MDN(DCコンタクタ)
大容量直流電源の入り切りに最適な開閉器。
MDNは、直流負荷の入り切りに最適な常時励磁型(電気保持型)電磁接触器です。AC操作などの特殊制作も対応いたします。
- 企業:株式会社高田製作所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 33 件
大容量直流電源の入り切りに最適な開閉器。
MDNは、直流負荷の入り切りに最適な常時励磁型(電気保持型)電磁接触器です。AC操作などの特殊制作も対応いたします。
C195双方向コンタクタは実績のある直流用常開型接触器を改良した製品で、1,200Vの公称電圧で300Aの通電容量を有します。
C195双方向コンタクタは実績のある直流用常開型接触器を 改良した製品で、1,200Vの公称電圧で300Aの通電容量を有 しますが、従来通りコンパクトで堅牢な設計、ダブルブ レーク接点、高い遮断容量は健在です。この高性能双方向 電流対応コンタクタは、双方向電流回路の開閉が要求され る蓄電池システムにおいて安定した電力配電回路網を構築 します。 特徴 ● 磁気消弧機能付き双方向DC用コンタクタ ● コンパクトで堅牢な設計 ● 長時間連続使用に最適 ● 連続通電電流300A ● ダブルブレーク接点 ● 高い遮断容量 ● 使用温度範囲-40℃ ~+70℃ 適合規格 ● IEC 60077-1 ● IEC 60077-2
SUシリーズについて解説!正しい選定方法や、配線と設置ガイドをご紹介
SUシリーズ コンタクタの選定から配線、トラブルシューティングまで、 現場で役立つ全てを網羅した完全ガイドです。 電磁接触器としての基本知識から、定格電流やモーター容量に応じた 正しい選び方、安全な配線方法、そしてよくある故障事例とその解決策まで、 この一台を使いこなすために必要な情報を徹底解説。 産業機械やビル設備で不可欠なSUシリーズ コンタクタの疑問を解決し、 適切な運用を実現するため是非、ご活用ください。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
プロが解説!正しい配線方法と回路図や、よくある故障とトラブルシューティングをご紹介
Albright社製DCコンタクタSW80の配線や故障でお悩みではないですか。 本記事を読めば、SW80の基本仕様やデータシートの見方、図解で分かる 正しい配線方法、さらには「動かない」「接点が溶着した」といった 具体的な故障事例ごとのトラブルシューティング法まで全て解決します。 適切な知識を身につけることが、安全な運用とトラブルの未然防止に繋がります。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社渋川製作所は、東芝インフラシステムズ株式会社様から事業移管を受けまして当製品を2022年10月1日より販売します。
直流標準シリーズです。
株式会社渋川製作所は、東芝インフラシステムズ株式会社様から事業移管を受けまして当製品を2022年10月1日より販売します。
二極直流操作で、多頻度な開閉を行う荷役用交流電動機の制御に適しています。
遠隔操作によって主回路の開閉を行い、機器を始動させたり停止させたりできる!
当社で取り扱っている「電磁接触器(コンタクタ)」について ご紹介いたします。 コイルの電磁力によって接点の開閉を行う装置で、プランジャ形のリレーを 大型にした構造です。 主に接点部、電磁石部、外部接続端子で構成されおり、電磁コイルに電流が 流れることで磁力が発生し、その磁力により可動鉄片が動き、接点が直接 又は間接的に開閉します。 【特長】 ■コイルの電磁力によって接点の開閉を行う装置 ■プランジャ形のリレーを大型にした構造 ■電流容量の大きい主接点と小電流用の補助接点を備えている ■主に接点部、電磁石部、外部接続端子で構成 ■過電流継電器と組み合わせて電磁開閉器として使用される ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
直流・交流どちらでも使用可能な高電圧(~3000V)用コンタクタ。 直流双方向対応していますのでバッテリーの充放電にも!
