【採用事例】熱処理油『ハイテンプオイルG』
焼入歪低減&浸炭時間の短縮を同時実現した事例をご紹介いたします
自動車メーカーにて、熱処理油『ハイテンプオイルG』が採用された 事例をご紹介いたします。 同メーカーでは、熱処理工程のCO2削減のために高冷却油である当製品を 採用。従来ホット油から変更すると有効硬化層深さが増加するため、 その分浸炭時間を3割削減しても同等の有効硬化層深さを実現しました。 また、冷却性が高くなると一般に焼入歪が悪化しますが、当製品は コールド油並みの冷却性を有しながら、コールド油よりも焼入歪を 抑制できるため、焼入歪に関しても規格内に収めることができました。 【事例概要】 ■採用理由:熱処理工程のCO2削減のため ■結果 ・浸炭時間を3割削減しても同等の有効硬化層深さを実現 ・コールド油よりも焼入歪を抑制できるため、規格内に収めることができた ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:出光興産株式会社 潤滑油二部 セールス&マーケティング課
- 価格:応相談