フェライト磁石(製品) - 企業4社の製品一覧
製品一覧
1~4 件を表示 / 全 4 件
フェライト磁石
酸化鉄が主原料!安価かつ化学的に安定しており、様々な用途に用いられています
『フェライト磁石』は、酸化物磁石の一つで、酸化鉄を主原料にして 焼き固めて作ります。 酸化鉄にバリウムやストロンチウムを微量加えたものを焼き、1μmほどの 粒子に粉砕したものを成型し焼結。酸化鉄を主原料としているため安価かつ 化学的に安定しており、様々な用途に用いられています。 当社では、材料から製品までの一貫生産で自社生産しています。 【特長】 ■磁束密度は低いが、保磁力が高く減磁しにくい ■電気抵抗が大きく渦電流損が低く、高周波まで適用できる ■硬度は比較的に高いが割れやすい ■磁器なので薬品に強く、錆びない ■焼く前は粉末のため自由な形にできる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社小田商事
- 価格:応相談
フェライト磁石(FT)
低コストで耐熱性に優れる磁石です。
フェライト磁石(セラミック磁石)は主に鉄(Fe203)と酸化物(SrCO3)を混合し高温で焼結して作られた永久磁石です。 低コストで型を使い大量生産できます。 耐食性に優れ過酷な環境の使用にも適合しています。 目下電機関係で最も広範に使われています。 【特長】 ●低コストでオーダーメイド形状が可能です。 ●耐熱性、耐食性に優れ大量に生産され広く応用されています。 ●割れやすいので取り扱いには注意が必要です。 ●焼結フェライト磁石は製造工程の影響で公差は比較的大きく+/- 2 %です ●音響設備、一般電機関係、車モーター、汎用モーター及びエコ産業で広範に使用されています。 例:スピーカー、DCモーター、エアコンのコンプレッサー、風力発電の駆動モーター等。 日本人のスタッフが在籍しております。 製品の詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。