フラットベースヒータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フラットベースヒータ(液体) - メーカー・企業と製品の一覧

フラットベースヒータの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【食品加工向け】フラットベースヒーター

被加熱物常用600℃加熱可能!従来のバンドヒーターに変わる高性能・長寿命ヒーター

食品加工の現場では、様々な素材を効率的に加熱することが求められます。従来のバンドヒーターでは、温度ムラや耐久性の問題、設置の煩雑さなど、課題を抱えているケースも少なくありません。そこで、中日本ヒーター株式会社が開発したのが、高性能・長寿命の「フラットベースヒーター」です。 【活用シーン】 * 液体ソースの充填ノズル加熱殺菌 * 粉末スープ乾燥ラインの局所加熱 * レトルト殺菌ラインの予熱 * 液体調味料濃縮ラインの結晶化防止 【導入の効果】 フラットベースヒーターは、従来のバンドヒーターに比べて、より均一で効率的な加熱を実現します。また、高温での連続使用にも耐えられるため、食品加工の様々な工程で活躍します。さらに、軽量・薄型で設置も簡単なので、省スペース化にも貢献します。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【包装向け】シール部加熱に最適!フラットベースヒーター

被加熱物常用600℃!高性能・長寿命ヒーターで効率アップ!

包装工程におけるシール部の加熱に課題をお持ちではありませんか?従来のバンドヒーターでは、熱効率が低く、温度ムラが発生したり、寿命が短かったりと、様々な問題がありました。そこで、中日本ヒーター株式会社では、独自の技術を駆使し、従来のマイクロリングヒーターの側面を平面状に加工した「フラットベースヒーター」を開発しました。 【活用シーン】 - 製菓・食品包装:袋の口を熱圧着で密封する際の加熱 - 医薬品包装:PTP包装をする際のアルミ箔や樹脂フィルムの加熱溶着 - 液体・粉末製品の包装:パウチ容器の口を密封 - シュリンク包装:フィルム端部の溶着 【導入の効果】 - 熱効率が向上し、加熱時間の短縮が可能 - 温度ムラが少なくなり、製品品質の安定化を実現 - 長寿命のため、交換頻度が減り、コスト削減に貢献 - 柔軟性が高く、様々な形状の製品に対応可能

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録