ドラムスクリーンのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ドラムスクリーン(水路) - メーカー・企業と製品の一覧

ドラムスクリーンの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

微細な固形物の分離・回収に!マイクロメッシュ製ドラムスクリーン

マイクロメッシュによるろ過で最小20ミクロンの固形物を除去!食品、紙・パルプ、水産、化学(樹脂)、養殖、藻類、短繊維固形物等向け

廃水/排水処理装置の『マイクロフィルターリゲイナーMRT』は、 固形物の除去において非常に効率的で信頼性が高い半浸漬回転ドラム式の 製品です。 浮遊物質の含有量が比較的に少ない大量の水をろ過するために 設計されており、高い処理能力を実現。 フィルターエレメントは、ポリエステル製のマイクロメッシュで、 回転ドラムに取り付けられたポリプロピレン製パネルに溶着されています。 水路へ直接設置し河川、池等からの取水の固液分離処理も可能。 【特長】 ■低圧力損失(0.4mm以下) ■自動メッシュ洗浄には外部からの給水は不要でメッシュを通過した  処理水を使用 ■ドラムの回転とスクリーン洗浄は断続的で高いエネルギー効率 ■メンテナンスが簡単で経済的 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • サブ1.PNG
  • サブ2.PNG
  • サブ3.PNG
  • サブ4.PNG
  • サブ5.PNG
  • サブ6.PNG
  • サブ7.PNG
  • サブ8.PNG
  • サブ9.PNG
  • ろ過装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

固液分離・搬送・脱水・圧縮に『ロータリードラムスクリーンRSI』

油分、粘着性のある廃水/排水処理にも対応。水路に直接設置(または配管接続)し、回収した固体をスパイラルコンベアで搬送します。

『ロータリードラムスクリーンRSI』は、水路、槽やタンク内の廃水/排水を ウェッジワイヤー、パンチング、ワイヤーメッシュを使用したスクリーンで 精密な濾過を行う製品です。 濾過後スクリーンに堆積した固形物は自動で輸送、脱水、圧縮、排出まで 行います。 排出用スパイラルコンベアを介してスクリーンを駆動する一般的な 技術とは対照的に、駆動エネルギーはドラムに直接作用します。 設置スペースの要求に応じて最小の全高にカスタム可能で駆動部の メンテナンスもし易くなります。 【特長】 ■スパイラルコンベヤにセンター/ドライブシャフトが不要 ■比較的大きな粒子サイズも輸送可能 ■スパイラルは排出時に搬送方向と軸方向に開いており、詰まりがない ■圧縮ゾーンへのアクセスが容易 ■圧力フラップを備えた圧縮ゾーン 【用途例】 ■食品 ■食肉 ■紙・パルプ ■水産 ■畜産 ■化学 ■下水処理、汚泥 ■廃棄物 ■MBR(膜分離活性汚泥法)の前処理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • サブ1.PNG
  • サブ2.PNG
  • サブ3.PNG
  • サブ4.PNG
  • サブ5.PNG
  • サブ6.PNG
  • サブ7.PNG
  • サブ8.PNG
  • サブ9.PNG
  • 水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドラムスクリーンに関連する検索キーワード