直流・交流いずれにも使用可能な高電圧用コンタクタ(電磁接触器)です。 定格電圧は1500Vと3000Vをご用意しています。 定格電流は400A品と800A品があります。 <特徴> -高い信頼性 鉄道車両にも使用されており、高い信頼性があります。 ‐高耐久性・長寿命 有負荷でのスイッチングにも耐久性があります。 ‐クリティカルカレント(最低印可電流)がありません。 数mAでも遮断ができます。 ‐双方向(極性なし) バッテリーの充放電にもご使用可能。 ‐メンテナンスが簡単 接点のみの交換が可能です。 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。
場所をとらずに高電力を切り替えることが出来る双方向DCコンタクタ。最大1500V500A。小型・軽量・低消費電力
『C310 コンタクタ』は場所をとらずに高電力を切り替えることが出来る、双方向DCコンタクタです。 最大2500Aの投入容量を備えたコンパクトな開閉装置は、 高い投入電流や容量の大きい使用用途(下記例)に適しています。 【使用用途】 <再生可能エネルギー>パワーコンディショナー・太陽光発電設備 <蓄電>バッテリー試験装置・蓄電システム・無停電電源装置(UPS) <電動車両>電気自動車・急速充電器・AGV C310 のバージョン A は、必要時には直流・交流・双方向電流 いずれにおいても、高電流と高電圧を確実に切断することが可能です。 【特長】 ‐小型・軽量 ‐大容量(150A・300A・500A) ‐高い安全性 ‐低消費電力(ラッチ型あり) ‐高定格短時間電流耐量 3000A/1sec -ダブルブレーク接点 -永久磁石を装着し、接点摩耗軽減 -カプセル設計なし、ガス漏れ、爆発のリスクなし ※詳細はお問い合わせいただくか、PDF資料をダウンロードして下さい。
EV・蓄電池システムを支える「安全スイッチ」の仕組みと選び方について解説!<解説コラム資料進呈中>
近年、電気自動車(EV)、ハイブリッド車(HEV)、産業用蓄電池システム (ESS)、太陽光発電などの普及により、直流(DC)電源を高電圧・大電流で 扱う機会が爆発的に増加しています。 これらのDC回路の安全かつ確実な開閉制御を担うのが、DCコンタクタ、 または直流電磁接触器と呼ばれる重要部品です。 DCコンタクタは、システムのON/OFF制御はもちろん、万が一の過負荷や 異常発生時に、瞬時に高電圧の主回路を遮断し、機器の保護や人命の安全を 確保する「安全スイッチ」として不可欠な存在です。 ※コラムの詳細内容は、添付PDFより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社渋川製作所は皆様の「便利」に応える製作所です!
株式会社渋川製作所は、昭和19年に創立して以来、 重電機器用電気機械器具その他の製造を行っています。 当社の製品は電力部門では、原子力、火力、水力、各発電所の制御用や、 変電所、送電所にも使用されています。一般産業用には鉄鋼プラント、 化学プラント等のライン制御用、または上下水道用の水処理プラント等の 制御を行い、ビルの配電用、エレベーターの制御等にも使用されています。 これらはすべての産業の基幹をなすもので、当社の製品は永年の品質に 基づく顧客からの信用をいただいております。部品加工、溶接、量産品の 組立から少量の特注品組立まで対応可能です。お気軽にご相談ください。 【業務内容】 ■生産設計および試作 ■素材の調達 ■部品機械加工仕上(切断・MC・NC旋盤/プレス・フライス/ 汎用旋盤・ボール盤/レーザー加工/溶接他) ■熱処理 ■器具組立 ■完成時各種電気試験 ■客先納入 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社渋川製作所は、東芝インフラシステムズ株式会社様から事業移管を受けまして当製品を2022年10月1日より販売します。
エレベータのブレーキ回路に使用しています。
株式会社渋川製作所は、東芝インフラシステムズ株式会社様から事業移管を受けまして当製品を2022年10月1日より販売します。
直流標準シリーズです。
株式会社渋川製作所は、東芝インフラシステムズ株式会社様から事業移管を受けまして当製品を2022年10月1日より販売します。
二極直流操作で、多頻度な開閉を行う荷役用交流電動機の制御に適しています。