フィルムコンデンサのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フィルムコンデンサ(回路) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~15 件を表示 / 全 15 件

表示件数

プラスチックフィルムコンデンサ『HAK』

RoHS(2002/95/EC)対応済みの金属化ポリエステルフィルムコンデンサ

『HAK』は、チューブラ構造のため、大容量タイプの製作も可能で機器用を はじめとし、広範囲の用途にご使用いただけるプラスチックフィルムコンデンサです。 外装がポリエステル粘着テープ及び両端面をエポキシ樹脂により 封口しているため、優れた機械的強度、耐湿特性を保持。 また、誘電体にメタライズドポリエステルフィルムを使用した 大容量テープラップ形標準品で、自己回復性を有する高信頼品です。 【用途】 ■一般電子機器・通信機用としてフィルタ直流阻止、結合回路 ■モーター起動用、充放電回路、照明器具などの交流回路 など ※交流回路でのご使用の場合は、回路条件により不具合を生じ、  発熱、放電を生ずることがありますので、詳細をお問い合わせください。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

直流平滑回路用フィルムコンデンサ『RUZシリーズ』

高圧直流平滑回路用に好適!保安機構付、無極性フィルムコンデンサのご紹介

『RUZシリーズ』は、直流平滑回路用のフィルムコンデンサです。 高周波リップルノイズを効果的に除去。15年以上の長寿命を実現します。 また、損失率が大変低く、電解コンデンサーの約1/50。 高い安定度で、温度に対する容量変化が非常に少ないです。 「RUZ 800V」や「RUZ 1200V」をラインアップしています。 【特長】 ■損失率が大変低い ■高リップル対応 ■漏れ電流が殆ど流れない ■高い安定度 ■無極性である ■保安機構付 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パワエレ用フィルムコンデンサ『MIC-NAシリーズ』

高周波・大電流(低電圧)!フィルタ用途に最適なフィルムコンデンサ

『MIC-NAシリーズ』は、さまざまな分野のパワーエレクトロニクス用に 最適なフィルムコンデンサです。 高周波・大電流(低電圧)で、電源入出力ACフィルタ回路や、DC平滑回路、 電源デカップリング用などの用途に採用されています。 従来の内部素子形状を偏平から円筒にすることで、基板占有面積は 従来と同等ながら低背面化を実現しました。 【特長】 ■高周波・大電流(低電圧) ■小型・高性能・信頼性を向上 ■誘電体にポリプロピレンを採用し、低損失、高絶縁抵抗 ■最大使用温度105℃、部品の高密度化に対応 ■静電容量の長期安定性が向上 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチックフィルムコンデンサ『EZPVシリーズ』

風力発電や産業用電源などの使用に適したプラスチックフィルムコンデンサをご紹介

『EZPVシリーズ』は、AEC-Q200準拠したプラスチックフィルムコンデンサです。 保安機構内蔵の高安全性。 長寿命、高信頼性です。 また、難燃性外装。 RoHS指令対応しています。 【特長】 ■高安全性(保安機構内蔵) ■長寿命、高信頼性 ■低損失、低ESR ■難燃性外装 ■AEC-Q200準拠(車載品番) ■RoHS指令対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パワーエレクトロニクス用フィルムコンデンサ EUシリーズ

小形・軽量・高信頼性品

大幅な軽量化を図った乾式タイプです。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂ケース型フィルムコンデンサ『MKCA』

広範囲の電圧帯に対応するDCリンク用フィルムコンデンサ

インバータや電源など高電圧、高リプル電流が必要なDCリンク回路に適しています。 豊富なラインアップを取り揃えています。 【特長】 ■使用温度範囲 -40~+105℃ ■定格電圧 450~1 200V.DC (at 85℃) ■公称静電容量 1~80μF ■RoHS指令適合品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチックフィルムコンデンサ

