HDMI分配器総合
HDMI信号を分配出力します。
■SPL112 ・1入力→2出力 ・4K@60Hz 4:2:0 又は4K@30Hz 4:4:4 ■SPL114 ・1入力→4出力 ・4K@60Hz 4:2:0 又は ・4K@30Hz 4:4:4 ■iSwitch108 ・1入力→8出力 ・4K@60Hz 4:4:4 ■SPL208 ・2入力→8出力 ・4K@60Hz 4:4:4
- 企業:ベイテクノロジーズ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~7 件を表示 / 全 7 件
HDMI信号を分配出力します。
■SPL112 ・1入力→2出力 ・4K@60Hz 4:2:0 又は4K@30Hz 4:4:4 ■SPL114 ・1入力→4出力 ・4K@60Hz 4:2:0 又は ・4K@30Hz 4:4:4 ■iSwitch108 ・1入力→8出力 ・4K@60Hz 4:4:4 ■SPL208 ・2入力→8出力 ・4K@60Hz 4:4:4
延長器, 最大10m, 3D,HDCP対応
特長 ■PC,DVD,カメラなどのディスプレイ分配、延長用途 ■表示解像度 1080P@60Hz(12-bit),4K2K@30Hz(8-bit)(最大) ■3D,HDCP対応 ■10mまで延長可能(信号増幅回路を内蔵) ■カスケード接続可能, EDIDコピー(from ポート1)
延長器, 最大10m, 3D,HDCP2.2/1.4対応
特長 ■PC,DVD,カメラなどのディスプレイ分配、延長用途 ■最大表示解像度 4K2K@60Hz(YCbCr 4:2:0 8/10/12/16-bit other 8-bit) ■3D,HDCP2.2/1.4対応 ■10mまで延長可能(信号増幅回路を内蔵) ■カスケード接続可能, EDIDコピー(from ポート1)
入力にイコライザを搭載し、長尺ケーブルでもきれいな映像を出力します
『MD2UHD』は、4K60p(4:4:4)に対応したHDMI信号を2分配する分配器です。 入力段にイコライザ機能を搭載しておりますので、長いケーブルを経由して 劣化した信号を回復し、きれいな信号で出力可能。 HDCP(著作権保護)1.4/2.2(2.3)に対応しております。 また、入出力状態の有無やHDCP対応状況をLEDで表示することもできます。 【特長】 ■4K60Hz(4:4:4)の映像までカバー ■HDCP(著作権保護)1.4/2.2(2.3)に対応 ■入力にイコライザを搭載し、長尺ケーブルでもきれいな映像を出力 ■EDIDクローンモード、EDIDプリセットモード機能を搭載 ■ACアダプターには、DCプラグ抜け止め金具を付属 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
4K/2K対応 HDMI 映像分配器、3つの動作モード機能搭載・カスケード対応!
本製品は、ビデオレコーダーやパソコン、ゲーム機器など1台の映像機器と接続し、複数のテレビ・ ディスプレイに出力することのできるHDMI分配器です。3種類の動作モードを切り替えて、異なるスペックのディスプレイの組み合わせる場合も臨機応変に対応できます。3段のカスケード接続可能で、最大構成は本製品が21台、ディスプレイが64台となります。 【特徴】 ■同じ映像を4つのディスプレイに同時出力 ■3種類の動作モード搭載(自動判別、優先出力、固定出力) ■最大3段のカスケード接続に対応 ■各種HDR規格、HDCP1.4/2.2準拠 ■Dolby Atmos など最新オーディオフォーマットに対応 ■最新のゲーム機にも対応 ■CEC対応で連動操作が可能(OUT1のみ)
解像度4K@60、HDCP 2.2に対応したHDMI信号の2分配器
解像度4K@60、HDCP 2.2に対応したHDMI信号の2分配器です。 OUT1にはダウンコンバータを搭載しています。 4Kの映像信号が入力された場合、 OUT1に接続されたシンク機器が4K非対応のとき、このコネクタから出力される映像は1080pに自動変換されます。 HDMI信号のエンベデッド音声は、アナログ音声に変換し出力されます。
4K/2K対応 HDMI 映像分配器。
HDMI出力端子を搭載した映像機器やパソコンの映像を、4台のテレビやプロジェクターに同時出力。市販で1台からご購入いただけます。 【特徴】 ■1つの映像信号を4つに分配 ■4K60Hz、HDCP2.2に対応、HDR映像ソースも分配 ■ドルビーTrueHD、DTS-HDマスターオーディオに対応 ■Dolby Atmos、DTS:Xに対応 ■DVIディスプレイも使用可能 ■サビに強い金メッキコネクターを採用