CADソフトのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

CADソフト(作業) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

CADソフトの製品一覧

61~67 件を表示 / 全 67 件

表示件数

【機械設計向け3D CADソフト事例】日東公進株式会社様

【導入事例を無料進呈】干渉発生は限りなくゼロに近づき、組立工程の2次元図面は不要に!

各種検査・高速計数機などの省力システム、検査システムの設計、製造を 手掛ける日東公進株式会社様へ「iCAD SX」を導入した事例をご紹介します。 DR(デザインレビュー)や組立部門、さらには顧客からの「3次元イメージで 確認したい」との要望に応え、3次元設計の本格運用に着手。 必要最低限の運用ルール作り、操作メニューのカスタマイズなど、いわば スモールスタート方式で着実に3次元設計へと移行。3次元ビューアの 徹底活用により組立図面なしの製造を実現しています。 【事例概要(一部)】 ■課題 ・顧客からの「3次元の図面を見たい」との要望 ・社内設計部における「組立前に不具合箇所を発見したい」との必要性 ・2次元設計ではかなり注意しても、細部の干渉などを見逃し、組立工程で  出戻りが発生していた ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PDM/PLM連携も可能 .dwg互換 BricsCAD

【無料体験版あり】安価で高機能 AutoCADとの高い互換性と拡張性のある低価格な永久ライセンス。CADコストにお悩みの方必見!

BricsCADは2D-3D-BIMをすべて.dwgファイルで作成できる安価で高機能な CAD ソフトウェアです。 ■このようなお悩みありませんか■ ・CAD の運用/導入コストが負担 ・マルチライセンスで運用したい ・AutoCADからの乗換を検討するが、既存図面の活用が不安 ・3D 導入を検討しているが、操作を覚えられるか心配 ・無料/安い CAD を使っているが機能が足りない BricsCADは世界で18万社45万人超のユーザー、日本でも累計10,000社以上の企業様に導入いただいております。信頼性・拡張性・安定性が評価されています。 ■BricsCAD ができること■ ●AutoCAD の図面(.dwg)をそのまま読み込み ●永久ライセンス・サブスクリプション・ネットワークライセンス等柔軟に選択 ●印刷設定、テンプレート図面、シートセットの流用 ●AI搭載の作図機能で繰り返し作業を効率化 ●カスタマイズ移行(LISP、.NET、ARX等) ●ダイレクト/パラメトリックモデリング機能による3D設計 ●IFC・点群対応 まずは無料体験版をお試しください!

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Fusion360 体験講座 ~機械部品作成からアセンブリ~

部品のモデリングからアセンブリの作成を行っていただくことで、Fusion360を用いた設計フローを体験いただけます。

Fusion360はCAD・CAM・CAE・レンダリングまでをこなす統合型3D CADアプリケーションです。 中でもソリッド・サーフェス・ポリゴン・メッシュに対応したハイブリッドモデリング機能は、これまでのCAD製品とは一線を画す斬新な思想に基づくもので、様々な業界において高い評価を得ております。斬新性だけではなく、伝統的な機械系の3D CADの機能も備えていることで、個別のパーツ設計、製品アセンブリの作成、板金機能など、その価格にもかかわらず高度な機械設計も行うことができます。 本セミナーでは、部品のモデリングからアセンブリの作成を行っていただくことで、Fusion360を用いた設計フローを体験いただけます。 これから積極的な3D CADの導入を考えている方はもちろん、価格ゆえに3D CADの導入をためらっていた方、あるいは既存の3D CADの運用コストを下げたい方などにもおすすめです。 2018年5月26日(土) 13:30~16:30 ※Fusion360 2018を使用します。 ※一人一台のパソコン(Windows)をご用意しております。

