特殊加工RFID製品
当社が培ってきた「セキュリティ印刷の技術」と「カード製造のノウハウ」をRFIDと融合させた製品です。
紙製ICカード、ICチップを内蔵した帳票、プリンターで印刷が可能なRFID搭載カードシートをご提供いたします。
- 企業:昌栄印刷株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 15 件
当社が培ってきた「セキュリティ印刷の技術」と「カード製造のノウハウ」をRFIDと融合させた製品です。
紙製ICカード、ICチップを内蔵した帳票、プリンターで印刷が可能なRFID搭載カードシートをご提供いたします。
1枚のカードにUHF帯とHF帯の2つのICチップを内蔵!オリジナルのサイズや印刷も可能です
『ハイブリッドカード』は、1枚のカードにUHF帯とHF帯の2つのICチップを内蔵したクレジットカードサイズのカードです。 利用用途に合わせてカードの素材、サイズやオリジナル印刷に対応します。 各種イベントで入館パス、電子スタンプラリーや店舗のメンバーズカードとしての利用に適しています。 【特長】 ■1枚のカードにUHF帯とHF帯の2つのICチップを内蔵 ■入館パスやメンバーズカードに適したクレジットカードサイズ ■オリジナルのサイズや印刷に対応 ■利用用途に合わせて使用するカードの素材も変更可能 ■データのエンコードもお任せください ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「ICカードによる所有認証」「指紋による生体認証」の二要素認定を一枚のカードで実現する指紋認証ICカード
【非接触+指紋認証ICチップカード】 ●指紋データをカードに内蔵 ●指紋認証後、IDmデータを返信 ●ハイスピードでの認証 【FSS指紋認証ICカード】 ●指紋データをセキュアエレメント内に内蔵 ●ファイルの暗号キーをセキュアエレメント内に内蔵
入退室管理や流通管理に最適なICカード!
『RX00-HP85DM 53A』は、LF、HF、UHF各種ICチップを内蔵できる 非接触ICカードです。 異なる周波数(UHF帯+HF帯, UHF帯+LF帯)の同一カード組み込み、 磁気テープの組み込みも可能です。 無地の白カードでの他、カードプリンターや各種の印刷技術でカラフル なカードもご提供しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■各種ICチップを内蔵可能 ■IC指定も可能 ■ラベル化も対応可能 ■少量のご注文にも対応 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
社員証や学生証などの身分証、会員カードなどにおすすめ。
FeliCa(フェリカ) Lite-S版のインクジェット対応ICカードは、社員証や学生証などの身分証、会員カードなどにおすすめです。 【インクジェット対応ICカードとは】 インクジェット対応ICカードは、インクジェット方式のカードプリンター「CX-G6400 / CX-G2400」で印刷可能なICカードです。従来のICカードでは、券面に印刷したい場合に昇華型熱転写方式プリンターを使用するしかありませんでした。昇華型熱転写方式のプリンターの場合、印字速度が遅い、機器の取扱が難しい、使用済インクリボンの廃棄に気を使うなどの課題がありました。インクジェット印刷対応ICカードは、インクジェット方式のカードプリンターCX-G6400 / CX-G2400での印刷に対応し、高速かつ安価なコストでICカード印刷を実現できます。 【仕様】 カード寸法: 85.6×54.0×約0.72mm チップ:FeliCa Lite-S FLS-966 備考:券面に製造番号のレーザー刻印入り
非接触ICカード・ICタグ Mifare(マイフェア)PVCキーホルダ07型 35x35ハート型 Mifare Ultralight
【Mifare Ultralight】は、世界的で最も普及している近距離無線通信規格マイフェアカード。フェリカ(FeliCa)通信方式を含むNFC(Near Field Communication)対応のリーダライタで読み書き可能。メモリ容量が小さく非常に安価。貴社システムのコストダウンを実現。 【仕様】 メモリ容量: 64byte 寸法:35 x 35 x 1.14mmハート型(直径20mmリング) 材質: PVC チップメーカー: NXP Semiconductors(旧フィリップス) チップ型番: MF0 IC U1 動作周波数: 13.56MHz 【会社紹介】 マイフェア(Mifare)やフェリカ(FeliCa)等のICカード・ICタグ関連製品の製造・販売、NFCリーダライタ、ソフトウェア、サービスを提供。 100種類以上のICカード・ICタグを提供しています。カスタム等ご相談ください。
リーダとの接点が必要ないため壊れにくい!非接触ICカードのご紹介
『非接触ICカード』は、電波を通して通信を行います。 従ってリーダとの接点が必要ないため、壊れにくいのが特長です。 非接触ICチップを搭載し世界で広く活用されている「Mifareカード」をはじめ、 「FeliCaカード」や「Icodeカード」などがあります。 【特長】 ■電波を通して通信 ■リーダとの接点が不要 ■壊れにくい ■豊富なラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
入退出管理や公共交通機関、会員・社員証に最適な非接触型ICカード!
