中量ラックのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

中量ラック(商品) - メーカー・企業と製品の一覧

中量ラックの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【バラ、ケースを上部空間活用で大量に保管】高層中量ラック

上層空間を活かした、保管効率型高層中量ラック

Eコマース倉庫などの多品種少量保管に適したラックです。 パレットではなくバラやケースで保管をするタイプのお客様には、重量ラック(パレットラック)よりも利便性が良くマッチする商品です。 ○『ハイピックランナー』との併用で効率アップ 高層ピッキングマシーン『ハイピックランナー』と運用する事で、より効果的な上部空間の活用・保管効率アップが可能です。 →詳細はカタログ欄「上部空間の有効活用」をご覧下さい。 ○耐震・安全対策製品です 落下防止バーなどのオプションにより、より耐震・安全性の高い仕様にすることが可能です。 →詳細はカタログ欄「安全対策製品」をご覧ください。 ★弊社製品『タナTSumU』との違いについて 別途、上部空間を活用できるラックとして『タナTSumU』がございます。 倉庫新設などで新規にラック作成の必要がある場合は本製品、 既存の中量ラックを高層化したい場合は「タナTSumU」のページをご覧下さい。 →https://www.ipros.jp/product/detail/2000496706 詳しくはお問合せ、またはカタログをダウンロード下さい。

  • 2107-01.jpg
  • 4-3.jpg
  • 5-2.jpg
  • 8-2.jpg
  • 7-2.jpg
  • 1.jpg
  • 3.jpg
  • 文書・データ管理
  • 什器
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

納入事例★中量ラック300kg/段/直線運動機器等の製造・販売様

ワゴンや台車をそのまま収納できるラック

【お困り事】 製品は小さいが種類が多いため、保管場所が無くなってきている。 使用中のラックは間口が広く、箱詰めした重い状態で収納すると 棚板の中心部がたわんでしまう。   ↓  ↓  ↓ 【ご提案商品】 ボルトレス中量ラック500kg/段 限られたスペースの中で最大限の収納・レイアウトをご提案。 小さめの間口900mmのラックを中心としたレイアウトにすることで 棚板の中心部のたわみを解消した。 【お客様の声】 多品種の製品の保管場所を確保できた。 棚板のたわみが解消された。 1台からお見積可能です。 商品詳細はチラシをご覧ください。

  • IMG_6557.png
  • 什器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録