  • 技術セミナー
  • 3次元CAD
  • 3次元CAM

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【電気・電子向け設備】3DCAD『iCAD SX』

300万部品0.2秒処理!大規模設備設計を高速化

電気・電子機器の生産設備開発では、設計に多くの時間と労力を費やしています。膨大な部品や配線、制御情報を扱うため、設計データの管理や処理に課題を感じている方も多いのではないでしょうか? 『iCAD SX』は、機械設計に特化した3DCADソフトウェアです。高速処理性能と豊富な機能により、大規模な設備設計を効率化し、開発リードタイム短縮と設計品質向上を実現します。 【活用シーン】 - 電気・電子機器の製造装置設計 - 生産設備ライン全体の設計 - 自動化システムの設計 - 複雑な配線や制御を含む設計 - 大規模な3次元データの管理と活用 【導入の効果】 - 設計データの処理時間を大幅に短縮し、開発リードタイムを削減 - 設計情報の共有と連携を促進し、設計品質向上を実現 - 3次元データの活用による可視化とコミュニケーション促進 - 設計変更や修正作業の効率化 - 組織全体の設計業務の効率化と生産性向上

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【消費財向け設備】3DCADソフト『iCAD SX』

300万部品を0.2秒で処理!設計開発を高速化する3DCAD

消費財業界における機械装置や生産設備の設計開発では、短納期への対応など、多くの課題を抱えています。これらの課題を解決し、設計開発の効率化と品質向上を実現するために、機械設計に特化した3DCADソフト『iCAD SX』が開発されました。 【活用シーン】 - 飲料・食品製造ラインの設計:複雑な配管や制御システムの設計、複数設備の連携設計 - 化粧品製造ラインの設計:高精度な部品配置や動作検証、衛生管理に配慮した設計 - パッケージングラインの設計:高速な搬送システムや自動化設備の設計、効率的なレイアウト設計 【導入の効果】 『iCAD SX』を導入することで、以下の効果が期待できます。 - 設計開発期間の短縮:高速処理性能により、設計作業の効率化を実現 - 設計品質の向上:3次元データによる可視化で、設計ミスや手戻りを防止 - コミュニケーションの円滑化:設計情報を共有することで、関係者間の連携を強化 - データ活用による業務効率化:設計データの再利用やシミュレーションによる検証が可能

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【機械設計向け3D CADソフト事例】東芝電子エンジニアリング様

【導入事例を無料進呈】電子部品製造装置の構想設計が3次元CADの活用でスピードアップ!

東芝電子エンジニアリング株式会社様の設備技術センターへ 「iCAD SX」を導入した事例をご紹介いたします。 同社は、電子部品そのものや金型設計にハイエンドCADを適用し、 装置設計では3次元化が効果的な局面でのみ3次元設計し、 2次元データで済むところは2次元設計を踏襲するという道を選択。 導入後は、設計変更の多い製造装置の構想設計プロセス、 詳細設計以降の製図作業、取扱説明書などの技術文書作成を 大幅にスピードアップすることができました。 【事例概要】 ■採用理由 ・構想設計に3次元を適用できる ・製造を担当する社外協力会社への図面の受け渡しがスムーズにできる ■結果 ・海外メーカーとのコミュニケーションに理解しやすい  3次元画像が威力を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【機械設計向け3D CADソフト事例】住友重機械エンバイロメント

【導入事例を無料進呈】既存の2次元データをスムーズに3次元化、設計時間を22%短縮!

国内シェアトップクラスの技術を持つ、水処理エンジニアリング企業の 住友重機械エンバイロメント様へ「iCAD SX」を導入した事例をご紹介いたします。 同社では、受注図の要求寸法に合わせて中核部分の構想・基本仕様決め、 干渉や操作者の最適同線のチェックを行った後、協力メーカが詳細設計・製造に取り掛かります。 この設計業務の精度向上、効率化を狙い「iCAD SX」を導入しました。 導入後は、設計のフロントローディング化、設計リードタイムの22%短縮を実現。 ベテラン設計者が少なくなっているという問題がありましたが、 3次元CADで空間的な設計検討が容易となり、現有設計者のスキル向上に繋がっています。 【事例概要】 ■課題 ・3次元形状をイメージしながら2次元図面を製作できるベテラン設計者が  少なくなってきている ■結果 ・設計時間の22%短縮を実現 ・「同期モーション」のユニーク活用で搬入作業時の不安解消 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録