エナメル塗料で識別!刻印やケガキ線も色入れし明確化します。素材の特性上、公差・歪などを極力ご要望に近づけます。
当社では、エナメル塗料で識別し、刻印やケガキ線も色入れして
明確化します。目視ようゲージなどを分かりやすくする為、色入れをします。
自動車関連向け産業用機械用、チェック治具などにケガキ線などを
入れ目視検査を明確化します。
POM(ジュラコン・ポリアセタール)はエンジニアプラスチックの中で
バランスの取れた素材でありながら価格的にも安価な為、MCナイロンと
比較されるケースが多いです。
マシニング加工(森精機)のCADCAMを使用し、スピード感のある
プログラム作成や加工条件で加工します。
(2Dデーターがある場合は、支給をお願いします。)
「検査方法」は、頂いた図面にレ点チェックし、公差がある個所は
実測値を記入します。
合計金額が高くなる量産物(数量が多い物)のは受けてもらえるけど、
小ロット(数量が少ない)はなかなか受けてもらえない所も対応します。
近年ユーザー様のご要望が多様化しており、それに負けないよう努力していく
所存ですので、ご指導ご鞭撻の方、宜しくお願いします。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。