CMOSカメラのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

CMOSカメラ(素子) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

CMOSカメラの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 35 件

表示件数

【16bit・高画質】冷却CMOSカメラ『CS-70』シリーズ

16bit階調やグローバルシャッタ、裏面照射型センサーなど低ノイズ高感度冷却CMOSカメラ『CS-70』シリーズをラインナップ!

『CS-70』シリーズは、CMOSセンサーを0℃以下まで冷却することでノイズを低減させ高いS/N比を実現した12/16bit冷却CMOSカメラシステムです。CMOSセンサーは高速で動作する為、発熱量が多いので冷却が非常に有効です。 微弱な光でもとらえる裏面照射型センサーを搭載したモデルや、グローバルシャッタ対応モデル、新設計の高冷却モデルなどをラインナップ。 高速撮影ではオプションの画像記録用インターフェースとの組み合わせによりコマ落ちすることなく保存が行えます。動画からタイムラプス、露光を延ばしたワンショット撮影までがこの1台で可能になります。

  • カラーカメラ
  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CMOSカメラ『GO-5100M/C-PGE』

画素・光学サイズ等を保ちながら小型化を実現!高感度と高フレームレートを両立

『GO-5100M/C-PGE』は、SONY社製PregiusTM IMX250 CMOSセンサを搭載した 510万画素カメラです。 一般的な光学サイズ1インチの500万画素カメラと比較して、焦点距離や絞り値、 拡大率などさらに幅広いレンズオプションが利用できます。 マルチROIモードが搭載されているため、部分読み出し箇所の設定が可能。 これにより、広い視野を維持しながらカメラから読み出されるデータ量を削減し、 最大フレームレートを向上させることが可能です。 また、SONY社製 PregiusTM IMX264 CMOSセンサを搭載した 『GO-5101M/C-PGE』もご用意しております。 【特長】 ■510万画素 2/3" CMOSセンサー (グローバルシャッター) ■ƒフレームレート 最大 22.7 fps (Full frame) を実現 ■ƒ小さな画素サイズ ■コンパクトサイズ ■電源はGigE Vision(PoE)または、6ピンコネクタから供給可能 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • カラーカメラ
  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

可視/近赤外レーザービーム プロファイラーCMOSカメラ

小型低価格のCMOSレーザービーム プロファイラーカメラ。波長感度150nmから1605nmまで各種。

小型低価格のレーザービームプロファイラーCMOSカメラです。カメラのCMOS素子は干渉を避けるためカバーガラスが装着されてません。また使われておりますCMOSセンサーの波長感度は1320nmまでございます。150nmまでのUV光用にUVフォスファーコートを施したセンサーや1550nm帯に感度のあるIRフォスファーコートを施したセンサーも選択できます。インターフェースはUSB2.0でビームプロファイラーソフトウェアは測定項目の多寡により3種類ご用意しており廉価版もございます。お気軽にお問い合わせください。デモ器もご用意しております。 ●この製品のカタログは、海外の仕様で記載されております。   日本仕様については別途お問い合わせ下さい。

  • その他検査機器・装置
  • 試験機器・装置
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CMOSカメラ『GO-2400M/C-PGE』

コンパクトサイズとコストパフォーマンスを同時に実現!高画質のCMOSカメラ!

『GO-2400M/C-PGE』は、SONY社製IMX174センサの優れた 低ノイズテクノロジーを採用した、高画質のグローバルシャッターCMOSカメラです。 軽量でコンパクトな外観に反し、80Gの耐衝撃、10Gの耐振動、 標準動作温度は-5℃~+45℃という産業用グレードのスペックを持っています。 また、JAIのALCが搭載されており、さまざまな明るさの変化に応じた設定が可能です。 当製品と同等の機能性を備えながらも低価格に抑えた「GO-2401M/C-PGE」も 取り揃えており、48.8fps未満のフレームレートで十分なお客様に最適です。 【特長】 ■優れた低ノイズテクノロジーを採用 ■産業用グレードのスペック ■明るさの変化に応じた設定が可能 ■画像部分のみを読み出すROI機能を搭載 ■ALC(自動露光制御機能)搭載 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • カラーカメラ
  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

