【デジタル移行特集】無線機・トランシーバーオススメ機種3選
【無料診断可】2024年12月1日以降、アナログの簡易無線機は使用不可に。 お手持ちの無線機を無料でお調べいたします。
2024年12月1日より、アナログ波(UHF)400MHz帯対応の無線機の使用が電波法によって処罰の対象となり、デジタル化への移行が推奨されています。当社では、お手持ちの無線機のデジタル移行を応援!レンタルはもちろん、購入から免許取得のお手伝いまでサポートしております。取扱う各メーカーのデジタル無線機から、ニーズに合わせた機種の提案が可能です。デジタル化することで、音声が明瞭になるといったメリットも得られます。 【オススメ機種3選】 ◎モトローラ製「MiT5000」 ■周囲の騒音に合わせて受信音量を自動調整でよりクリアな音声を再生 ■米国軍用規格MIL-STD810G準拠の高い堅牢性で屋外も使用可能 ◎八重洲無線製「SR810U/SR820U」 ■ワンランク上のIP68の防塵・防水を3年保証 ■便利なブルートゥース機能搭載(SR820Uのみ) ◎ケンウッド製「TCP-D261/TCP-D261BT」 ■小型・軽量で操作性抜群 ■抗菌・抗ウイルス加工 ■ブルートゥース対応(TCP-D261BTのみ) ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
- 企業:STJグループ(株式会社サンテレコムジャパン、株式会社STJレンテック)
- 価格:応相談