機能性プラスチック 導電性プラスチック
静電気障害を防ぐためにプラスチックの特徴を損なわず、導電性を付与したものが導電性プラスチックです。
導電性・耐熱性の要求を満足するJEDEC規格、JEITA規格、ユーザー規格に応じて あらゆる形状を設計・製作いたします。
- 企業:東洋樹脂株式会社
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
静電気障害を防ぐためにプラスチックの特徴を損なわず、導電性を付与したものが導電性プラスチックです。
導電性・耐熱性の要求を満足するJEDEC規格、JEITA規格、ユーザー規格に応じて あらゆる形状を設計・製作いたします。
導電性の高い樹脂材料の需要が高まっています!より適した材料で試作してみませんか?
株式会社イコールでは、電動化・軽量化・パックレス化に向けて、 好適な導電性プラスチックをご提案いたします。 「自動車の開発内容が激変」「軽量化や電動化を実現したい」 「今まで扱ったことのない材質なので不安」 「必要以上のスペックで試作・生産しているかも」 しかし、どのようなプラスチックの種類があるか分からない…。 当社で、様々な導電性プラスチックの試作をすることができます。 是非何でもご相談下さい。 【材質一覧】 ■導電PEEK ■静電気拡散性紙ベーク(紙) ■導電ユニレート ■導電PP ※上記は取り扱いの一部です。他の材質もありますので、お気軽にご相談下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。