構成されおり、電磁コイルに電流が 流れることで磁力が発生し、その磁力により可動鉄片が動き、接点が直接 又は間接的に開閉します。 【特長】 ■コイルの電磁力によって接点の開閉を行う装置 ■プランジャ形のリレーを大型にした構造 ■電流容量の大きい主接点と小電流用の補助接点を備えている ■主に接点部、電磁石部、外部接続端子で構成 ■過電流継電器と組み合わせて電磁開閉器として使用される ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 1.PNG
  • 2.PNG
  • 3.PNG
  • 4.PNG
  • 5.PNG
  • 6.PNG
  • 7.PNG
  • 8.PNG
  • 9.PNG
  • その他FA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録