長尺物用保管棚/バーラック
収納物の長さ・重量・設置スペース等をお伺いし、より有効的な収納方法をご提案します!
パレット化できないパイプ・巻物・鋼材等、長尺物の保管・管理には 山金工業のバーラックがおすすめ! 前面に支柱が無いので、横置きでも収納物の長さを問いません。 収納物の大きさ・重量により設計・製作しますので スペースのムダなく収納可能です。 また、片面型と両面型を組合せることで、より有効的に収納できます。
- 企業:山金工業株式会社 ルート営業部
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 79 件
収納物の長さ・重量・設置スペース等をお伺いし、より有効的な収納方法をご提案します!
パレット化できないパイプ・巻物・鋼材等、長尺物の保管・管理には 山金工業のバーラックがおすすめ! 前面に支柱が無いので、横置きでも収納物の長さを問いません。 収納物の大きさ・重量により設計・製作しますので スペースのムダなく収納可能です。 また、片面型と両面型を組合せることで、より有効的に収納できます。
下段は開放可能!台車やワゴンに荷物を載せたまま、ラック下に収納できます。
山金工業のフレキシブルラックは、 ビームの高さを変えることができるスチール棚です。 ビームを中間位置に変更すれば、下段が開放型になりますので 台車やワゴンの一時収納場所としてお使い頂けます。 奥行寸法が同じであれば高さや幅の違うラックの横連結も可能です。 【用途例】 ビームを中間位置に変更して ・台車やワゴンなどの一時収納場所として ・手で持ち上げられない重量物の収納場所として
100kg~2000kgまで物品の荷重やサイズに細やかに対応。
重量ラック パレットラックは 箱物や合板など主に定形な物品の収納に適し、そのシンプルな構造から施工・増設(移設)が簡単に行えます。 100kg~2000kgまで物品の荷重やサイズに細やかに対応します。 【特徴】 ○優れた強度 →高張力鋼板(SAPH)を使用したC形状の支柱により、優れた強度を有します。 ○段替えはボルトレス →取付はボルトを使用しないはめ込み式のため段の変更が簡単です。 ○高い施工性 →部材は規格化されたノックダウン方式を採用。短期間で施工できるのですぐに使用することができます。 ○豊富なバリエーション →支柱高さH2000mmからH6000mmまで標準対応。 ○段ピッチ50mm →収納物の大きさに応じて50mm単位で最適に調整することができます。 ○豊富なオプション →オプションパーツやアタッチメントを使用することにより、様々な収納方法を 計画できることができます。 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
省スペースで製品保管!家具の仕掛品の置き場を増やすため形鋼棚を活用した事例
ラックならびに省スペース機器の製造販売を行う、ゴーリキ株式会社の 固定バーラックの活用事例をご紹介しています。 (有)大利根工芸 様では、既存の積層棚に連結する形で、建屋からは 独立した形鋼棚を設置。倉庫内の上方の空間に仕掛品を置けるスペースが増え、 収納量のアップに成功しました。 上方空間の置き場が増えたことで、 今まで場所を取っていた荷物を収納できるようになりました。 また、人の手で階段から収納する方法、開閉式手摺からフォークリフトで 収納する方法の2パターンを採用し、様々な種類の荷物を置けるようにしました。 【概要】 ■所在地:埼玉県 ■業種:家具全般製造業 ■設置場所:在庫保管倉庫内の既存積層棚横スペース ■納品機種:オリジナルラック ■用途:家具全般の仕掛品の保管 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
長尺重量物に対応、ラックの組み直しも簡単に!収納・運搬したい荷物に合わせてのオーダーメイドにも対応!
