スーパーオーステナイト系ステンレス鋼合金『SANICRO 35』
汎用ステンレスでは持たない、ニッケル基合金では費用が掛かりすぎるそんなギャップを埋めます。 耐孔食指数 PRE 52 !
当社は、新しいスーパーオーステナイト系ステンレス鋼合金である 『SANICRO 35』を開発しました。 SANICRO 35の対象領域は、汎用ステンレス鋼では特性的に十分でなく、 高価なニッケル合金ではあらゆる温度にわたって使用できますが、 費用対効果が合わない場合もあります。 また、二相系ステンレス鋼は良好な耐食性と優れた強度を備えていますが、高温用途では限界があり 316/316Lのようなオーステナイト鋼は、このような用途にはまったく適していない場合があります。 この材料特性のギャップを埋めるために、Sanicro35が登場しました。 ニッケル含有量は中程度ながら、耐孔食性が非常に高く従来の6Mo鋼種よりも優れています。 環境によって、アロイ825、アロイ625などニッケル基合金からも置き換えることが可能です。 熱交換器など機器の設計をされる際に、リスクを最小減に抑えライフタイムを延ばすことができるSANICRO 35を、是非ご検討ください。
- 企業:アレイマジャパン株式会社 チューブカンパニー
- 価格:応相談