『非接触型ICカード』は、RFIDインレイ(アンテナ付ICチップ)を 埋め込み加工したカードです。 お客様のご希望に応じてMifareカード、FeliCaカード、I-CODE SLIカード、 Tag-itカードといった非接触型ICカードを製作します。 入退出管理、公共交通機関、会員証、社員証、入門証など様々な用途に最適です。 【ラインアップ】 ■通常品 ■コンビカード ■キータグカード ■Clamshellカード ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ICカード/タグを豊富に製造!設置環境や予算などニーズに応じたRFID設計も!
工程管理や物流現場の入出庫管理など、いろいろな分野で使われている“RFID”。 当社はICカードやICタグの製造・開発に加え、RFIDを活用したトータルソリューションのご提案をしております。 ただいま、マンガでRFIDを紹介した資料をプレゼント中。 【ダウンロード】よりすぐにご覧いただけます。 【掲載内容】 ■RFIDタグ(ICタグ)とは ■通信距離について ■導入時の注意点 ■RFID導入例 【関連記事】 今さら聞けない電子タグの知識「ICタグとは」 https://www.ipros.jp/product/detail/2000404918 NFCタグの利用用途 https://www.ipros.jp/product/detail/2000354615
社員証や学生証などの身分証、会員カードなどにおすすめ。
FeliCa(フェリカ) ICカードは、社員証や学生証などの身分証、会員カードなどにおすすめです。 【フェリカ(FeliCa)とは?】 FeliCa(フェリカ)は、交通系カードや電子マネーなどの規格として日本国内で最も普及している規格です。FeliCaには、大きく「FeliCa Standard」と「FeliCa Lite-S」の2種類があります。 FeliCa Standard…セキュリティー性や拡張性が高い。 FeliCa Lite-S…FeliCa Standardに比べ、セキュリティーや機能を最低限に抑えたもの。 【仕様】 フェリカカード FeliCa Standard(JIS 規格準拠 JIS X6301:2005) カード寸法: 85.6×54.0×0.76mm(±0.08mm) カード材質:PET-G チップ:FeliCaスタンダードRC-SA00(6K) ※FeliCaカードのエンコードや券面印字に対応な昇華型プリンターの取り扱いもあります。
世界標準「Mifare」の認定を受けた非接触ICカードを提供します。10万回のデータ書き換え可能!高品質・高信頼性のICカード
■国際機関の認定 当社のICカードは、オーストラリアの認定機関であるアーセナルリサーチ(arsenal research)により、他の国内企業に先駆けて、世界標準品の認定「Mifare Certificate」を取得しました。Mifareは全世界でも最も普及しているICカードの認定基準です。 ■多様なラインアップ ICカードのメモリーは、1K、4K、ULの3タイプを提供しています。いずれもデータの書き換えが10万回可能であり、高品質・高信頼性を得ています。お客様の用途や使用環境に合わせ、紙ICカード、リライトICカード、低価格ICカードなど多様なラインアップを揃えていますので、お気軽にご相談ください。 ■環境対応 高品質・高信頼性はそのままに、リサイクルPETを使用したICカードを提供しています。現在、リサイクルPETマークの取得を申請中です。 ■専用の製造ライン 当社では品質を第一に、チップの実装からカード化・検査まで一貫工程の専用ラインでICカードを製造しています。