USB2.0 CMOSカメラ ARTCAM-0134AR-WOM

製造、検査等のマシンビジョン分野や医療、研究用途の画像入力に最適

USB2.0カメラ「ARTCAM-0134AR-WOM」は、USB2.0 インターフェース接続のCMOS グローバルシャッターカメラです。カメラにメモリを搭載し、画像転送エラーを回避します。画像入力ボード無しで、PC に非圧縮画像を保存することが可能です。製造、検査等のマシンビジョン分野や医療、研究用途等、様々な画像入力にお使いいただけます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 【特長】 ○画像転送エラーを回避するために、カメラにメモリを搭載 ○PCに非圧縮画像を保存する際、画像入力ボード不要 ○製造・検査等マシンビジョン分野や、医療、研究等の画像入力に最適 ○付属のビューワソフトウェアで、PC へ画像を保存できる ○オプションのSDK でソフトウェアを開発することも可能 ○CMOS イメージセンサの特長である、部分読み出し機能に対応 ○画素の読み飛ばしを行うことで、フレームレートを高速化可能 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。

  • カラーカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リニアリティ】400万画素・冷却CMOSカメラ『CS-66M』

CS-60シリーズからリニアリティ計測用途に適した400万画素の冷却CMOSカメラ『CS-66M』をリリース!

リニアリティがあるので光量計測にもご利用可能です。 CMOSの読み出しの速さにより速いフレームの撮影を実現!また搭載するCMOSセンサーは冷却によるノイズの低減効果が高いため明確に効果が実感できます。 ★特徴 ・12bitで光量計測や分光に最適なリニアリティ(直線性)があるCMOSセンサー搭載 ・カメラ起動と同時に冷却・撮影が開始されるフリーランニングモード対応 ・簡単にソフト開発が可能なSDKを別途完備 ・ペルチェ冷却で封し構造の本格冷却に加え、水冷機構搭載による高い冷却能力 ・標準でUSB3.0とPCIeが使用可能なデュアルインターフェース ・オプションの画像記録用インターフェースによりノートパソコンでデータの保存可能 ◎評価貸出受付中◎ お申込みを希望される方は、下記お問い合わせより 「貸出希望」と記載し、お問い合わせください。

  • モノクロカメラ
  • その他セキュリティ・監視システム
  • 光学実験部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブラックシリコン近赤外】冷却CMOSカメラ『CS-64NIR』

ブラックシリコンCMOSセンサー搭載冷却カメラ シリコンセンサーを超えた1200nmまでの近赤外領域に対応!

ブラックシリコンCMOSセンサーを搭載することにより近赤外領域に感度が高い冷却CMOSカメラ『CS-64NIR』です。 ★特徴 ・12bitで近赤外光線に対して半導体シリコンの100~500倍もの感度を有すると言われているブラックシリコンを搭載 ・今までシリコンセンサーでは不可能だった1200nmまで撮影可能 ・ソーラーパネル、農作物食品、半導体製造の検査など幅広い用途に適しています。 ・ペルチェ冷却に加え、水冷方式でより高冷却も可能 ・Matrox社製フレームグラバボードと画像記録インターフェースに対応 ・MATLABやLabVIEW,VC++,VC#,VBからカメラを制御可能 ・ExcelやImageJから直接撮影し画像取得するカメラドライバ ◎評価貸出実施中◎ 弊社ではカメラの無償評価貸出を行っています。 冷却カメラの性能をお試ししませんか? 「実際に試してみたい」という方は、下記URLよりお申込みいただけます。 https://www.bitran.co.jp/ccd/contact/rental/

  • カラーカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【1億画素・中判】冷却CMOSカメラ『BH-66M』

1億画素の中判CMOSセンサ搭載!超高解像度冷却CMOSカメラ!

1億画素の中判サイズCMOSセンサを搭載した超高解像度の冷却CMOSカメラです。11600×8700の圧倒的な解像度により高精細な画像を撮影できます。 冷却によりノイズを低減させ、優れたS/N比の画像データを撮影でき、更に温度を常に一定に保つよう管理することで、温度変化によって発生する値の変動をなくします。これにより非冷却モデルより信頼性のあるデータ出力を可能とするので検査制度の向上を実現します。 ■カメラ制御 ・Matrox Radient対応のカメラリンク準拠により従来のシステムからの入れ替えが容易 ・10msの短い露光時間から10分の長い露光撮影まで可能 ・標準でM72のマウント形状に対応し、オプションにて645マウント(PENTAX)にも対応 ■冷却機能 ・2段ペルチェと強制空冷による冷却構造により安定した冷却と温度管理を実現 ・密閉した封し構造により強力に冷却しても内部での結露が起こらない ◎評価貸出受付中◎ お申込みを希望される方は、下記お問い合わせより 「貸出希望」と記載し、お問い合わせください。

  • モノクロカメラ
  • 欠陥検査装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【紫外線領域】冷却CMOSカメラ『CS-66UV』

CS-60シリーズから紫外領域に対応したCS-66UVをリリース!裏面受光により最大90%を超える量子効率!

