ステッピングモータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ステッピングモータ(自動制御) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ステッピングモータの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

αSTEP ARシリーズ カタログ

モーターの位置を常時監視しながら、状況に応じて2つの制御を自動で切り替え!

当資料は、「αSTEP ARシリーズ」のカタログです。 AC電源入力タイプ・DC電源入力タイプそれぞれのシステム構成や種類と価格、 外形図、接続と運転、共通仕様などについて掲載。 「ARシリーズ」は、“オープンループ制御"と“クローズドループ制御"の利点を ハイブリッドした独自制御をおこなう、ステッピングモーターベースのモーター 「αSTEP」より、ローター位置検出センサ(レゾルバ)を搭載したシリーズです。 【掲載内容】 ■αSTEP ARシリーズ ■αSTEP ARシリーズ AC電源入力 ■αSTEP ARシリーズ DC電源入力 ■共通仕様 ■αSTEP ARシリーズ 真空タイプ パルス列入力タイプ ■ケーブル・周辺機器 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • DCモータ
  • ACモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【高推力】×【軽量】リニア(直動型)ステッピングモータが登場!

回転運動を直線運動に変換したリニアモータ。 使用事例も掲載した「リニア駆動モータのすすめ」進呈中。

リニアステッピングモータはモータの回転運動を直線運動に変換したステッピングモータで、 簡易的な直線運動や省スペースで動作させたいときに好適です。 回転系から直線運動への変換時に必要な、モータのギアを省くことができるので、 設計を大幅に簡素化し、部品点数の削減、省スペース化に貢献します。 弊社リニアステッピングモータは、小型で軽量ながら「高い推力」を発揮、 ステッピングモータ特有の「精密な制御」が可能なため、様々な分野で利用されています。 本冊子では特長だけでなく、高推力・軽量を実現できる理由と使用事例も紹介、 手元においておきたい一冊となっております。 【掲載内容】 ● リニア駆動モータの概要 ● 特長 ● アプリケーション事例 ● 製品ラインアップ

  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ステッピングモータによるカーボンニュートラルへの貢献

光学式ステッピングモータと脱調レス制御によるクローズドループ制御とオープンループ制御を比較した資料を進呈!

2050年に全世界でのカーボンニュートラル実現に向け、省エネ機器を導入することは温室効果ガス排出削減への大きな一歩です。 本書では省エネな脱調レス技術を使用したクローズドループ制御と、自作ドライバのオープンループ制御でCO2排出量を比較しており、カーボンニュートラルへのヒントを得ることができます。 【掲載内容】 ● 検証条件 ● アプリケーション ● 検証結果 ● 製品情報

  • ステッピングモータ
  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ステッピングモーター

ステッピングモーター

他社モーターと是非比較してみてください。同等品を、低価格で即納いたします!

  • DCモータ
  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

☆無料サンプル☆4相ステッピングモーター【VGSM2478】

よく利用されるサイズの4相ステッピングモーターです。是非無償サンプルご利用ください。

◎製品の特長◎ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ・制御が必要なモーターでは比較的簡易に利用が可能  ・ブラシレスモーターと比較して安価  ・汎用的な外形  ・コネクタアセンブリ、ハーネス長の調整可能 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎製品の解説◎  回転制御の代名詞であるステッピングモーターのご紹介です。  ステッピングモーターは、エレクトロニクス技術の進歩に応じて一部ブラシレスモーター等に置き換えが進んでおりますが、フィードバックが不要でパルスのみで回転制御が可能であるため、簡易に回転角の制御を実施したいという局面で多用されれているモーターです。  弊社では、標準的によく利用されるサイズのステッピングモーターをご用意しておりますので、是非サンプル品を試していただき、製品開発のご検討を頂ければ幸いです。

  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ステッピングモータ『STMP/STMGシリーズ』

PM型と減速ギャ内蔵PM型をご用意!減速比・出力軸形状・コードコネクタ仕様はカスタムも可能

『STMP/STMGシリーズ』は、高精度・高トルク・低コストを実現した 汎用型モータです。 PM型と減速ギャ内蔵PM型があり、それぞれ用途に応じて外形サイズによる 仕様の異なるモータをPM型で4種・減速ギャ内蔵PM型で5種を標準品として提供。 減速ギャ内蔵PM型は減速比の組み合わせを多種ラインアップしております。 減速比・出力軸形状・コードコネクタ仕様はカスタムも可能です。 【ラインアップ(一部)】 <PM型> ■STMP-015 ■STMP-020 ■STMP-035 ■STMP-042 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ステッピングモータ
  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録