反射防止フィルム
反射防止フィルム
・基材:PET及びTACフィルム ・クリアタイプ、アンチグレアタイプにも対応。 ・塗布型低屈折材料使用で、優れた低反射性を実現。 ・接触角が高く、防汚性、拭取り性に優れています。 ※詳細は【お問い合わせ】よりどうぞ。
- 企業:株式会社フォアサイト
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
反射防止フィルム
・基材:PET及びTACフィルム ・クリアタイプ、アンチグレアタイプにも対応。 ・塗布型低屈折材料使用で、優れた低反射性を実現。 ・接触角が高く、防汚性、拭取り性に優れています。 ※詳細は【お問い合わせ】よりどうぞ。
複雑で精緻な構造を形成!その材料が持つ物性だけでは得られない新たな機能を実現
当資料では、「微細加工技術」の前線について紹介しています。 微細加工技術は、フィルムや樹脂板、ガラスなどの基材の表面を彫り込んだり、 逆に素材を積み上げることによって、ナノメートルからマイクロメートルなど さまざまなサイズの微細構造を形成。 ベースとなる材料の表面に、綿密な計算に基づく複雑で精緻な構造を 形成することで、その材料が持つ物性だけでは得られない、新たな機能を 実現します。 【掲載内容(抜粋)】 ■微細加工技術とは ■機能を形に ■光に気づかれない「モスアイ構造」 ・反射防止フィルム モスアイタイプ ・医療用アイシールド材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【技術資料を無料進呈】当社の反射防止フィルムのしくみ、生産方法、メリットについて解説!
反射防止フィルムとは、ディスプレイなどの光学機器の表面で発生する外光の 反射を抑制することで、視認性の低下防止をねらったフィルムです。 一般的には、ベースとなるフィルムの表面に、反射防止の光学特性を持った 薄く透明な膜を積層させた構造をしています。 例えば水面がきらきら光って見えるのは、空気と水の屈折率の違いから、 境界面で光の一部が反射されるためです。ディスプレイの表面も空気と 接する面が存在するため、透明なガラスカバーでディスプレイを覆っても 必ず光の反射が発生します。反射防止フィルムは、その反射をできるだけ 抑えるように設計されています。 当社の反射防止フィルムは、接着層、ベースフィルム、ハードコート層、 反射防止層からなり、最表面に防汚処理が施されています。 それぞれの膜の界面で反射した界面反射光と表面で反射した表面反射光の 位相をお互いに打ち消し合うように層を構成する材料の屈折率や厚みを コントロールすることで、反射光を低減することができるのです。 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。