工業用ヒータ(液体) - メーカー・企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
工業用ヒータの製品一覧
1~15 件を表示 / 全 22 件
液体加熱用 投込みヒーター 潜水ヒーター
容器に入った水や水溶液を直接加熱するヒーター
バケツ・タンク・浴槽・ドラム缶等各容器に入った水や水溶液を直接加熱できる熱効率の良いヒーターです。
- 企業:株式会社ヤガミ 産業電熱システム事業部
- 価格:応相談
チタン潜水ヒーター 「YDT型」
タンクを加工せずに耐腐食性の必要な液を加熱するヒーター
チタン潜水ヒーター 「YDT型」は、電源コードに防水チューブをかぶせてあるので、コードごと液中に沈められ、タンクの加工無しにすぐ使用できます。 構造もチタンパイプにセラミックスパウダーを充填し、海水等の腐食性のある液体にも高い耐腐食性を有するヒーターです。 【仕様】 ○電源コードは標準で3.5m(内 防水チューブは2m)、差込みプラグ付 ○発熱部をタンクに接触させないように70×70 の板付(2ケ所) ○連続使用温度は50℃以下でお使い下さい 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:日本ヒーター株式会社
- 価格:応相談
テフロン被覆潜水ヒーター「YDF型」
耐食性の高い、タンク加工不要のすぐ使える電気ヒーターです
上部より底面に沈めるだけでよく、タンクの加工が不要な電気ヒーターです。本体以外はリード線取り出しスペースだけがあれば大丈夫です。
- 企業:日本ヒーター株式会社
- 価格:応相談
液体用/気体用/金属用ヒーター総合カタログプレゼント
信頼できるヒーターならジャストです。
ジャスト株式会社が取扱う、液体用/気体用/金属用ヒーターの総合カタログです。用途に応じた豊富な製品をラインナップ。その他ヒーター技術資料なども掲載しています。●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
- 企業:ジャスト株式会社
- 価格:応相談
ヒーター 設計のポイント
ヒーター容量の決め方、液温のコントロール、ヒーターの材質などについて解説!
ヒーターの設計のポイントについてご紹介いたします。 液温を一定にコントロールするには普通サーモスタット(自動温度調節器)が 用いられます。液の種類や温度により色々な種類があります。 ヒーターの選択には、用途に適した材質を選定する事が肝要です。 液体の種類や温度によって選ぶべき材質を決めてください。 【設計のポイント】 ■ヒーター容量の決め方 ■液温のコントロール ■ヒーターの材質 ■用途に適したヒーター ■液体加熱のワット密度(W/cm3) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社協和電熱製作所
- 価格:応相談
液体加熱用ネジ込みヒーター
超音波洗浄機など産業用としてスタンダードなネジ込みヒーターです
標準在庫品も多数ありますが、ご希望の電圧・容量・寸法やセンサー付等の特注品を1本より製作いたします。 数量により値引き致します。 コンパクトで高ワット密度のGK5型も加わりました。
- 企業:日本ヒーター株式会社
- 価格:応相談
テフロン被覆ヒーター 「YTF型」
テフロンチューブで被覆 薬液・メッキ液などの加熱に用いるヒーター
「YTF型」は、テフロン被覆のシーズヒーターで耐薬品性に優れ、弗酸、リン酸、アルカリ液の加熱に用いられます。 【特徴】 ○耐薬品性大 ○電気的に安全 ○熱効率が高い ○取付が簡単 ○短納期で納入 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:日本ヒーター株式会社
- 価格:応相談
筒型ヒーター
筒型ヒーター
電熱ヒーターのことなら何でもご相談ください。 設計から手がける旭電熱ならご要望にお応えできます。 【特長】 ・液体を長期加熱していますと、金属表面に液中の不純物等がスケールとなって強固に 付着推積し、ヒーター表面の放熱を妨げ、効率の低下を招くばかりか ヒーター断線に至る場合もあります。これらの問題点の軽減を図ったのが、 筒型タイプのヒーターです。 ・形状的にもスケール除去の作業が容易です。 ・通常ヒーターパイプは、SUS304ですが、SUS316にて製作も致しております。 ・表面研磨、フッ素樹脂コーティング等の処理も可能です。 ※詳細は【資料請求・カタログダウンロード】まで
- 企業:株式会社旭電熱製作所
- 価格:応相談
工業用ヒーター
多様多様な用途に対応可能!