NFCリーダライタモジュール “FN-NFCRW”シリーズ
独自の設計思想により開発した安価な組込用NFCリーダ・ライタ モジュールです。 600ミル32ピンDIPの中に、8ビット系MPU・NFC処理IC・EEPROM等を全て搭載しています。 本モジュールにアンテナと電源を接続するだけでNFCの4大アプリケーション、カードエミュレーション機能リーダ・ライタエミュレーション機能、端末間通信機能、端末間ペアリング機能(ハンドオーバー)を実現することが可能です。 また、汎用性の高い8ビット系マイコン(マイクロチップ社製PIC16F886を搭載)を採用し設計品質の向上と設計資産の踏襲に貢献します。
非接触ICカード Felica Lite ISOカード型
【低価格】【互換性】【白カード】 大量生産、低機能化により、圧倒的な低価格を実現しています。コストダウンによる利益創出で、ソリューションの費用対効果を高めます。 既存のFeliCaリーダライタや、NFCリーダライタを利用して、FeliCaのIDm(ユニークなICチップのID番号)を読み取ることが可能です。 【製品仕様】 通信方式: FeliCa通信方式、NFC(Passive mode)に準拠 動作周波数: 13.56MHz 通信速度: 212kbps チップメーカー: ソニー株式会社 ユニークID: IDm 8byte 変調方式: ASK変調(マンチェスタ符号化方式) 通信距離: 約20mm(周辺環境によって異なります) 使用温度: -10℃〜50℃ (60%RH以下) 保存温度: -10℃〜50℃ (60%RH以下) カード寸法: 54.0×85.6×0.76mm カード材質: PVC 重量: 約6g
専用の認証サーバーや指紋認証機器なしで、ICカード+指紋で本人認証
◆◆「FSS指紋センサー付カード+指紋」の特徴◆◆ 【オフライン】 ●認証サーバーが一切不要 ●サーバー・PC内に指紋情報がなく安心 【既存流用可能】 ●既存R/Wの流用可能 ●既存FSSカードとの混在使用可能 【指紋登録に不安があっても】 ●カード+パスワードの二要素認証も可能 ◆◆PCのログオン強化◆◆ 【簡単運用】 ●専用画面でカード挿入&指を置くだけ 【徹底した本人認証】 ●本人以外はPC操作不可 ●パスワードの設定不要 【リスクヘッジ】 ●万一の紛失時も、本人以外の指紋は認証不可 ●悪用防止 ◆◆離席時のPCロック機能◆◆ 【即時ロック】 ●カードを抜き取るだけで即時ロック 【情報保持】 ●作業中のアプリケーションやネット接続情報はそのまま保持 【簡単運用】 ●再ログオンの際もパスワード入力不要
社員証や学生証などの身分証、会員カードなどにおすすめ。
FeliCa(フェリカ) ICカードは、社員証や学生証などの身分証、会員カードなどにおすすめです。 【フェリカ(FeliCa)とは?】 FeliCa(フェリカ)は、交通系カードや電子マネーなどの規格として日本国内で最も普及している規格です。FeliCaには、大きく「FeliCa Standard」と「FeliCa Lite-S」の2種類があります。 FeliCa Standard…セキュリティー性や拡張性が高い。 FeliCa Lite-S…FeliCa Standardに比べ、セキュリティーや機能を最低限に抑えたもの。 【仕様】 フェリカカード FeliCa Lite-S カード寸法: 85.6×54.0×0.76mm カード材質:PVC チップ:FLS-966PV ※FeliCaカードのエンコードや券面印字に対応な昇華型プリンターの取り扱いもあります。