高性能遠距離監視用サーマルカメラ HRC-X/U/S/E
光学連続ズーム機能により、最大で21.3km前方の人間も探知可能!! 昼夜を問わず遠距離の監視を実現!
冷却型InSb素子を搭載した遠距離監視用サーマルカメラです。 サーマルカメラでは技術的に難しいとされている光学連続ズームを搭載しており、遠く離れた対象物でも昼夜を問わず、照明無しで明確に認知することが可能です。
- 企業:三井物産エアロスペース株式会社
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
光学連続ズーム機能により、最大で21.3km前方の人間も探知可能!! 昼夜を問わず遠距離の監視を実現!
冷却型InSb素子を搭載した遠距離監視用サーマルカメラです。 サーマルカメラでは技術的に難しいとされている光学連続ズームを搭載しており、遠く離れた対象物でも昼夜を問わず、照明無しで明確に認知することが可能です。
1.xから12.xへの連続デジタルズーム!長時間の屋外検査を行うことが可能
『HM-TP96H-Q/W-SP60H-L50』は、産業系の現場をメインに予測検知が 必要な石油およびガス、その他様々なメンテナンス検査に好適な ハンドヘルドサーマルカメラです。 本サーマルカメラの高感度(ネットD<30mK)と高分解能(640×512) サーマルイメージャーは電子ビューファインダーと180°回転レンズを 利用し、長時間の屋外検査を行うことが可能。 また、GPSとコンパスの注釈、連続デジタルズーム、1タップレベルと スパン等の兆候を見つけることができます。 【特長】 ■90°回転スクリーンと180°回転レンズ設計 ■1024×768 OLED電子ビューファインダー ■自動輝度5インチ カラーLCDディスプレイ ■1.xから12.xへの連続デジタルズーム ■手動、自動、および1タップのレベルとスパン ■最大4時間の連続運転 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
発熱チェック業務でこんなお悩みありませんか?
・順番待ちの行列を解消したい。 ・少ない人数で対応したい。 ・職場を守るためにしっかり対応したい。 このようなお悩みはサーマルカメラ発熱スクリーニングパッケージをおススメします。 【発熱スクリーニングパッケージ特長】 1.ウォークスルー計測で歩くだけでスムーズに計測可能。人件費も削減できます。 2.サーマルターゲットという機器を組み合わせることで精度の高い温度計測が可能です。 3.お客様の声を基にアプリは改良され、警告値を超えた方の2次検温結果を入力できるようになりました。(結果は履歴画面で一覧表示可能) アプリはコニカミノルタ製で、アップデートファイルは無償提供していますので、購入後もより使いやすいシステムに進化します。 ※ MOBOTIXのカメラは米国国防授権法(NDAA)の要件に100%準拠 ※ アプリを動作させるためにGPU搭載PC必要 コニカミノルタジャパン株式会社 MOBOTIXお問合せページ: https://bs-offers.konicaminolta.jp/fm-mobotix-contact.html