様々な液体、ガス、固定の加熱用ヒーターとして小容量から大容量の ヒーター(1MW)、ボルトヒータのように高ワット密度ヒーター(200W/cm2)、 防爆エリア用耐圧防爆ヒーター(ATEX)、など多様多様な用途に対応可能です。 ■詳細は最下部のアンケートからお問い合わせ下さい■
- 企業:ジャパンマシナリー株式会社
- 価格:応相談
プラグ型ヒーター
純水製造用や洗浄・煮沸・保温に!水・油・洗浄液などに直接伝導対流熱で熱交換され高効率
当製品は、水・油・洗浄液などに直接伝導対流熱で熱交換され効率が高く、 シーズヒーター(ヒーターエレメント)とプラグ部がステンレス製で 腐食に強く高寿命です。 加熱する液体の種類・用途・加熱温度に応じて各種ワット密度の ヒーターがあります。 用途は、純水製造用や、水加熱ボイラー用発熱体・温水器・給湯器・ 浴室用、食品油加熱フライヤー、機械油の保温などとなっております。 【特長】 ■水・油・洗浄液などに直接伝導対流熱で熱交換され効率が高い ■シーズヒーター(ヒーターエレメント)とプラグ部がステンレス製で 腐食に強く高寿命 ■加熱する液体の種類・用途・加熱温度に応じて各種ワット密度の ヒーターをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:有限会社幸電機製作所
- 価格:応相談
ステンレススモール潜水ヒーター「YDSS型」
タンクに加工せず、すぐ使用したい場合、特に小さな設置スペースにより大きなヒーター容量を利用したい場合に最適です。
『ステンレススモール潜水ヒーターYDSS型』は液体加熱用のヒーターです。 接液部はオールステンレス製で、電源コードにもステンレス製フレキシブルチューブをかぶせてあり、チューブごと液中に沈められますので、タンクの加工なしにすぐ使用できます。 コード取り出し部はL字に立ち上っており、YDS型よりもさらに省スペース。 従来と同じスペースでより大容量のヒータをご利用可能です。 標準品は100℃までの各種液体の迅速な加熱が可能です。 標準品は短納期でご用意できるほか、各種特注品も製作可能です。 【詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお問い合わせください】
- 企業:日本ヒーター株式会社
- 価格:応相談
『工業用ヒーター 総合カタログ』無料進呈中!
『工業用ヒーター 総合カタログ』無料進呈中!温度管理のお悩み解決。
河合電器のヒーターは、家電から最先端の製造装置までありとあらゆる所で使われております。当社の工業用ヒーターをすべて網羅した『工業用ヒーター総合カタログ』を進呈中! 【掲載内容】 ■カートリッジヒーター:絶縁性に優れた世界最高品質のヒーター ■高温用面状ヒーター:瞬時に加熱。耐熱温度は最高600℃ ■フィルムヒーター:厚さ0.3mm以下の極薄形状 ■シリコンラバーヒーター:どんな形状でも熱を確実に伝導 ■ドラムヒーター:一人で簡単に取り付け、取り外しが可能 ■配管用ヒーター:配管・バルブ・ポンプに完全密着 ■チューブヒーター:液体・気体に抜群の保温性 ■ホースヒーター:耐圧ホースにヒーターを一体化 ■シーズヒーター:最も製品寿命の長いヒーター ■チューブラ カートリッジヒーター:最高750℃で使用可能な細経ヒーター ■遠赤外線ヒーター:遠赤外線で急速加熱 ■温度調節器:簡単に温度制御
- 企業:株式会社河合電器製作所
- 価格:応相談
カートリッジ式ネジ込みヒーター「GCT5型」
ヒーターに不具合が生じても槽内の液を抜かずに交換が可能です。
ヒーターに不具合が生じても装置を止めたりしないで洗浄液が入ったまま、ヒーター本体のみ交換が出来ます。
- 企業:日本ヒーター株式会社
- 価格:応相談
【資料】工業用ヒーターの基礎知識
カートリッジヒーターやバンドヒーターなどの基礎知識や使用例をご紹介!
工業用ヒーター/産業用ヒーターは、様々なジャンルの生産現場や製造装置 ラインにおいて欠かせない存在です。 気体・液体・固体(金属)の加熱などに使われ、熱伝導率の高い金属製の板や 容器などの被加熱対象物を電熱させ、パイプやノズル、パネル等を温めます。 当資料では、種類や用途にあわせた使用例について解説しておりますので ぜひご一読ください。 【掲載内容】 ■工業用ヒーターとは ■工業用ヒーターの種類と使用例 ■連絡先(お問い合わせ先) ■会社概要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社加島
- 価格:応相談