全シリーズRoHS指令適合品!使用温度範囲や定格電圧の異なるコンデンサを多数ご紹介します

当社で取り扱う『プラスチックフィルムコンデンサ』についてご紹介します。 風力発電、太陽光発電などの各種インバータ、チョッパ制御、 充放電に好適な大容量円筒形コンデンサ「MLC形」など多数ご用意。 他にも、DCリンク回路に適した樹脂ケース形コンデンサや、 ボックス形コンデンサなどラインアップしております。 【プラスチックフィルムコンデンサ ラインアップ(一部)】 ■MLC形 ■MLC2形 ■MLCA形 ■MKCP4形 ■MKCP4T形 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂外装メタライズドフィルムコンデンサ『FPAシリーズ』

高温保証+110℃、380VDC!ハロゲンフリー対応製品

『FPAシリーズ』は、450VDC標準品の樹脂外装メタライズドフィルム コンデンサです。 難燃性エポキシ樹脂外装(UL94V-0)で、電源PFC回路用に適しています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【性能】 ■使用温度範囲:-40~+85℃(+110℃)+85℃を超える時は電圧軽減必要 ■定格電圧範囲:450VDC(550VDC) ■静電容量範囲:0.47~2.2μF ■静電容量許容差:±10%(K) ■耐電圧  ・端子相互間:450×1.6(VDC)for 1min  ・端子外装間:450×2(VDC)for 1~5sec ■誘電正接:≦0.001(1kHz) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂外装メタライズドフィルムコンデンサ『FPS4シリーズ』

電源PFC回路用の小型・低振動音品!

『FPS4シリーズ』は、基板上の面積が小さく、機器小型化設計に適した 樹脂外装メタライズドフィルムコンデンサです。 誘電体にメタライズドポリプロピレンフィルムを用いた無誘導巻き構造で、 低振動音の製品です。 【性能】 ■使用温度範囲:-40~+85℃(+110℃)+85℃を超える時は電圧軽減必要 ■定格電圧範囲:450VDC ■静電容量範囲:0.47~2.2μF ■静電容量許容差:±10%(K) ■絶縁抵抗:≧7500Ω・F(100VDC for 1min) ■誘電正接:≦0.001(1kHz) ■高温負荷  ・85℃、450×1.11(VDC)、1000H  ・110℃、380×1.11(VDC)、1000H ■耐湿負荷:40℃、90~95%、450VDC、500H ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メタライズドポリエステルフィルムコンデンサ『MDLシリーズ』

誘電体にメタライズドポリエステルフィルムを用いた無誘導巻き構造!

『MDLシリーズ』は、難燃性エポキシ樹脂外装(UL94V-0)を使用した 小型で大容量の樹脂外装メタライズドポリエステルフィルムコンデンサです。 高周波スイッチング電源の出力平滑用等、高周波リプル電流回路用に ご使用いただけます。 【性能】 ■使用温度範囲:-40~+85℃(+105℃)+85℃を超える時は電圧軽減必要 ■定格電圧範囲:35VDC(1V)、63VDC(1J) ■静電容量範囲:4.7~22μF ■静電容量許容差:±10%(K) ■耐電圧  ・端子相互間:UR×1.5(VDC)for 1min  ・端子外装間:UR×2(VDC)for 1~5sec ■絶縁抵抗:≧3000Ω・F(35V:25VDC for 1min/63V:50VDC for 1min) ■誘電正接:≦0.01(1kHz)、≦0.016(10kHz) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂外装メタライズドフィルムコンデンサ『FPS3シリーズ』

難燃性エポキシ樹脂外装(UL-94V-0)の電源PFC回路用、低振動音品

『FPS3シリーズ』は、誘電体にメタライズドポリプロピレンフィルムを 用いた無誘導巻構造の樹脂外装メタライズドフィルムコンデンサです。 本製品は基板上の面積が小さく、機器小型化設計に適しています。 また、ハロゲンフリー対応製品です。 【性能】 ■使用温度範囲:-40~+110℃(+85℃を超える時は電圧軽減必要) ■定格電圧範囲:450VDC ■静電容量範囲:0.47~2.2μF ■静電容量許容差:±10%(K) ■耐電圧  ・端子相互間:450×1.6(VDC)for 1min  ・端子外装間:450×2(VDC)for 1~5sec ■絶縁抵抗:≧7500Ω・F(100VDC for 1min) ■誘電正接:≦0.001(1kHz) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メタライズド・ポリプロピレン・フィルム・コンデンサ『MPE』

