オイルクーラーのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

オイルクーラー(温度制御) - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

ファン回転数制御機能付きオイルクーラ

省エネルギー・低騒音!ソフトな回転開始で始動電流値は定格電流値の+10%未満

当社で取り扱う『ファン回転数制御機能付きオイルクーラ』をご紹介いたします。 温度センサーにより、40℃で回転開始。60℃で最高回転数になります。 常時回転と比較し、省エネルギー・低騒音。ソフトな回転開始で始動電流値は 定格電流値の+10%未満です。 【特長】 ■温度センサー:40℃で回転開始、60℃で最高回転数 ■常時回転と比較し、省エネルギー・低騒音 ■ソフトな回転開始で始動電流値は定格電流値の+10%未満 ■風向き:オイルクーラから吸い込みor吐き出し ■電源:DC12Vor24V ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 熱交換器
  • 油圧機器
  • 冷却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オイルクーラー 「HBOオイルクーラー」

主軸冷却用強制循環式オイルクーラー。一定油温式、基準温度追従式を切替え

「HBOオイルクーラー」は、主軸冷却用強制循環式オイルクーラーです。 新冷媒採用。一定油温式、基準温度追従式を切替えができます。 高精度 ±0.1℃を実現。熱負荷の変動に対する素早い温度追従性能が特長です。 【仕様】 ○温度精度 ±0.1℃(負荷安定時) ○温度調整方式 A 一定油温式(設定範囲10~40℃)         B 基準温度追従式(設定範囲 ±10℃) ○温度使用範囲 室温 10~40℃         液温 10~45℃ ○電源 3φ 200~230V 50/60Hz 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 冷却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オイルクーラー 「HE/HJオイルクーラー」

一定油温式、強制循環式オイルクーラー

オイルクーラー 「HE/HJオイルクーラー」は、一定油温式、強制循環式オイルクーラーです。 「品質」を最優先に考え、お客様にとって安心できる製品を提供できるよう常に目指しています。 精度追求はもちろん、環境保護も考えた新しい技術へ挑戦し続けます。 【特徴】 ○強制循環式オイルクーラー ○一定油温式 ○基準温度追従式を切替え ○新冷媒採用(R407C/R410A) ○ON/OFF制御 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 冷却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

特装車向油圧オイル冷却システム/オイルクーラー

コンパクトで軽量、高効率な油圧制御モジュールです。

油圧オイル冷却システム「ハイドラパックMH5型」は、大きな動力・流量を要する車両の油圧駆動システムに使用され、コンパクトで軽量、高効率な油圧制御モジュールです。 戻り配管用オイルの濾過を提供する一方、システムの油圧温度と圧力を制御し大きな馬力を要する運転を可能とします。 据え付け、使用が容易でメンテナンスが少なく済み、重量は一般的な油圧オイルタンク式システムに比べて軽量で済みます。 特装車向け等の車載用に最適な製品です。 【仕様】 ○最大流量:227 l/min ○最大圧力:200 Bar ○17リッターオイルタンク ○ステンレススチール製 ○重量:43kg 乾燥重量 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オイルクーラーに関連する検索キーワード