マテリアルプロセッシング 電子・光学材料の精密一貫性加工サービス
セラテックジャパン株式会社は電子材料・光学材料の加工専門会社です
素材の調達から小ロット試作、垂直立ち上げ~量産まで、スピードと柔軟性を活かした、一貫した「ワンストップ加工サービス」を提供しています。
- 企業:セラテックジャパン株式会社
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
セラテックジャパン株式会社は電子材料・光学材料の加工専門会社です
素材の調達から小ロット試作、垂直立ち上げ~量産まで、スピードと柔軟性を活かした、一貫した「ワンストップ加工サービス」を提供しています。
高硬度、高強度、高剛性、絶縁、耐食性、軽量など様々な性能を秘めたセラミックスを分かりやすく解説、材料選定に役立つ資料です。
セラミックスを使ってみたいけど ・どんな種類があって? ・どんな性能があって? 何を選べばよいか分からない、このような声をよくお聞きします。 この資料はそのような疑問にお応えする基礎知識を掲載しております。 第1回:どのような種類があるのか? 第2回:材料選定におけるポイントは? 第3回:どれくらいの幾何公差が?どんな形が出来るか? 第4回:製造方法は?その方法によるコスト感は? 是非ダウンロードの上、ご不明点ありましたらお気軽にお問合せ下さい。
短納期で様々な精密加工が可能な削れるセラミックス
半導体・液晶製造や設計から試作までのリードタイムの短縮に最適 優れた機械加工性を実現し、短納期で様々な精密加工が可能な 快削性セラミックス(削れるセラミックス)ホトベールシリーズ 【特徴】 ○精密機械加工性 ○断熱性・耐熱性 ○短納期対応 ○用途に応じた4種類の製品をご用意 ・ホトベール ガラス質をマトリックスとし、フッ素金雲母・ジルコニア微結晶を均一に 析出させた、溶融法から生まれる緻密で高品位な複合マイカセラミックス ・ホトベールL ホトベールと同等の快削性を持ち、低熱膨張と高反射率 ・ホトベールII 低熱膨張であり、機械的強度にも優れる ・ホトベールII-S シリコンに近い熱膨張性 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
【新技術】DIP方式によるセラミックコーティングでガラスとセッターの融着防止を実現
『焼成』をする際に、製品がセッターに融着してしまうお悩みは御座いませんでしょうか? 歩留まり向上・品質向上の為に是非このセラミックコーティングをご検討ください。 ご使用されているセッターに対して、従来の溶射とは異なるディッピング方式でのセラミックコーティングをご紹介いたします。 下記WEBページにも掲載しております。 https://denki.narasaki.co.jp/ceramic-dipcoating-1-0 【4つの特長】 ◆形状自由度が高くメーター級での3D形状にもセラミックコーティング可能 ◆大半の高機能素材へのセラミックコーティング可能 ◆平均 50μ の厚膜でのセラミックコーティングが可能 ◆コーティング面の面粗度が良く円滑性に優れる (Ra0.8 以下も) 【コーティング可能な対象母材】※主なセッター材質 ■ムライト ■アルミナ系 ■ジルコニア系 ■SiC系 ※多孔質セラミック、緻密質セラミック問わず対応可能となります。 ※その他材質にもセラミックコーティングは可能です。 是非、お気軽にお問い合わせ下さい。