型枠のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

型枠(鉄) - メーカー・企業と製品の一覧

型枠の製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

軽量アルミスペーサー

軽量・高強度・通電性・電熱性等・非磁性に優れたアルミスペーサー 鉄や黄銅よりも比重が軽く製品の軽量化に適しております。

アルミは黄銅・鉄スペーサーに比べ約3分の1の重さで軽量化に最適であり、非磁性、耐食性、軽量・高強度・通電性・電熱性などに優れており、近年の製品の小型・軽量化の進む電子部品・機械部品分野で使用が増加している。 川崎市のものづくりブランにも認定されており、 2021年の新商品からは大型製品にも取り付け可能な「M5」ねじ規格を追加いたしました。 【形状】 ・六角両メネジ/オネジメネジ/両オネジ ・丸型両メネジ/オネジメネジ ※スリ割付も有 ・丸型中空 ・短間用スペーサー ・違径スペーサー(オネジメネジのサイズ違) 【材質】 鉛レス快削アルミ(CB156)鉛含有量10ppm以下 鉛レス快削アルミ(KS26)鉛含有量300ppm以下 【処理】 酸洗処理:メッキ無しでプリント基板取付に使用可能 カニゼンメッキ処理:膜厚均一性、高耐食性、高硬度の特性を持ち、広範囲の工業製品に使用 黒アルマイト処理:アルミの表面層を陽極で電解することにより酸化させ、厚い酸化被膜を生成。 耐熱性・耐食性に優れ、電気的に絶縁で硬く、耐摩耗性が良い 詳しい製品仕様はカタログをご覧ください。

  • その他機械要素
  • その他電子部品
  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鉛レスアルミスペーサー

【注目品】小型軽量化の進む産業、電子、機械分野で大活躍!

製造業界、特に電子・機械分野では小型軽量化が以前より進んできています。 廣杉計器の鉛レスアルミスペーサーは川崎ものづくりブランドにも認定されておりきっとお役に立てます! 【特徴】 ◆酸洗い処理 酸系溶液に浸漬することで金属表面に付着している酸化物、不純物などを除去。メッキ無しでプリント基板取付可能。 ◆黒アルマイト アルミ表面層に厚い酸化被膜を生成し、電気的に絶縁で硬く、耐熱性、耐蝕性、耐摩耗性に優れている。また、処理後の外観は美観性も良好。 ◆無電解ニッケルメッキ 表面に還元剤を溶解しニッケル膜を均一で生成。膜厚均一性、高耐食性、高硬度、電磁気的、光学的特性から広範囲の工業製品に使用される。 ◆その他 ・軽量:質量は約鉄の3分の1 ・非磁性:磁気による影響を受けない ・耐食性:酸化被膜で高い防食効果 ・サスティナブル:高いリサイクル率でエコ素材 ※詳細はお問い合わせいただくかカタログダウンロードをしてください。

  • その他電子部品
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【アルミスペーサー】軽量化に好適

軽量・高強度・通電性・電熱性等・非磁性に優れたアルミスペーサー

廣杉計器では、軽く非磁性で、通電性・電熱性にも優れた『アルミスペーサー』を提供しています。 素材の比重が黄銅や鉄の約3分の1と軽いほか耐食性や強度も高く、電子部品や機械部品などに幅広く採用。 様々な形状があり、酸洗処理、無電解ニッケルめっき処理、黒アルマイト処理を用途に応じて選べます。 ■形状ラインアップ 六角スペーサー(両メネジ/オネジメネジ/両オネジ) 丸型スペーサー(両メネジ/オネジメネジ)※スリ割付あり 丸型中空スペーサー 短間用スペーサー 違径スペーサー(オネジメネジのサイズ違い) ■材質 鉛レス快削アルミ(CB156):鉛含有量10ppm以下 鉛レス快削アルミ(KS26):鉛含有量300ppm以下 ■表面処理 酸洗処理:メッキなしでプリント基板への取り付けに最適 カニゼンメッキ処理:膜厚の均一性、高耐食性、高硬度が特徴で、幅広い工業製品に使用可能 黒アルマイト処理:アルミの表面に酸化被膜を生成し、耐熱性、耐食性に 優れる。絶縁性が高く、耐摩耗性も優秀 詳細な製品仕様はカタログをご覧ください。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【アルミスペーサー】軽量・エコ・耐食性・サスティナブル!

