プラスチック段ボールのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

プラスチック段ボール(板) - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

プラスチック段ボール スミパネル

環境にやさしく、軽量で丈夫な多目的素材!板厚み:9~15mm

ポリプロピレン製のプラスチック段ボール「スミパネル(R)」は、リサイクル・リユース性に優れ、軽量かつ剛性も兼ね備えた素材です。ポリプロピレン(PP)樹脂を原料にした中空構造板で、ポリプロピレン樹脂の材料特性と中空構造体が織りなすその製品特性から、主に包装材や建材、産業資材等の用途を中心とした様々な分野で活躍しています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 緩衝材
  • その他梱包材
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチック段ボール

高い耐久性をもち、加工がしやすいため、通い箱や自動車部品にも使われています

当社は、プラスチック段ボール・発泡シート製品の企画・加工・販売などを 行っております。 ポリプロピレン板を中空構造にすることで、構造的に板の強度を高める ことにより、軽量で高強度の板となり、一般段ボールからの切り替えが 可能となります。 また、1.5mm厚(0.25kg/m2)~15mm厚(5.5kg/m2)まで各種取り揃えております。 【特長】 ■高い耐久性 ■加工がしやすい ■水濡れに強い ■静電気対策済 ■リユースでコストダウン など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラスチック
  • その他の自動車部品
  • 緩衝材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ISCC PLUS認証 プラスチック段ボール ※マスバランス方式

マスバランス方式 バイオマスプラスチックを使用したPP製プラスチック段ボール・軽量ボードです。 環境に優しい製品群です。

※ISCC (International Sustainability and Carbon Certificationの略) 国際持続可能性カーボン認証。 持続可能なバイオマス資源とバイオエネルギーの促進を目指す国際的な認証制度で、欧州で普及が進んでいます。 ※マスバランス方式 複数の種類の原料(バイオマス原料等と化石燃料由来の原料など)により製品を製造した際に、特定の材料(例:バイオマス原料等)の投入量に応じ、製品の一部にその特性全てを割り当てる方式です。

  • ISCC01.jpg
  • ISCC03.jpg
  • プラスチック
  • コンテナ
  • 什器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチック段ボールに関連する検索キーワード