各種スイッチング電源・照明インバーター用フィルム・コンデンサ

当社では、日精電機株式会社のメタライズド・ポリプロピレン・ フィルム・コンデンサ『MPE』を取り扱っております。 周波数特性、温度特性に優れており、 低損失で高周波大電流回路に適しております。 【静電容量範囲】 ■250V.dc:0.010~10μF(E-24) ■400V、450V.dc:0.010~3.3μF(E-24) ■630V.dc:0.010~2.2μF(E-24) ■800V.dc:0.0010~0.68μF(E-24) ■1000V.dc:0.0010~0.22μF(E-24) ■1250V.dc:0.0010~0.18μF(E-24) ■1600V.dc:0.0010~0.10μF(E-24) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パワエレ用フィルムコンデンサ『MIC-SAシリーズ』

小型・高性能!共振用途やスナバ用途に最適なフィルムコンデンサ

『MIC-SAシリーズ』は、さまざまな分野のパワーエレクトロニクス用に 最適なフィルムコンデンサです。 高周波・大電流(高電圧)の共振用途では、直列及び並列LC 共振回路や、 DC平滑回路等で採用されています。 また、高周波パルスのスナバ用途では、半導体スイッチング用スナバ回路、 高周波誘導加熱(IH)装置用スナバ回路として採用されています。 【特長】 ■小型・高性能・信頼性を向上 ■誘電体にポリプロピレンを採用し、低損失、高絶縁抵抗 ■最大使用温度105℃、部品の高密度化に対応 ■静電容量の長期安定性が向上 ■交流電圧印加時の振動音(発音)が小さく、装置の消音化に対応 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【日精電機】フィルムコンデンサ ☆クロスリファレンス表☆配布中!

日精電機はフィルムコンデンサ専業メーカーとして、国内(岩手県、長野県)と海外(上海、揚州)に製造・開発拠点を設けています。

日精電機のフィルムコンデンサは年間生産能力が約20億本/年を誇り、 通信機器/家電/OA機器/LED含む照明機器/自動車/電源機器など幅広い分野に採用実績を持っております。 国内(岩手県、長野県)と海外(上海、揚州)に製造・開発拠点を設けています。 また、東京・大阪・上海・シンセン・香港に自社の販売拠点があり、 ヨーロッパ·アメリカには代理店ネットワークがあります。 この販売ネットワークを通じ、世界中のお客様に製品をお届けしております。 少量多品種の産業機器向けにも柔軟に対応いたします。 日精電機は業界トップクラスの技術陣を中心に、製品開発技術・設備やフィルム蒸着/スリット技術分野で 精力的に研究開発を推し進めながら常に業界最先端を走っております。

  • 201461013451359.jpg
  • 20180224104439_0009.jpg
  • 20170421130542_0790.jpg
  • LED照明

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

平滑用フィルムコンデンサ【LC79Pシリーズ】

大容量、低損失タイプ!長寿命で、静電容量が安定します

『LC79Pシリーズ』は、大容量、低損失タイプの 平滑用フィルムコンデンサです。 静電容量の精度がよく、使用温度による変化がほとんどなく、 初期の静電容量偏差は小さく高精度な設計が可能。 本製品はパルス電流またはパルス電圧で使用することを目的としておらず、 平滑回路用途専用に設計したコンデンサです。 【特長】 ■静電容量当たりの耐リップル電流が高いため小型化が可能 ■双信電機独自の保安機構により、短絡モードにならない ■誘電体にポリプロピレンフィルムを使用しているため、長寿命 ■内部電極板の構造により、低インダクタンス ■ケースの取付け形状、端子の取付け形状はカスタム対応できる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録