包装袋のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

包装袋(形状) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

包装袋の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

充填包装事業

容器、フィルム等、包装資材の調達から、最終商品形態までの包装をフルサポート!

株式会社エイトの「充填包装事業」についてご紹介します。 3方向にシールされた四角い形状で充填する「3方包装袋」をはじめ、 スマートかつコンパクトな「スティック包装袋」や、背貼りの3方包装袋で、 液体や粘体などを充填包装する「背貼り3方包装袋」などがございます。 この他、液体、粉体など製品によって材質もさまざまに、縦置きが可能な 形状の袋で、充填包装できる「スタンドタイプ袋」もご用意しています。 ご用命の際は、お気軽にご相談ください。 【ラインアップ】 ■3方包装袋 ■スティック包装袋 ■背貼り3方包装袋 ■プラスチック容器 ■スタンドタイプ袋 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他包装機械
  • 包装用袋
  • 充填機・びん詰め機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

密封包装袋『レンジinSP』

袋のままレンジで簡単調理!レンジ・湯銭の両方で調理可能!倒れない形状で液体にも対応!

『レンジinSP』は、袋のままレンジで簡単に調理ができる密封型包装袋です。 【特徴】 ■完全密封で流通・保存ができるから衛生的! ■レンジ、湯銭どちらでも調理可能! ■倒れない形状で個体から液体まで対応可能! ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他 食品用包装
  • その他 包装資材・容器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

重包装袋『一気開封袋(R) DF』

カットテープ不要!環境負荷を軽減します

『一気開封袋(R) DF』は、開封しやすく、脱プラに貢献出来る紙袋です。 雨天時使用可能な耐水仕様もラインアップ。 また、平折タイプや側面マチ付ガセットタイプ、1回折り(SF)や 2回折り(DF)など、ご要望に応じて形状変更可能です。 【関連製品】 ■一気開封袋(R) PV ■一気開封袋(R) PV+ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他 食品用包装

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチック量約20%削減のエコ袋「パルピース」

プラスチック使用量を削減し、紙袋とポリ袋のいいとこどり!エコ包装袋

モロフジは、紙を粉砕し粉状にした紙パウダーと 植物性由来の原料をポリエチレンに配合した新商品「パルピース」の開発に成功し、発売を開始しました。 「パルピース」は従来のポリ袋の約20%のプラスチック使用量を削減し、 バイオマスマーク表示も可能な環境配慮型製品です。 エコ素材でありながら紙袋に近い質感とポリ袋の耐久性を両立させ、機能面にも優れています。 【パルピースの特徴】 ・環境問題に配慮した、プラスチックの使用量の削減 ・紙袋に比べ破れにくく、耐水性、省スペースでの保管に優れる ・紙袋に近い質感、高級感を実現 ・ヒートシール性を有することでポリ袋各種形状の製造が可能 ・グラビア、水性フレキソ等、各種印刷が可能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

開封しやすく中身の取出しやすい包材『ワイドオープン』開発秘話

電子レンジで調理ができる!「こんな包装袋があったらいいな」という声を形にしました

ユニバーサルデザインで"こんな包装袋があったらいいな"という声を 形にしました。 「開封しやすく、中身の取り出しやすい包材」を実現させた 『WOC(ワイドオープンカット)』の企画・開発までについてご紹介します。 中身の取り出しやすさを優先して開口部を広く取ると、“フィルムが テープ状にまっすぐ切れない”などといった問題が発生。 消費者に見立てた多数の人を対象に開封テストを行い、更に試作を 繰り返し、開口部は、袋の大きさにマッチした誰でもまっすぐ切れる 幅に工夫するなどの改善策を考え当製品が完成しました。 【問題点】 ■開口部の幅を広く取るとフィルムがテープ状にまっすぐ切れない ■開口部のヒートシール部を剥がしながら開封するが、開口幅を広くすると  剥がす際の抵抗が強くなりすぎて開封性が悪い 【改善策】 ■開口部は袋の大きさにマッチした誰でもまっすぐ切れる幅に工夫 ■開口部は、小さい力でスムーズに開封できるようにヒートシール形状を工夫 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 包装用袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録