リニアリティがあるのでデータ解析にもご利用可能です。紫外線を使用した食物検査や除菌装置の評価などにも使用できます。 CMOSの読み出しの速さにより速いフレームの撮影を実現!また搭載するCMOSセンサーは冷却によるノイズの低減効果が高いため明確に効果が実感できます。 ★特徴 ・紫外領域対応の12bit裏面受光型CMOSセンサー搭載による高い性能 ・カメラ起動と同時に冷却・撮影が開始されるフリーランニングモード対応 ・簡単にソフト開発が可能なSDKを別途完備 ・ペルチェ冷却で封し構造の本格冷却に加え、水冷機構搭載による高い冷却能力 ・標準でUSB3.0とPCIeが使用可能なデュアルインターフェース ・オプションの画像記録用インターフェースによりノートパソコンでデータの保存可能 ◎評価貸出受付中◎ お申込みを希望される方は、下記お問い合わせより 「貸出希望」と記載し、お問い合わせください。

  • モノクロカメラ
  • その他セキュリティ・監視システム
  • 光学実験部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【マシンビジョン・グローバルシャッタ】冷却カメラ『BH-72M』

APS-Cサイズで3136万画素の低ノイズグローバルシャッタ冷却CMOSカメラBH-72Mが登場!マシンビジョン用途に最適です!

高視野/高解像度でグローバルシャッタの低ノイズ12bit冷却CMOSカメラです。グローバルシャッタにもかかわらず冷却により非常に低ノイズに仕上げ、温度管理することで安定した計測を実現したマシンビジョン用途に最適な冷却カメラです。 ★特徴 ・APS-Cサイズの高視野と3136万画素の高解像度 ・グローバルシャッタで歪みの無い動体撮影が可能 ・12bit出力、ゲイン最大200倍 ・独自の冷却技術によりノイズを抑えて高いS/N比を実現 ・付属ソフトはMatrox社製フレームグラバボードとUSBダイレクト通信に対応 ・カメラリンク通信規格を公開しているので組み込み用途にも最適。 ・USB接続用に、PythonやLabVIEW,VC++,VC#いずれかのサンプル付きSDK完備 ◎評価貸出受付中◎ お申込みを希望される方は、下記お問い合わせより 「貸出希望」と記載し、お問い合わせください。

  • モノクロカメラ
  • 監視カメラシステム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【近赤外・画像記録】冷却カメラシステム『CS-703NIR』

近赤外領域に抜群の感度を有するBlack Siliconセンサーを採用した低価格近赤外カメラが登場!【デモ機貸出し受付中】

近赤外の感度が高いBlack Siliconセンサーを採用した冷却CMOSカメラです。シリコンセンサーでありながら通常のCMOSセンサーでは撮影出来ない照度の近赤外光を撮影可能。 ★特徴 ・12bit出力、冷却による低ノイズ、録画機能、USB 5Gbps 対応(※1) ・メモリ内蔵によりコマ落ちなく動画撮影が可能 ・9.5μm角の大型ピクセルで高感度、短時間の露光でも良画質 ・近赤外感度がブーストされたBlack Siliconのセンサー搭載 ・独自の冷却技術によりノイズを抑えて高いS/N比を実現 ・衝突試験などから動きのある生体や蛍光観察に最適 ・ペルチェ冷却に加え、水冷方式でより高冷却も可能 ・PythonやLabVIEW,VC++,VC#からカメラを制御可能なSDKを完備 ・ImageJから直接撮影し画像取得するカメラドライバ ◎評価貸出受付中◎ お申込みを希望される方は、下記お問い合わせより 「貸出希望」と記載し、お問い合わせください。

  • カラーカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【高画素・16bit】冷却CMOSカメラ『CS-74M/C』

APSサイズセンサーを搭載し16bit出力に対応!10分の長時間露光でも低ノイズの冷却CMOSカメラ『CS-74』リリース!

