台はかり活用事例
はかりの高さが低いため、既存の基礎の上にそのまま設置しても測定物の乗せ降ろしが簡単(基礎工事 不要) 19mm~
半導体製造ラインでの産業ガス残量管理。 色素、接着剤等の残量管理 ベーキングシステムにおける液体材料の残量管理。 フリーローラーを取付けコンベアライン上での計量。 貯蔵タンクから汲み出しの計量。
- 企業:株式会社テンサー センサーシステム事業部
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
はかりの高さが低いため、既存の基礎の上にそのまま設置しても測定物の乗せ降ろしが簡単(基礎工事 不要) 19mm~
半導体製造ラインでの産業ガス残量管理。 色素、接着剤等の残量管理 ベーキングシステムにおける液体材料の残量管理。 フリーローラーを取付けコンベアライン上での計量。 貯蔵タンクから汲み出しの計量。
既存設備に導入しやすく、ピット工事が不要の超薄型!IPX7の防水タイプもご用意。堅牢構造でオーバーロードや横荷重に強い製品です。
当社では、重量計・荷重計として広く産業用・工業用の装置、システムに 活躍する『低床台はかり式ロードセル』を取り扱っています。 場所の制約を受けずに既存の設備にも導入しやすく、 長期の使用でも安定・高精度で動作する超薄型を実現。 堅牢構造でオーバーロードや横荷重に強く、 可動部分がないため計測時のブレも抑えられます。 【特長】 ■画期的な薄さ:LPR、LPO=25~33mm ■ロードセルの支持部にビームタイプのひずみゲージセンサを内蔵 ■単体での固有振動数が高く、計測器次第で高速処理が可能 ■容器・装置を載せたまま長時間の測定OK ■IPX7の防水タイプもご用意 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
据付時の位置決めが容易なガイドプレート付き!
『タンクマウント型ロードセルユニット』は、ロードセルとその上下の プレート及び振止め機構をひとつにまつめた製品です。 3台または4台をタンクやホッパー等に取り付け、和算箱を通して指示計を 接続することにより、それら自身を計量器にすることが可能。 また既存設備への取り付けにも便利なロープロファイルでコンパクトな 設計となっております。 【特長】 ■ロープロファイル&コンパクト設計 ■振止め機構付き ■低価格 ■ガイドプレート付き ■豊富なバリエーション ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。