向け充電器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

向け充電器(充電電池) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

動力向け(ロボット等)24~48V系 電池パック&充電器のご提案

標準品を低コストで提供!動力・蓄電用途向けリチウムイオン電池モジュール『REBシリーズ』『EVB-101』

『【ハイレートモデル】REB-102』 搬送ロボットや警備ロボットなど自動充電用途に要求される急速充電や、 坂道登坂に必要なハイレート放電を実現する24V系製品です。 438Wh/モジュールを内蔵・並列化し、大容量化して使用可能。 2ch専用充電器(充電時間4h)を利用し、交換式の使い方もできます。 『【大容量モデル】REB-101』 AGVなど長時間駆動が必要な機器に好適な大容量597Whの24V系製品です。 2ch専用充電器(充電時間5h)もございます。 『EVB-101』 公称電圧50.4V、連続最大放電電流35Aの高出力型製品です。 アルミケース採用で高い放熱性・剛性を実現。 鉛電池と置換が容易な同幅(214mm)薄型(46.3mm)で 充放電端子別構造により並列化も容易です。 標準品には、スタンバイ・サイクル用途向けESB-101、小型(500Wh未満)もご用意。 (注意:標準仕様と合致しない場合は別料金が発生する場合がございます) ※詳しくはPDF資料をご覧ください。  動作サンプルのレンタルをご希望の方は“お問い合わせ”よりお申し込みください。

  • リチウムイオン電池
  • 2次電池・バッテリー
  • 充電器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

空港地上支援機材・フォークリフト・AGV・モーティブ向け充電器

大容量でコンパクトな充電器。リチウムイオン電池と鉛蓄電池を充電可能。導入事例進呈中!

空港地上支援機材、電動フォークリフト、AGVなどの蓄電池電池を使用している車両(モーティブ)向け 小型・軽量な産業用充電器を提供しています。 高効率充電器なので小型軽量。24Vから96Vの蓄電池を充電可能。リチウムイオン電池、鉛蓄電池、ニッカド蓄電池を充電可能なので、電池の種類ごとに充電器を揃える手間がなく運用の効率化に貢献します。 【ラインアップ】 ◎空港地上支援機材、フォークリフト、AGV、モーティブ向け充電器『エコチャージ』 ■モジュール型、小型・軽量、DC300A出力で17Kg(E03の場合) ■遠隔監視による充電器状況確認 ■リチウムイオン電池、鉛蓄電、ニッカド蓄電対応 ◎ワイヤレス充電器『BE/PHシリーズ』 ■エアギャップ7cmでワイヤレス充電 ■充電電力3kW、1.5kW ■充電時のケーブル接続が不要 ◎車載型充電器『HFシリーズ』 ■12V~48Vの蓄電池を充電 ■最大45Aの高出力で充電可能 ■IP65対応で高い耐環境性 ※導入事例資料はカタログダウンロードからご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • s1.png
  • s2.png
  • s3.jpg
  • Eco 3P.png
  • Eco Charger single.png
  • family new gif.gif
  • Product 2.png
  • 充電器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録