木材、鉄工物、樹脂ロール、パイプの様な長尺重量物を直に段積みするには、多大な労力・保管スペースが必要となります。 バーラックを利用することで、保管スペースの削減、段組み作業時間の短縮などにつながります。 長さ3m以上、重さ1500kg以上の物を収納可能な「ピッカー750」 3×6、4×8、ボードや箱物の保管に適した「ピッカー500」 300kg~1000kgまで物品の荷重やサイズに細やかに対応「ピッカー300/150」 など長尺重量物に特化したバーラック(片持ち支持型棚)シリーズなど多数掲載。 【ゴーリキのバーラックが選ばれる理由】 ・支持する腕木と支柱を追加するだけで、耐荷重を増加 ・目的の製品だけを取り出すことができるため、他の製品の移動作業が不必要 ・収納物が変わっても安心、収納場所のサイズ変更も容易に ※自社にあった特注ラック、運搬パレットも1台からオーダーメイドを承ります! ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
省スペースで収納量UP!取り出し作業の効率化のためにラックを活用した事例
ラックならびに省スペース機器の製造販売を行う、ゴーリキ株式会社の 固定バーラックの活用事例をご紹介しています。 (株)大分ベニヤ商会 様は、棚板仕様のバーラックを導入して倉庫内の 空間を有効活用し、商品をバーラックに収納して取り出しやすくしました。 倉庫の収納量が増え、取り出し作業の時間が短縮。作業効率・保管方法の 改善に貢献しました。 【概要】 ■所在地:大分県 ■業種 : 合板・化粧版・新建材などの卸売業 ■設置場所:在庫保管倉庫内の壁面 ■納品機種:ピッカー750(重量用) ■用途: 3尺から10尺の合板、新建材の在庫保管、集荷作業 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
手動式、ハンドル駆動式が選択可能で、棚移動も楽々でスペース効率に優れた『BX Series』
『BX Series』は、スライド棚が横移動し、上部の空きスペースを利用して 下段の金型等の出し入れを可能にした、新機構の独創的収納棚です。 地震、災害時に転倒、こぼれ防止を重視した設計。 棚フレームから外にスライド棚が出ないためスペース効率がよく、駆動方法も 手動式、ハンドル駆動式が選択可能で、棚移動も楽にできます。 【特長】 ■転倒、こぼれ防止を重視した設計 ■棚フレームから外にスライド棚が出ないためスペース効率が良い ■大型金型(15t/1型)、中型金型、小型金型まで収納可能 ■手動式、ハンドル駆動式が選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
同じスペースで収納キャパを約2倍に出来ます。電動式で簡単ボタン操作の重量級移動ラック
同一面積当たりの保管量を約2倍に引き上げるため、保管スペースを拡張することなく収納力アップを実現出来ます。 2重3重の安全装置を備えており、安心して運用頂けます。 従来からあるレール式と、床工事を必要としない画期的なレールレスタイプの2ラインナップ。
最大積載質量(500Kg/段)の小型・中型の金型専用ラックです。
金型ラックは小型・中型の金型専用ラックです。(最大積載質量500Kg/段) 簡易ハンドリフトで、金型を収納したまま棚板ごと引き出せます。また、ねじれに強いC型形状の支柱を採用しています。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
50mmピッチで段変更が可能!簡易ハンドリフトで収納したままの状態で引き出せます
当社が取り扱う『金型ラック』をご紹介します。 一段当り最大積載質量(等分布載荷)が500kg。 50mmピッチで段変更が可能です。 簡易ハンドリフトで収納したままの状態で引き出せます。 【特長】 ■小型、中型の金型専用ラック ■最大積載質量(等分布載荷)500kg/段 ■標準色はサングレー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
重量物の収納に最適な重量物引き出しラック『スリードラック』ハーフストロークタイプとフルストロークタイプがあります。
金型や重量物の保管に最適なスリードラックです。 クレーンを利用し、引き出したスライドシェルフに重量物を積載し、収納することもできます。 ラックがバランスを失って転倒することがないよう、一斉に数段を引き出せない多段引き出し防止機構を装備。作業者の安全を考慮した設計です。 スライド幅800mm。スライドシェルフ全体を引き出す事ができ、収納しやすく取出しやすいフルストロークタイプと スライド幅500mm。前面の通路幅が比較的狭い場所でも使用しやすいハーフストロークタイプをご用意しております。 #三進金属工業 #産業用ラック #重量物引き出しラック #スリードラック #スライド #金型 #フルストローク #ハーフストローク
1段あたり~2000kgまでの物品を保管!
重量ラック(中量棚・重量棚)パレットラックはパレタイズされた物品の管理にご活用頂けます。 【ホームページ】http://www.jcjh.com/
床に置かれた材料を「コンパクト」「安全」に収納!取出し作業時の危険性も低減!
「スライドバーラック」は長尺物を人手で引出せる収納用の整理棚です。スライドバーラックを使って手前に引出すことで、床一面に置かれた材料を傷つけることなく「コンパクト」に「安全」に収納できます。 通常、アームが可動しないバーラックではクレーンを使用しながら下の段から材料を取り出す事は非常に困難であり材料を傷つけるリスクもあります。 スライドバーラックなら取出し作業時の危険性を大幅削減する効果もあります。 工程の内製化による作業効率UPやコストダウンを目的に製造業で幅広く採用いただけます。 ※スライドバーラックの仕組みが良くわかる事例画像を掲載中!その他にも事例多数あり!詳しくはお問い合わせ下さい。 【特長】 ■作業が簡単で連結も可能! ■玉掛け作業で長尺物を吊り上げ可能なので無駄な通路が不要! ■様々な荷姿、設置場所に対応! ※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧下さい。