FULL HDカメラ
高画質をスマートに。SONY社製CMOSを採用した産業用FULL HDカメラ
SONY製CMOSを採用した産業用FULLハイビジョンカメラです。 DVI端子とUSB端子を装備しており、両端子からは映像を同時出力します。DVI接続で大画面モニターに出力しながら、USB接続でPCにお好きな画像を保存出来ます。(動画・静止画)また、PC接続時は付属の専用Viewerでカメラの画質設定が可能です。
- 企業:プライムテックエンジニアリング株式会社
- 価格:10万円 ~ 50万円
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~5 件を表示 / 全 5 件
高画質をスマートに。SONY社製CMOSを採用した産業用FULL HDカメラ
SONY製CMOSを採用した産業用FULLハイビジョンカメラです。 DVI端子とUSB端子を装備しており、両端子からは映像を同時出力します。DVI接続で大画面モニターに出力しながら、USB接続でPCにお好きな画像を保存出来ます。(動画・静止画)また、PC接続時は付属の専用Viewerでカメラの画質設定が可能です。
ヘッドは小径・可動式で視野拡大!WI-FIでスマートフォンやタブレットに簡単接続フレキシブルカメラ
●Wi-Fiでスマートフォンとワイヤレス接続。 ●撮影した写真、動画はスマートフォンですぐに確認することができます。 ●コントロールホイールで先端が180°まで可動し、多方向を確認することができます。 ●軽量設計で片手で操作可能。 ●多方向が見えるフレキシブルヘッドを搭載。 ●分解不要で検査時間を大幅に削減。 ●小径ヘッドで狭い場所へもらくらくアクセス。 ●プローブケーブルは水・機械油・ガソリン・ブレーキフルード・軽油・トランスミッションオイル対応。 ●専用アプリ「Videoscope i」は、AndroidはGoogle PlayiOS(iPhone・iPad)はAPP Storeからインストールできます。
業務効率UP!顕微鏡の画像を複数人で同時にシェア!
FWWD社製のダイス顕微鏡用Wifiカメラは、顕微鏡のレンズに取り付けることにより、PC・タブレット・ スマートフォンの画面上でダイス内部を観察することができます。また、内部の写真や動画をPC・タブレット・スマートフォン上に保存することも可能です。ダイス内部の画像を複数人で同時にシェアすることができるので、複数人でのダイス内部検査や、社内研修、お客様やダイスメーカーとの情報共有にぜひご活用下さい。 【仕様】 ■ホストデバイス:Apple iOS/Android ■サポートプロトコル:2.4Ghz WiFi IEEE802.11b/g/n ■作動範囲:Wifi対応デバイスから10メートル以内 ■セキュリティー:WPA ■大きさ:113mm×80mm×38mm ■本体重量:140グラム (バッテリーなし) ■バッテリー:充電式電池単三 3本 ■連続使用時間:最大3.5時間 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
パソコン不要!フルHD画質で観察、画像・動画保存が可能です
『L-851』は、HDMIコネクターでモニターに接続するだけで使える フルHDカメラです。 フレームレートは最大60fpsのため、観察作業でのストレスがありません。 露出、ホワイトバランス、シャープネス、HDRなどの基本的な画質調整機能に加え、 セルフタイマーやインターバル録画など撮影機能も充実しています。 また、付属のリモコンで離れた場所からでも操作可能です。 【特長】 ■パソコンなしで観察作業可能 ■カメラ本体背面のボタンで操作可能 ■付属のリモコンで離れた場所からでも操作可能 ■本体への電源供給は、コンセントとUSB ■高倍率でも手ブレなく安定して使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
簡易二次元計測機能をカメラ本体に搭載!Cマウント規格のすべての顕微鏡に接続可能
『AR-YW5612』は、液晶ディスプレイモニターが一体となった、 Cマウントの高画質デジタルカメラです。 顕微鏡のCマウントに接続したら、すぐ観察・静止画像の保存・動画保存が可能。 また、二次元計測機能も搭載しているので特別なソフトのインストールなども 必要なく、マウス操作で直観的に、計測機能をお使いいただけます。 【主な特長・機能】 ■電子ライン表示機能 ■二次元画像計測機能 ■Cマウント・1/2.8インチCMOS カラー デジタルカメラ ■USBメモリーへの画像保存 ■HDMI端子から外部モニターへの出力も可能 ■マウス操作 ■英語・中国語 切り替え可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。