SONY製裏面照射型センサーIMX571を採用した冷却CMOSカメラです。 高感度と高画素を両立して16bit出力にも対応し、ビットラン独自の冷却技術により10分の長時間露光も低ノイズ。CCDカメラの置き換えに最適です。 特徴 ・小型・軽量(USB3.2 Gen1標準※1) ・独自の冷却技術により低ノイズ、最長10分の露光を実現 ・APSサイズで16bit出力にも対応した裏面照射型センサーを搭載 ・セキュリティからマシンビジョンや細胞などの蛍光観察に最適 ・ペルチェ冷却に加え、水冷方式でより高冷却も可能 ・Matrox社製フレームグラバボードと画像記録インターフェースに対応 ・PythonやLabVIEW,VC++,VC#からカメラを制御可能 ・ImageJから直接撮影し画像取得するカメラドライバ ◎評価貸出受付中◎ お申込みを希望される方は、下記お問い合わせより 「貸出希望」と記載し、お問い合わせください。 ※1 旧表記名 USB3.1 Gen1 規格名 USB3.0 の新表記名です。データ転送が遅くなりますがUSB2.0でも動作可能です。

  • カラーカメラ
  • モノクロカメラ
  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【最速3030fps】冷却カメラシステム『CS-700M/C』

グローバルシャッタ対応9μmの大型ピクセルで抜群の感度でリアルタイム録画に最適!小型・軽量な設計で顕微鏡への取り付けも可能!

SONYのPregiusシリーズIMX426を採用した低価格な冷却CMOSカメラです。メモリ内蔵で最速3030fpsで約2秒間の撮影が可能なので、スローモーションのような撮影も行えます。 ★特徴 ・小型・軽量・低価格(USB3.2Gen1対応※1) ・メモリ内蔵によりコマ落ちなく動画撮影が可能 ・9μmの大型ピクセルで高感度、短時間の露光でも良画質 ・グローバルシャッタで歪みの無い動体撮影が可能 ・独自の冷却技術によりノイズを抑えて高いS/N比を実現 ・8/12bit階調の切り替えにより、画質と録画枚数を調整可能 ・衝突試験などから動きのある生体や蛍光観察に最適 ・ペルチェ冷却に加え、水冷方式でより高冷却も可能 ・PythonやLabVIEW,VC++,VC#からカメラを制御可能なSDKを完備 ・ImageJから直接撮影し画像取得するカメラドライバ ◎評価貸出受付中◎ お申込みを希望される方は、下記お問い合わせより 「貸出希望」と記載し、お問い合わせください。

  • カラーカメラ
  • モノクロカメラ
  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【マシンビジョン・近赤外】冷却カメラ『BH-71IGA』

SXGAサイズで可視光から近赤外の撮影ができる12bit冷却カメラシステム『BH-71IGA』を新設計の強制空冷筐体でリリース!

SONYのSWIRセンサーを採用した可視光から近赤外に対応した12bit冷却CMOSカメラです。今までのSWIRセンサーにない高画素とグローバルシャッタによる高速撮影にも対応。 ★特徴 ・12bitデータでSWIRとしては高画素のSXGA(1280×1024)サイズ ・400~1700nmに対応したSWIRセンサーで可視光も近赤外もフィルター次第で自由自在 ・グローバルシャッタで歪みの無い動体撮影が可能 ・独自の冷却技術によりノイズを抑えて高いS/N比を実現 ・付属ソフトはMatrox社製フレームグラバボードとUSBダイレクト通信に対応 ・カメラリンク通信規格を公開しているので組み込み用途にも最適 ・USB接続時は、PythonやLabVIEW,VC++,VC#いずれかのサンプル付きSDK完備 ◎評価貸出受付中◎ お申込みを希望される方は、下記お問い合わせより 「貸出希望」と記載し、お問い合わせください。

  • モノクロカメラ
  • 分光分析装置
  • 監視カメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【12bit・低ノイズ】冷却CMOSカメラ『BS-70』シリーズ

小型・軽量・低価格のエントリーモデル登場!今まで撮れなかった微弱な可視光や紫外光を撮影可能!【デモ機依頼受付中!】

『BS-70』シリーズは、CMOSセンサーを冷却することでノイズを低減させ、高いS/N比を実現した12/16bit冷却CMOSカメラシステムです。 CMOSセンサーは高速で動作するため発熱量が多く、冷却が非常に有効です。 ビットラン独自の密閉構造により冷却による結露の心配もありません。 手軽に冷却カメラをご使用いただくための低価格エントリーモデルから、極めて微弱な光も撮影可能な裏面照射型センサーを搭載したモデルまでラインナップしています。

  • カラーカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録