PVCチューブのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

PVCチューブ(塩ビ) - メーカー・企業と製品の一覧

PVCチューブの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

内容物の品質維持に適したPVCチューブ「アラメックLAチューブ」

塩化ビニール(塩ビ)製ながら溶出物が少なくて柔軟。ローラーポンプにも使用可能。【インチサイズも取扱有り!】

「アラメック LAチューブ」は、原材料には柔軟性と耐薬品性に優れた 塩化ビニール(PVC)を使用したチューブです。 塩ビ製ながら溶出物が少なく、内容物の品質維持に適したチューブです。 (例:滅菌済み輸液セット基準 6.1溶出物試験などに適合。ただし、医療用や 食品用として使用しないでください) またRoHSやREACH SVHCの書類提出も可能です。 なお、取り扱いサイズは  最小で内径 1mm、  最大で内径 12mm と幅広いサイズのラインナップになっています。 また、ミリサイズ以外にもインチサイズでの取り扱いもございます。 詳しくは弊社までお気軽にお問い合わせください。 ローラーポンプへの利用も可能で、研究開発・分析用途の他、機械配管など 幅広い用途でご利用いただけます。また、ロットにより特注サイズの製作も 可能です。 各種サンプルご用意できます。お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • チューブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軟質PVCチューブ製品(HT-NE101)

競合他社が少ない製品で新たな用途開拓!将来的な持続性にも大きく貢献

当社では「軟質PVCチューブ製品(HT-NE101)」を取り扱っております。 PVCは、戦後まもなく普及した70年以上の歴史を持つプラスチックであり、 汎用樹脂の一つです。ほぼ石油でできているポリエチレンやポリプロピレン などの汎用樹脂とは違い、石油から作られるエチレンが重量比で約4割、 塩から作られる塩素が約6割です。 塩は地球上に無尽蔵にあるので、取り扱っているPVCが省資源型の 樹脂といっても過言ではありません。塩ビ製品は、長寿命、耐久性、 リサイクル性を含む様々な機能の負荷が可能であり、将来的な持続性にも 大きな貢献ができる素材です。 【特長】 ■コシのあるPVCチューブ ■小ロット対応(1000M~) ■環境配慮製品 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • チューブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録