軽量・高強度・通電性・電熱性等・非磁性に優れたアルミスペーサー

近年の製品の小型・軽量化の進む電子部品・機械部品分野で使用が増加しております。 また、リサイクル性が高くエコ観点からも注目される素材です。 【特徴】 軽量:アルミニウムは比重2.7、鉄(7.8)の約1/3。 耐腐食:腐食に強く、放熱性が高い 高耐食:空気中で形成される酸化皮膜によって、優れた耐食性をもつ 熱伝導:銅の約60%導電率があり、熱伝導性が高い。 環境対応:リサイクルが他の金属に比べ非常に容易なため、使用後の資源の有効活用が期待できます。 【形状】 ・六角・丸型 両メネジ/オネジメネジ/両オネジ ・丸型中空 【材質】 鉛レス快削アルミ(CB156)鉛含有量10ppm以下 鉛レス快削アルミ(KS26)鉛含有量300ppm以下 【処理】 〇酸洗処理 メッキ無しでプリント基板取付に使用可能 〇カニゼンメッキ処理 膜厚均一性、高耐食性、高硬度の特性を持ち、広範囲の工業製品に使用 〇黒アルマイト処理 高耐食、高耐摩耗、高硬度、表面特性付与(すべり性・撥水性・塗装密着性向上)、電気絶縁性、装飾性

  • arumi.jpg
  • その他機械要素
  • その他電子部品
  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

中空アルミスペーサー

部品間のスペーシングに軽量なアルミスペーサー、3つの処理からを規格

アルミスペーサーは黄銅・鉄スペーサーに比べ約3分の1の重さで軽量化に最適であり、非磁性、耐食性、軽量・高強度・通電性・電熱性などに優れており、近年の製品の小型・軽量化の進む電子部品・機械部品分野で使用が増加している。 川崎市のものづくりブランにも認定されており、 2021年の新商品からは大型製品にも取り付け可能な「M5」ねじ規格を追加いたしました。 【形状】 ・丸型中空 【材質】 鉛レス快削アルミ(CB156)鉛含有量10ppm以下 鉛レス快削アルミ(KS26)鉛含有量300ppm以下 【処理】 酸洗処理:メッキ無しでプリント基板取付に使用可能 カニゼンメッキ処理:膜厚均一性、高耐食性、高硬度の特性を持ち、広範囲の工業製品に使用 黒アルマイト処理:アルミの表面層を陽極で電解することにより酸化させ、厚い酸化被膜を生成。 耐熱性・耐食性に優れ、電気的に絶縁で硬く、耐摩耗性が良い 両メネジ、オネジメネジタイプや、ワッシャー、ブッシュ、ネジなどの取り扱いもございます。 詳しい製品仕様はカタログをご覧ください。

  • その他機械要素
  • その他加工機械
  • ボルト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『基礎防水下地鉄板』9月ベスト製品

お客様から溶接を表面に見せたくないので裏にしてほしいとご要望をいただいて製作!

株式会社エクセルで製作した9月ベスト製品をご紹介いたします。 9月のベスト製品は『基礎防水下地鉄板』です。 建物の骨組みである「躯体(くたい)」を作る際、コンクリートを流し込む ために使用する型枠で、スチール(鉄)厚さ1.6mmのボンデ鋼板を使用して製作。 寸法は高さ500mm、厚みは50mmで、長さは箇所によって異なりますが、 製品数が多く各パーツを繋ぎ合わせると7種類の型枠になります。 当社のHP内にも他の製品事例写真が載っておりますので、 ご興味がありましたらぜひご覧ください。 【特長】 ■溶接ピッチ(溶接部毎の間隔)は通常より若干広め ■作業後は溶接箇所のみ表と裏の両面、丁寧に錆止めを吹付けるなどして、  できるだけ仕上がりが綺麗になる工夫 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録